2021/1/14
新型コロナウイルス感染症への対応について(高校部)
-
2021/1/14 緊急事態宣言発令を受けての弊社の対応について
これまで以上に万全の新型コロナウイルス感染症対策を実施し、お子様の「学びを止めない」ためにも通常通り授業を実施いたします。
校舎で撮影した授業を、撮影日の2日目以降からご自宅でPC、スマートフォン、タブレットを通じ視聴していただくサービスを実施しております。
ご希望の方はご遠慮なくお通いの校までご連絡ください。
京進高校部は、厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」「全国学習塾協会ガイドライン」に準じ、下記の方針にてお客様にできる限り安心いただける環境を提供してまいります。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 -
京進高校部の対応について
- ・職員は、出勤前に検温を行い、発熱や風邪のような症状がある場合は出勤を見合わせます。
・職員は、授業などの業務にあたる前に必ず手洗いや手指消毒を実施します。
・衛生的かつ適切な環境を保つため、定期的な換気と学習スペースやドアノブなど共用部分の除菌を徹底いたします。
・教室・自習室はできる限り隣席と間隔を空けて利用していただくようにいたします。
・職員は、マスクまたはフェイスシールドを着用し授業等の業務を行います。 - ・校舎で撮影した授業を、撮影日の2日目以降からご自宅でPC、スマートフォン、タブレットを通じ視聴していただくサービスを実施しております。
- ・職員は生徒の皆様の体調に十分留意し、体調不良がみられる場合は速やかに保護者様にご連絡いたします。
・今後、地域での感染が拡大した場合には、公的機関からの要請に従い、事業所の休業を含む措置をとることがあります。
・イベント等の開催については、感染拡大防止の観点から、開催を取りやめる場合があります。
・従業員が出勤できない場合、営業を休止する場合もございます。
生徒・保護者の皆様へご協力のお願い
- ・通塾前には各ご家庭にて検温など体調確認をお願いいたします。
- ・発熱や風邪のような症状がある場合は通塾をお控えください(自宅での授業動画視聴をご案内いたします)。
- ・通塾の際は必ずマスクを着用してください。
- ・日々の健康状況を確認するため、各校にて「健康管理チェックシート」を運用しております。校舎の指示に従い報告をお願いいたします。
- ・校舎での飲食は校舎の指示に従ってください。
- ・お子様に普段と違う体調(発熱、連続する咳など)が見られた場合は、ご家庭に連絡の上、ご帰宅いただく場合がございますのでご了承ください。
- ・生徒・保護者の皆様ならびに同居されている方が、新型コロナウイルス感染症と診断された場合には、すみやかにお通いの校へご連絡ください。
ご不明な点などありましたら、お通いの校・お近くの校までお問い合わせください。