ダイバーシティの取り組み

京進では、新卒採用、中途採用など、創業時より男女差別のない雇用を進めています。女性が多数活躍している他、障がい者雇用や外国人雇用も積極的に進めています。

コーポレート人事情報

2020年 2021年 2022年
正社員の平均年齢 37.1歳 37.1歳 37.9歳
男性 38.7歳 39.1歳 39.4歳
女性 33.2歳 33.0歳 34.4歳
男女差 5.2歳 6.1歳 5.0歳
契約社員の平均年齢
男性
女性
男女差
事務パートの平均年齢 52.0歳 51.3歳 52.0歳
男性 37.4歳 40.1歳 41.1歳
女性 53.1歳 52.8歳 53.3歳
男女差 15.7歳 12.7歳 12.2歳
正社員の平均勤続年数 10.3年 10.8年 11.6年
男性 11.2年 12.0年 12.4年
女性 8.2年 8.3年 9.5年
男女差 3.0年 3.7年 2.9年
契約社員の平均勤続年数
男性
女性
男女差
事務パートの平均勤続年数 10.9年 11.2年 11.6年
男性 8.3年 10.5年 11.6年
女性 11.1年 11.3年 11.5年
男女差 2.8年 0.8年 0.1年

※5年を超えて契約している労働者が対象

ダイバーシティ&ワークライフバランスの状況

2020年 2021年 2022年
採用者に占める女性の割合 正社員 49.1% 56.3% 46.8%
契約社員 61.9% 57.9% 63.6%
事務パート 77.4% 79.3% 87.2%
女性の占める割合 役員
※役員に占める女性の割合
18.2% 20.0% 22.2%
正社員
※正社員に占める女性の割合 
30.2% 34.9% 31.6%
管理職
※管理職に占める女性の割合
24.1% 24.8% 27.1%
採用者(正社員)に占める中途採用者の割合 26.0% 20.0% 28.5%
男女の賃金格差
(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)
全労働者  /  / 62.6%
正社員  / / 76.1%
パート・有期社員  / / 91.1%
ワーク・ライフ・バランス満足率 53.1% 50.4% 51.8%
はよ帰ろうDAY達成率 58.5% 54.6% 53.4%
女性の育児休業制度利用者数 100.0%
(16名中16名)
100.0%
(16名中16名)
100.0%(11名中11名)
男性の育児休業制度利用者数 71.4%
(14名中10名)
62.5%
(16名中10名)
62.5%(16名中10名)
育児休業からの女性社員の復職率 75.0%
(4名中3名)
83.3%
(12名中10名)
85.7%(14名中12名)
育児短時間勤務制度利用者数 12名 17名 20名
介護休業制度利用者数 0名 0名 0名
ハートフル雇用率 1.61% 1.64% 1.74%
外国籍の従業員の割合 4.67%
(38名)
4.64%
(39名)
4.88%
(41名)
平均有給休暇取得日数 11.5日 11.6日 13.9日

 

各項目についての説明

ワークライフバランス満足度
社内満足度調査の「公私充実」、「休暇」、「家族との時間確保」項目の「はい」回答率平均。
はよ帰ろうDAY
毎週火曜日と金曜日を「はよ帰ろうDAY」と定め、ノー残業日を推進。
女性の育児休業制度
最大で2年の育児休業が取得できる制度。
男性の育児休業制度
最大で2年の育児休業が取得できる制度。
男性も取得しやすいように、初めの3日は通常出勤扱い(特別休暇)で短期の育児休業も可能。
育児短時間勤務制度
子どもの中学校入学までの間、最大で2時間勤務時間を短縮できる制度。
介護休業制度
家族の介護のため最大で93日間、休職ができる制度。
ハートフル雇用
法定雇用率(障がい者雇用率2.0%)以上の積極的な職場開拓の活動支援体制。*2013年度より法改正で算出方法に変更あり
外国籍の従業員の割合
正社員含むフルタイム従業員に占める外国籍の従業員数の割合。
平均有給休暇取得日数
取得日数には計画有給5日を含む。