京進TOPΣ
京進TOPΣから現役合格!先輩のサクセスストーリーをご紹介します。
部活メインで、勉強はテスト前に頑張るくらい。そんな僕が、志望校に推薦合格できたのは京進のおかげ。本当に感謝しています。部活で勉強時間が取れなかったので、日々の学校と京進の授業を大切に集中することを心がけました。京進の学校対応「先取り授業」のおかげで、学校の授業を負担なく学ぶことができ、「定期テスト対策授業」では京進の先生が出題範囲を分析。予想問題集をつくって『ここをやれば点数をとれる』と教えてもらったところが出題されたこともあり、常に上位の成績を保つことができました。3年春の定期テストで過去最高の成績を取れたのも、先生の指導のおかげです。受験を意識したのは、2年生の3学期。京進の先生に、『そろそろ本気で頑張らないと』と激をとばされたのがきっかけでした。それからは京進の授業のない日も、自習室に通って勉強。先生に指定校推薦の話をした時は『坂田君なら大丈夫』と太鼓判を押していただき、面接の練習や小論文の添削をしてくださって自信になりました。また京進では、互いに刺激しあう仲間とも出会いました。朝4時に電話で起こしあい、「1時間だけ集中しよう」と励ましあったことも。毎日の勉強がものをいう大学受験。京進が、それを全力で支えてくれました。
◎授業と定期テストを頑張って、学校でいい成績をとることを心がけよう
◎新傾向が入った共通テスト。でもしっかり対策しておけば大丈夫
◎時間を決めるより、範囲を決めて勉強するのが効果的
坂田くん、第一志望校の合格おめでとう! 最初の定期テストでは数学100点満点で、素晴らしいスタートが切れました。それ以降、毎回のテストでも成績上位を取り続けてくれました。また、学校でも一番忙しい部活でしたが、スキマ時間をうまく利用して、1年生からコツコツと努力し見事、指定校推薦枠を勝ち取れました。合格後も周りの友達が卒業していく中、最後まで自習室で勉強してくれました。進学後も、次の目標に向けてしっかり頑張ってください。
Copyright © 2015 KYOSHIN Co., Ltd. All rights reserved.