校舎検索 navi

校舎情報

  • MAP01
  • Google map
  • イラストマップ

お近くの校舎(教室)▼

山田川校

校舎名 京進の中学・高校受験TOPΣ 高の原校
住所 〒631-0806
奈良市朱雀3丁目14-1 プロムナーデ高の原1-C号室
電話番号 0742-72-2666 0742-72-2666
受付時間 13:00~22:00(水日祝除く)
最寄り駅 近鉄京都線 高の原駅
アクセス 近鉄京都線 高の原駅 東側すぐ
  • 校舎の特長
  • フォトギャラリー
  • 開講クラス
  • 職員紹介
  • 入塾ご検討の方へ
  • 高の原校の日常
  • 京進の中学・高校受験TOPΣ高の原校のHPへようこそ!

    ~「学力・人間性・自立心」を向上させ、全員の第一志望校合格を勝ち取る~
     TOPΣ高の原校のHPをご覧いただき、ありがとうございます。TOPΣ高の原校は、奈良市(神功・右京・左京・朱雀)京都府(木津川市・精華町)生駒市(鹿ノ台など)の小学生・中学生を対象とした進学塾です。学校での学習のサポート、内申対策はもちろん、低学年からの学習習慣付け、中学受験・高校受験での第一志望校合格を実現する、「手厚い受験指導」の提供を自負しています。

    ~TOPΣ高の原校に通ってくれている子どもたちの小学校・中学校~
    【京都府】
    小学校:高の原小・州見小・木津小・相楽台小・山田荘小・上狛小など
    中学校:木津二中・木津南中・精華南中・精華中・木津中・京教桃山中など

    【奈良県】
    小学校:朱雀小・右京小・東登美ヶ丘小・佐保小・鹿ノ台小・など
    中学校:平城東中・平城西中・平城中・奈良教育大附属中・登美ヶ丘北中など

    TOPΣ高の原校の特長・強みはこちらをクリックしてご確認ください!←クリック
    TOPΣ高の原校にお通いの皆さまからいただいた「メッセージ」です。是非ご覧ください。←クリック
    TOPΣ生の学習システムの特長・強みはこちらをクリックしてご確認ください。←クリック

    6/2(日)全国統一小学生テスト開催!お申込受付中!

    全国統一小学生テスト

    開始時間

    小学1・2・3年生

    13:30~

    小学4・5・6年生

    9:00~

    京進の夏祭り

    保護者が抱えるお悩みの解決のヒントに!

    同時開催保護者会 今育むべき力とその身につけ方

    遊ぶように学ぼう!パズリンピック

     

    保護者会・解説授業

    遊ぶように学ぼう!パズリンピック

    算数事前勉強会

    試験教科・配点・時間

    出題範囲

     

    同時開催保護者会 今育むべき力とその身につけ方

    最新の入試・教育情報を踏まえ、お子さまが将来の社会を生き抜くうえで
    小学生のうちに育んでおきたい力とその身につけ方について、
    学年別にわかりやすくお伝えします。

    お子さまのやる気や学習習慣、勉強の仕方などに関して、
    保護者の皆さまが抱えるお困りごとに対して、解決のヒントとなる有益な情報をお届けできれば幸いです。
    テストをお待ちいただく間、ぜひお気軽にご参加ください。

    後半では、TOPΣ講師による全国統一小学生テスト(過去問題)の解説授業を予定しております。ぜひお楽しみに!

    ※ 教室での保護者会は、お席に限りがございます。お早めにお申込みください。 

     

    遊ぶように学ぼう!パズリンピック

    TOPΣのパズル道場について詳細はこちら

     

    算数事前勉強会

    低学年のお子さまや、今回初めてテストを受験されるお子さまはどんな問題が出題されるのか、不安にお感じではないでしょうか。

    そこで京進の中学・高校受験 TOPΣでは、お子さまが事前に準備し、安心してテストに臨んでいただけるよう「算数事前勉強会」を映像配信で提供いたします。

    映像配信ですので、ご自宅でご都合の良い時間に取り組めます。
    詳しくはお申込みの校舎までお問合せください。

    試験教科/配点/時間

      算数 国語 理科 社会 合計
    小学1年生 150点
    (30分)
    150点
    (30分)
    なし なし 計300点
    小学2年生 150点
    (30分)
    150点
    (30分)
    なし なし 計300点
    小学3年生 150点
    (35分)
    150点
    (35分) 
    なし なし 計300点
    小学4年生 150点
    (40分)
    150点
    (40分)
    100点
    (20分)
    100点
    (20分)
    計500点
    小学5年生 150点
    (50分)
    150点
    (40分)
    100点
    (25分)
    100点
    (25分)
    計500点
     小学6年生 150点
    (50分)
    150点
    (40分)
    100点
    (25分)
    100点
    (25分)
    計500点

    出題範囲

    各学年1学期までの教科書の内容 + 応用力を試す問題
    (中学受験の内容を含みます)

     

    お申込み

    学年・受験教科によって終了時間が異なります。
    詳しくはお申込み後、会場の校舎からご案内いたします。

    お申込み

    京進の中学・高校受験TOPΣ 新年度開講 !


    中学受験コース 新年度クラス2月開講!お申込受付中!

    【中学受験対策コース】すべては君の第一志望校合格のために 新年度クラス 2月開講!
    【TOPΣの中学受験コースの特徴】

    ①適正人数制の担任制クラス編成
    「ひとりひとりを大切に」の精神のもと、クラス定員を設定した丁寧な指導を実施しております。

    ②通いやすい時間割(19:00までに授業が終了!)
    TOPΣの中学受験コースは全学年、19:00までに授業が終わります。
    家庭での時間も大切にしながらの第一志望校合格を目指します。

    ③教材は中学受験のパイオニア、四谷大塚「予習シリーズ」を使用
    中学受験で実績・定評のある四谷大塚と提携して37年。メインテキストの「予習シリーズ」を使って無理なく、無駄なく授業をすすめます。

    中学受験の勉強は「大変」けど京進で勉強すると「楽しい」
    京進TOPΣの中学受験対策コースのいちばんの特徴はお子様が楽しく通塾していることです!

    ※片方の日程だけのご参加も可能です。体験授業の代わりにもなりますのでお気軽にご参加ください。

                 
               

    お問合せはこちら

    まもなく2学期中間テスト対策スタート!京進で一緒に高得点を目指そう

    超定期テスト対策

    京進の中学・高校受験TOPΣで、夢・実現!第一志望合格に必要な実力を積み上げよう

    定期テストで高得点を取り、内申点がアップすることは、志望校合格へつながる大切なポイントです。
    計画的に定期テストへ向けた準備を、TOPΣではじめましょう。

    『定期テスト管理システム』 スマホで今の学習状況がひと目でわかる!

    『定期テストWEB』で学校ワークの完成状況を”見える化”し、学校ワークをしっかりフォロー、内申点をサポート!

    脳科学ガイダンス

    池谷教授監修(東京大学【脳研究者】京進専属 脳のアドバイザー)の、脳科学に基づく正しい学習法を提示

    再現授業

    準拠ワークを用いて、テストに出やすいポイントを授業

    満点アウトプット

    テスト直前は演習量を確保。出力重視で得点UP!

    『学習管理システム』 WEBで学習管理ができます!

    3つの学習システム

    定期テストWEB

    週実テストWEB

    週実テスト結果

    内申点サポート

    TOPΣの『超!定期テスト対策』お申込みの流れ

    STEP1ご希望の校舎へお電話ください。インターネットからもお申込みできます。

    STEP2ご希望の科目やレベルに合わせて、最適な授業をご提案します。

    学年、希望進路、現在の学力などを詳しく伺い、最適な授業をご提案します。
    各授業のレベル設定なども細かくご説明しますので、初めての方もご安心ください。

    STEP3ノートと筆記用具だけを持って、ご希望の校舎へ。

    当日は京進の中学・高校受験TOPΣの授業の他に、校舎内のご見学、学習相談もしていただけます。
    保護者の方のご見学も可能です。学習相談、教育相談も承っております。

    その場でご入室申込みのご判断をしていただく必要はありません。ゆっくり考え、納得してからのご入塾をお勧めしています。

    お問合せはこちら

    TOPΣの高校受験コースはひとりに1台のiPadで最先端学習!

    ひとりひとりの笑顔につながる!京進の最先端授業。

    講師の力と最新のテクノロジーを融合させ、
    「ひとりひとりを大切に」のフィロソフィーをさらに深化させていきます。
    最先端の学習ツールを京進生全員にお届けすることで、
    より一層きめ細かいサポートを実現していきます。

    最先端宣言の5つのポイント

    AI最先端学習アプリ「atama+(アタマプラス)」

    atama+は、全国の主要な塾に採用されている、AIを用いた学習システムです。「人間では不可能なレベルな分析力」で、個別指導以上の“超”オーダーメイド学習を実現。一人ひとりを分析し、最短で「できる!」に導きます。「でも、うちの子、一人じゃ勉強できないし」。そんな保護者の方もご安心を。塾では、人間の先生が生徒の性格まで把握しフルサポート。最先端技術×人の眼・やさしさによる「究極の面倒見のよさ」。

    AI最先端学習アプリ「Monoxer(モノグサ)」

    AIを活用した解いて憶える記憶アプリ!モノグサでは、AIがひとりひとりの記憶状況を分析し、出題難易度・出題頻度を調整!だから、解き続けるだけで無理なく記憶できる!これで普段の英単語学習や定期テスト前の暗記学習はバッチリ!

    トップページへ戻る

  • 高の原駅 改札口から152歩!青い看板が目印です!

    授業の前後の事務所前は、先生に話にくる子どもたちでにぎわいます!

    京進の「いいところ」を書いてもらいました!みんなありがとう!うれしいです!

    「見えない学力」の土台の心を育てる読書。廊下には読書案内を掲示しています!

    「褒める指導」を「見える化」する「あっぱれ掲示」です!

    厳しく、でも、楽しい授業!ポイントをまとめた丁寧な解説でわかりやすい授業!

    問題演習の時間は、ひとりひとり確認しながら、出来ていない問題を教えます!

    小テストを繰り返してしっかり覚えます!脳科学に基づく学習方法の徹底!

    塾の様子を定期的にご連絡しています。ご家庭との連携を大切に考えています。

    最低でも年2回、保護者懇談を実施。ご相談があればいつでもご連絡ください!

    定期テストの前は、事務所にたくさんの子どもたちが質問に来てくれます!頑張れ!

    中学受験クラスの授業後の様子です。みんな自主的に自習を頑張ります。

    入試相談会など、中高受験に関するイベントもたくさんあります!

    安全、安心な通塾が一番!子どもたちが来る時間の通塾指導に力を入れています!

  • 各クラス、無料体験授業をいつでも受け付けております。TOPΣの授業をぜひ体験してください!

     お子様の大切な塾選びにおいて、塾の雰囲気やクラスの雰囲気、先生との相性など、参考にしていただきたいことはたくさんあります。TOPΣでは、塾を選ぶ段階で「しっかり納得して決めていただきたい」、また、塾が初めてのお子様にも、「塾ってわかりやすくて楽しい!勉強って楽しい!」と感じてもらうきっかけを作ることができるよう、無料体験授業をいつでも受け付けております。
     通塾をお考えの方はもちろん、塾を一度体験してみたいという方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。職員一同、お会いできる機会を楽しみにお待ちしております。

    学力創発コース
    【小学1∼3年生】

    学力創発コース

    京進Kid'sゼミ

    京進Kid’sゼミ

    「遊ぶように学ぶ」を体感。小学校低学年のためのコース
    学力創発コースでは、映像や教具をふんだんに使用しながら授業を進めます。
    算数や国語の基礎となる内容が組み込まれているので、いつのまにか必要な知識や能力が身につきます。

    「遊ぶように学ぶ」を体感。小学校低学年のためのコース

    学力創発コースでは、映像や教具をふんだんに使用しながら授業を進めます。
    算数や国語の基礎となる内容が組み込まれているので、いつのまにか必要な知識や能力が身につきます。

    好きな曜日を選べていいね!

    ほめられるのがいいね!

    読む力がついていいね!

     

    成長が見えていいね!

    楽しめるイベントがいいね!

     

    京進Kid'sゼミ

    ひとクラス5名程度の少人数制。
    お子さまのレベルに合った最適な進度と内容で、着実に実力を高めていきます。

    TOPΣでは前頭前皮質、海馬や扇桃体の性質を活用した学習システムを導入しています。
    TOPΣ学習システムの柱である週実テストと循環発展学習法など、効果的な復習による学習内容の長期記憶化を図ります。
    また、脳科学を活用したリーチングメソッドにより、準備力・計画力・改善力を、毎日の学習と生活の中で身につけます。

     

    昇級式テストに合格すれば、
    学年を飛び越えてどんどん学習できる!

    学びの基礎となる「算数」「国語」をしっかり学習します。
    1クラス5名程度の小人数クラス編成。個人の学力に合わせて学習します。「循環発展学習法」で勉強し、理解したことを確実に定着させます。

    パズル道場

    パズル道場

    パズル道場では、粘り強さ・論理的思考・着眼力や図形に関する能力を伸ばしていきます。それらの力は、スポーツにおいて欠かせない筋力・持久力・瞬発力などの身体能力と同様の能力です。この能力を育成することで、算数のセンスのみならず、様々な局面で必要な問題解決能力、そして最も重要な主体性が育まれていきます。

    パズル道場

    パズル道場は「算数パズル」と「空間把握能力育成プログラム」を合体させたカリキュラムにより、論理的思考力や着眼・推理・分析能力、ねばり強さなどが遊びながら育成される、まさに理想的な教材です。

    『パズル的な思考』を必要とする問題やパズルそのものの出題が年々増加傾向にある中学受験にとっても、必要な算数能力が身につくと大人気の講座です。

    小学生対象講座
    【小学4∼6年生】

    中学受験対策コース

    中学受験対策コース

    通いやすい時間割

    通いやすい時間割

    19:00までに通常授業を終了!

    ※一部の校舎では終了時間が異なります。

    TOPΣは家庭での時間を大切に考えます。宿題は、追われてするものではなく、じっくり考えて定着を図るものとして考えています。

    充実の指導時間を確保しながらも、夜7時までに授業が終了する時間割となっていますので、生活のリズムをこわさずに安心して通塾することができます。家族団らんの時間も大切にできます。


    中学受験のパイオニア 四谷大塚と提携

    中学受験のパイオニア 四谷大塚と提携

    中学受験で実績・定評のある四谷大塚と提携しています。
    四谷大塚のメインテキストである“予習シリーズ”を使って、無理なく無駄なく授業を進めていきます。
    厳選された良問を使って基礎から応用まで段階的に学ぶことができるので、中学受験に必要な学力が着実に身につきます。

    テキストの図版はすべてカラー刷り。例えば、理科や社会は、写真や図がふんだんに使われており、原理・原則を知識の詰め込みでははく、イメージしながら理解を進めることができます。詳しい解説がついていますので、自宅学習においても、保護者の方に頼らずとも、着実に理解しながら進めることが可能です。

    四谷大塚との提携38年

    適正人数制だから授業に集中できる!
    志望校別のきめ細かい指導

    適正人数制だから授業に集中できる!
    志望校別のきめ細かい指導

    TOPΣは、適正人数制だから、授業中もひとりひとりをしっかりフォロー!授業後も質問が気軽にできる環境で、丁寧に対応します。
    また、志望校別に各種特訓授業も充実!最高水準算数志望校別日曜特訓、洛北西京特訓など、お子さまの志望校にあわせた各種特訓講座を設けています。

    夏休みには、“脳科学に基づく算数強化合宿”(小5・6対象)を実施し、脳科学に基づいた学習と達成体験を通じて自信をつけていきます。

     

    公立中学進学コース

    公立中学進学コース

    大学入試を見据えた教科内容

    思考算数

    計算力を高め、公式を使って正解を導くだけでなく、解法のプロセスを構築できる思考力を育みます

    論理国語

    考え方の型(作法)を学び、思考力の奥行きを広げながら論理を読み解き説明できる、本物の国語力を養います

    小学英語

    タスク型学習スタイルで英語4技能(リーディング・リスニング・スピーキング・ライティング)を、バランスよく育成します

    探究教室

    活きた知識を学び、その知識を活用し自分の考えを表現する力を育てます


    小学生定期テスト

    中学生の定期テストのようなスケジュールで
    計画的に勉強する習慣を身につける

    中学生の定期テストのようなスケジュールで
    計画的に勉強する習慣を身につける

    スケジュール

    中学校の定期テストでは小学校のときとは違い、おおよそ40点台から90点台までと大きな差がつきやすくなります。
    そこでは初めてお子さまは「学力の差」を感じます。最初の定期テストで高得点をとり、自分の“可能性”を強く感じられるかどうかが、今後の進路に大きく影響します。

    TOPΣでは小学生のうちから、中学の定期テストのようにスケジュールを立てて、計画的に勉強する習慣を身につけていきますので、中学への備えは万全です。

     

    通いやすい料金設定

    公立中学進学コースは1科目 4,400円(税込)から受講が可能です。
    TOPΣは一人でも多くのお子さまに勉強する楽しさ、知識を得る喜びを感じて欲しいと願っています。
    そのため、できるだけ通いやすい料金設定にしております。
    ぜひTOPΣで、勉強する楽しさ、できる喜びを実感してください。

     

    中学生対象講座
    【中学1∼3年生】

    高校受験対策コース

    高校受験対策コース

    夢・実現へと導く 教育の質保証

    最後までやりきる指導

    最後までやりきる指導

    ひとりひとりの学習状況を『見える化』


    京進の超定期テスト対策

    京進の超定期テスト対策

    中学別対策授業、直前フォロー、自習室、ワークタイム、担任制


    ひとりひとりに最優先宣言

    ひとりひとりに最優先宣言

    私にぴったりの学習方法

    AIによる人間では不可能なレベルの分析力によって、お子さまひとりひとりの学習状況に応じた最適な学習メニューを提供し、最短ルートの学びを実現します。TOPΣのカリキュラムと個別最適化された学習を融合することで、志望校合格に直結する骨太の学力を育成します。

    見える化で達成感

    毎週実施される『週実テスト』、学校の定期テスト対策の『定期テストWEB』、いつもの授業の宿題など、いつでもどこでも親子で確認できるから、次の課題を一緒に見える化!
    課題を克服し、点数が上がった喜びをみんなで味わいましょう。

    TOPΣ独自のWEBシステムを開発!!
    TOPΣ独自のシステムで保護者の皆さまもお子さまの学習状況を確認できます。

    つながる安心感

    保護者の方もお子さまの学習状況をリアルタイムに把握することが可能です。
    主役であるお子さまの今がわかる、みんなで見守る、いつでもつながることができる安心感があります。

    学習習慣の定着をサポート

    中学3年生、小学6年生対象 日曜特訓

    ~受験学年の日曜日を有意義に活用!休日の勉強もこれで安心!~ 
    京進高の原校を拠点会場として行う、日曜日だけの特別講座クラスです。前期(7月まで)は、1・2年生の内容の総復習を、後期(9月以降)は、大手学習塾の情報量を活かし、選りすぐりの入試頻出問題を演習・解説します。「多くの類似問題が実際の入試で出題された」と、毎年好評のクラスです。
     授業内容も、一日完結型の授業なので、普段は他塾に通いながら、日曜特訓だけ通っていただくことも可能です。
    好評のクラスにつき、教室の定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。

    お問合せはコチラ ページTOPへ戻る

  • 私たちが、全力でサポートします!

    TOPΣ高の原校では、京進が創業以来大切にしてきた「ひとりひとりを大切に」をモットーに、通ってくれている生徒たちの成績向上と、第一志望校合格にとことんこだわった指導を行っております。そのために「わかりやすい」「楽しい」授業はもちろん、時には厳しく生徒たちひとりひとりと向き合い、また、何かひとつできるようになったときには、一緒になって本気で喜び、全職員が日々全力で生徒たちと接しています。無料体験授業や、学力診断テストなどで、ぜひ一度、京進高の原校にお越しください!生徒たちひとりひとりと本気で向き合い、職員と生徒が強固な信頼関係で結ばれている、勉強しやすい活気ある校舎の雰囲気が皆さんにもきっとわかっていただけると思います。

     以下は、そんなTOPΣ高の原校の職員の紹介です。是非ご覧になってみてください!

    校長 石瀬 晃人

    TOPΣ高の原校校長の石瀬です。
    TOPΣ高の原校は、開講20年目を迎え、これまで、京都・奈良のトップ校へ数多くの合格者を輩出してきました。
    そんな歴史と伝統のあるこの教室で子どもたちと、日々、向き合えることを大変うれしく思っております。
    子どもたちは日々、少しずつ成長しています。その小さな変化の積み重ねが、最後には大きな成長となり、自分の力で将来を切り開く力となります。そして、子どもたちの成長に関わり、間近で感じるられることが、教師として一番の喜びです。
     自分の役割は、子どもたちに成長のきっかけを与えること、そして小さな変化に気づき褒めること、自分に自信を持たせることだと思っております。
    変化の激しい社会の中で、子どもの成長を見守る、身近な大人の一人として子どもたちを指導していきたいと思っています。
     
    ページTOPへ戻る

    三木 靖世

    子どもは「できた!」と思ったら、とても素敵な笑顔を見せてくれます。
    「できない」から「できた!」への変化には、必ず本人の頑張りがあり、だからこそ笑顔があるのです。
    私は、子どもたちが日々、1つでも多くの「できた!」に出会えるように、そして、「夢」という「できた!」の先にあるゴールへ着実に到達するように全力でサポートします!

    ページTOPへ戻る

  • 入塾をご検討の方への流れをご紹介いたします。。
    テストを受けても、絶対に塾に入らないといけないわけではないので、お気軽にご受験ください。

    ① まずはお電話かこのHPからお問い合わせください

    0742(72)2666

    職員が丁寧に説明します。
    気になるところは、ここで聞いてもらってOKです。

    ② 無料の「学力診断テスト」を受けていただきます

    小学生の方は算数・国語です。
    中学生の方は英語・数学です。
    1科目30分のテストです。
    ※小1、小2の方は1科目20分です。

    受ける日程は、基本
    毎週土曜日ですが、平日も教室と担当が空いていれば受験可能です。
    一度ご相談下さい。

    お子さまの今のお力を見ていただくことが一番大切です。
    入塾されなくてもかまいませんので、地域のお子さま全員に受けてほしいテストです。


    [小5算数問題抜粋]
    このような問題が出ます。よければ考えてみてください!計算ミスしないように!

    ③ テスト後に結果を見て、面談します。

    学習アドバイスはもちろんのこと、
    受験生には進路指導もさせていただきます。

    テストの解答と、やり直し用のプリントをプレゼントします。

    お子さまの将来について、真剣に一緒に考えさせていただきます。
    勉強ができる、できないだけの問題ではありません。中学校にあがったとき、どんな高校がいいのか、大学はこのあたりはいってほしいなぁ、といったさまざまなニーズや問題に備えて、今できることをしてみませんか?

    お問合せはこちら

     

  • この項目では、TOPΣ高の原校で実施するイベントの様子や、普段の高の原校舎の様子などを紹介しております。
    イベントにはTOPΣ生以外の方もご参加いただけるものもたくさんありますので、お気軽にご参加ください!
    「塾の雰囲気をみるため」「将来の塾通いに慣れておくため」など、すぐに通塾をお考えでない場合も大歓迎です!
    職員一同、お会いできるのを楽しみにお待ちしておりま
    す!

     <毎週土曜日実施 京進無料学力診断テスト実施中!>
    TOPΣ無料学力診断テストのご案内はこちらをクリックしてください。
     ※日程・お時間はご相談いただけます。お気軽にお問い合わせください。
     ※お申込みは、上記リンクの申込用紙をFAXしていただくか、お電話にてお申込みください。
      (水・日・祝日を除く午後1時~午後10時まで)
    上記各イベントに興味を持っていただけた方は、どうぞお気軽にTOPΣ高の原校までお問い合わせください。

    お問合せはコチラ

    ※ここから下に2020年の高の原校で実施したイベントの写真などを紹介していきたいと思います。

    2022年 11月19日₍土₎ 理科実験教室「テンセグリティの謎に挑め!」
    高の原校の大人気イベント理科実験教室「テンセグリティの謎に挑め!」を行いました。
    今回の実験はセグリティというものを作るという実験でした。
    ↓鎖の力だけで宙に浮いています!!
     

    テンセグリティとは柱のようなものを触れあわせることなく、鎖やゴムのような引っ張るもので支えてバランスをとるものです。
    体の中の骨と筋肉は一部テンセグリティのような構造になっています。
    ↓みんなテンセグリティを作るのに夢中ですね♪♪

    次回もぜひ参加してくださいね。

    2020年 6月20日₍土₎ 理科実験教室「じぶんアニメを作ろう」
    高の原校の大人気イベント 理科実験教室じぶんアニメを作ろうを行いました。
    今回の実験はゾートロープという円形の道具を使って回転させることで
    のぞき窓から見たとき残像現象によって動いて見えるというものです。

    まずはみんなにアニメの仕組みの説明。
    ザンゾウ?ってどんなことか分かってくれたかな。(笑)


    次はゾートロープの組立!!
    円形に組み立てるのがポイントです!上手に丸く作れるかな?


    組立ができたら、次はアニメの色塗り!!
    できるだけ同じ色味になるように。丁寧に塗ってね。
    塗り終わったら絵を順番に貼っていこう。順番を間違えると大変なことに・・・(笑)

    最後はみんなでクルクル回して!

    じぶんアニメの完成!!みんな上手にできたね!
    最後にみんなで記念撮影!またみんなで参加してね


    みんなで顔の前で回すとちょっと面白いですね。(笑)


    2020年 2月20日₍日₎・26日(水) ガリガリ勉強会 2days

    定期テスト対策「Go Dash!」恒例のガリガリ勉強会満点アウトプットを行いました。
    ガリガリ勉強会では午後6時~午後8時30分の間、ひたすらに自分のテスト勉強と向き合います。
    集中して自分のやるべきことをしています。
    満点アウトプットでは先生が作成した予想問題を満点取るまで繰り返し行います。
    これは「脳は入力よりも出力を重要視する」という脳科学に基づいた学習法です。


    みんなよく頑張りました!!
    定期テストでも良い成績が出ると良いですね。

    2019年 12月22日₍日₎  冬期講習スタート!!
    TOPΣ高の原校では12月22日より冬期講習がスタートしています!
    みんな1年間の総復習を頑張ってくれています。

    いつもより長い授業時間ですが、しっかり手を挙げて発言したり、先生の書いた黒板をしっかりとノートに写したりと、
    本当によく頑張っています。今年の授業も残りわずか。年明けのテストで成績が上がるように冬期講習で苦手を克服しましょう!
    受験生はここからが正念場です。先生たちも全力でサポートするので一緒に頑張りましょう!!

    2019年  11月16日₍土₎  理科実験教室「水をつかむ」を実施しました!
    今回の実験では「水をつかむ」を実施しました!!

    みんな先生の話をよく聞いてくれてますね。


    アルギン酸水溶液乳酸カルシウム水溶液に浸すと
    水の中から丸い水のかたまりが現れました!


    何とも言えないプニプニ感にみんな大興奮でした
    友達同士や兄弟姉妹で参加してくれてありがとう!
    次回はどんな実験にしようかな??


    2019年   11月9日₍土₎   四谷大塚全国統一小学生テスト「算数見直し勉強会」を実施しました!

    四谷大塚全国統一小学生テストの算数の問題は低学年のテストでも難易度が高く
    普段、学校で習わないような問題も出題されますので毎回、見直し勉強会を実施しています!

    テストでは解けなかった問題でも隣に付いて
    解き方を指導すればみんな解くことができました!

    みんな本当によく集中して頑張りました!
    これで新学年に向けて成績ワンランクアップだーー!

    2019年 6月29日(土) 理科実験教室「スライムを作ろう!」を実施しました!
    今回の実験では、スライムを作りました。まずは、薬品の混ぜ方などを説明。
    みんな真剣に説明を聞いてますね。上手に作れるかな?

    先生の説明通りに薬品を入れてます。こぼれないように慎重に慎重に

    水と混ぜたホウ砂洗濯のりと混ぜ合わせてます。ぜまぜ…。楽しそう。お姉ちゃんも手伝ってくれてます。


    みんな上手に出来ました!!
    この後、絵の具で色を付けて遊びました!!
    カラフルなスライム真っ黒のスライムも作ってましたね!!

    また来てくださいね。次回は秋ごろに行う予定です。

    2018年 11月17日(土) 理科実験教室「レインボースピン」を実施しました!!

    今回の実験では、遠心力を使って不思議な色や形ができるを作りました。

    カッターナイフなどを使ってテープを切ったりする細かい作業は
    一緒に参加したお兄ちゃんお姉ちゃんがやってくれました!優しいですね!!

    細かく切ったテープをシールに貼りあわせてぼんぼりのような楕円形にします。
    みんな真剣に作業してますね。上手くできるかな??

    綺麗にできてみんな大はしゃぎでした!!
    最後にみんなでクルクル回しながら記念撮影!!
    みんな参加してくれてありがとう!次回もぜひ参加してくださいね。

    2018年 8月30日(木) 夏期講習が終わりました!!
    8/30(木)、2018年度の夏期講習が無事に終了しました。
    今年の夏期講習のテーマは「ひとりひとりの成長の夏」ということで、生徒それぞれが自分たちの目標に向かって勉強に励んでくれました。
    また、読書イベントなどにもたくさんの生徒が参加してくれました!!

    2018年 6月30日(土) 理科実験教室「自分アニメを作ろう」を実施しました!!

    今回の実験では自分で描いた絵がアニメのように動いて見えるという実験をしました!
    ゾートロープという円形の道具を使って連続した絵を回転させることで
    のぞき窓から見ると残像現象によって絵が動き出すというものです。

    みんなクルクル回していますね。アニメのように動いているかな?
    複雑な設計や絵の順番などに苦戦していましたが、みんな上手に作ることができました!
    次回も楽しみに!!

    2018年 1学期中間テストの結果が出ました!!

    今回のテストは新学年に上がって初めてのテストでしたが、
    やはり去年よりも皆の勉強への意識を高く持ってテストに臨んでくれました!
    その結果、たくさんの生徒達が高得点を取ってくれました!
    特に中学1年生は初めての定期テストで緊張したと思いますが、本当によく頑張りました。
    また、上の表には載っていなくてもいくつかの科目で高得点を取ってくれた生徒も多かったです。

    期末テスト対策は6/16(土)からスタートの予定です。
    今回のテスト勉強での反省点も活かして自己最高点を目指そう!!

    2018年5月16日(木) 定期テスト対策「Go Dash!」恒例のガリガリ勉強会&満点アウトプットを実施しました!!
    定期テスト対策「Go Dash!」恒例のガリガリ勉強会満点アウトプットを行いました。
    ガリガリ勉強会では午後6時~午後9時30分の間、ひたすらに自分のテスト勉強と向き合います。
    集中して自分のやるべきことをしています。

    普段は塾に来ない日ですが、みんな長時間よく頑張っています!

    分からない問題に出会えば、教室と職員室に先生が待機しているのですぐに質問することができます。

    満点アウトプットでは、各科目のテスト範囲を単元ごとで区切り「暗記⇒小テスト」を繰り返し行います。
    暗記した内容(入力)を満点になるまで繰り返し小テスト(出力)します。これは脳科学に基づく効果的な暗記方法です。
    みんな間違っては覚えなおし、1つずつ確実にしていきながら集中して満点アウトプットに取り組んでいます。

    長時間、頑張ってきれいにノートもまとめられています。
    よく頑張りました!素晴らしい!

    2018年4月14日(土) 理科実験教室「水をつかむ」を実施しました!

    今回の実験ではアルギン酸水溶液乳酸カルシウム水溶液に浸すと
    水がつかめるようになるという実験をしました。
    子供たちは水の中から丸いボールのような水が出てきて大はしゃぎでした!!


    水がつかめるなんて不思議ですね。次回も理科実験教室に来てくださいね!

    2018年3月17日(土) 理科実験教室「スライムを作ろう!」を実施しました!
    3月の理科実験教室は「スライム」を作りました。
    ホウ砂水と洗濯のりを混ぜると・・・あら不思議!「スライム」の完成です!
    みんな好きな色を付けたスライムのぷにゅぷにゅした感触に夢中です。


    次回も理科実験教室に来て下さいね!!

    2018年1月30日(火)中学受験6Sクラスの卒業式をしました!
    中学受験コース最後の火曜日、京進高の原校の卒業式をささやかに実施しました!
    かねてより、みんなが「受験が終わったら思う存分やりたい!」と言っていた、パズル道場の「立体四目並べ」の対戦大会の後で、
    卒業証書授与式を実施!最後のホームルームでは、未来にはばたくみんなへ、校長から最後のメッセージ。
    それぞれの志望校合格を勝ち取り、新たな世界への扉を開いたみんな、これからも頑張ってください!

    2017年12/14日(木) 家族や友達に向けて「ありがとう」の気持ちを書いて掲示しました!
    春、夏と実施した、「校舎のみんなで掲示物を作ろう!」企画の第3弾です!
    今回は、家族や友達、その他のみんなへの「感謝」の気持ちを書いてみました!
    毎日寒い日が続きますが、見るとほっこり温かい気持ちになります。校舎に来られた際には是非ご覧になってください!

    2017年11月23日(木・祝) 2学期期末テスト「ガリガリ勉強会」を実施しました!
    2学期期末テスト真っ最中の木津二中・木津南中・精華中・平城東中(3年生)の子どもたちを対象に、休日の14時~18時30分まで自習室を開放し、恒例のガリガリ勉強会を実施しました!
    テスト最終日に向けて、みんな真剣に最後の追い込みです!2017年最後の定期テスト、いい結果になるように頑張りました!

    テスト日程が少し遅い平城東中(1・2年生)・精華南中・木津中・京教桃山中のみんなも自習に来てくれました!
    祝日だったので、自習室がいっぱいだったので、2部屋に分けて勉強に取り組みます!
    各自、提出物に取り組みながら、わからないところはすぐに質問、効率よく課題をこなします!
    後半組は来週の水曜日がガリガリ勉強会です!最後まで頑張ろう!

    ページTOPへ戻る

    2017年11月18日(土)理科実験教室「じぶんスピナーを作ろう!」を実施しました!
    11月の理科実験教室は、今年流行した、「ハンドスピナー」作りを通じて、摩擦力を考察しました!
    どうやって作るのか、みんな興味津々です。気になりますね~。

    まずは、摩擦力大きなストローを軸にしたスピナーを作ります。
    予想と違って、ちょっと期待外れの表情!?、大丈夫、これだけではないですよ!

    次に摩擦小さい「ベアリング」を使ったスピナーを作ります。
    まずはベアリングの説明と、ベアリングを触ってみます!実際に見るのは初めてかな??

    実際に作ってみます!中心にベアリングをセットして、上手にマスキングテープで固定して、、、
    みんなうまく回ったかな??(先生が作ったものより、みんなよく回ってましたね!)

    みんな自分のいいスピナーが出来ました!次回の実験教室もまた来てくださいね!

    ページTOPへ戻る

    2017年11月11日~「Go Dash!! 2学期期末テスト対策」実施中です!
    前回の中間テスト対策を写真に撮るのを忘れてしまったので、2学期初めてのテスト対策の様子の更新です。
    自分で解いて、質問して、覚えてを繰り返します。学校の提出物も、先生に質問しながら出来るので早く終わります!

    難しい内容の単元は、黒板を使って再現授業でしっかり解説!理解したらすぐに問題で演習します!
    そしてわからないところは、終わってから個別に質問、「わからない」をそのままにしません!

    毎回恒例、テスト対策中の憩いの時間、食事タイムです。
    直前の土曜日は、14時~22時まで塾で勉強するので、夕方の食事休憩は本当に幸せそうです。
    今年最後の定期テスト、みんな頑張ろうな!

    ページTOPへ戻る

    2017年11月某日 とある2学期の一日の様子です。
    いよいよ11月、中学受験クラスは、受験まで本当の残りわずか、毎日が貴重な時間です。
    TOPΣの中学受験クラスは、授業が午後7時に終わります。その後は、残って質問したり、家で各自、自分の勉強に取り組んだり。。。
    金曜日は校長が授業の空いている日なので、残って質問して頑張ってから帰ります!

    そして、11月の統一テストの結果を、一緒に面談しながら反省します。
    最後までやれることをしっかりやりきって、みんなで合格を勝ち取ろう!

    ページTOPへ戻る

    2017年 夏の自習王決定戦「J1 CLIMAX」結果発表!(9/14更新)
    高の原校の夏期講習恒例、夏の自習王決定戦「J1 CLIMAX」の入賞者が決定しました!
    今年はクラブが大変な子が多く、限られた時間の中で本当によく頑張りました!
    みんな、塾に来れる時間はしっかり来て勉強出来ました!
    ~第二回J1 CLIMAX 上位3名発表~
    1位:中3Hクラス Dさん(98時間)
    2位:中3Hクラス Sくん(86時間)
    3位:中3Hクラス Kさん(84時間)
    ※中学3年生は、毎日6時間以上の授業がある中、それ以外の時間での総合時間です!

    今回は、番外編、受験生以外でもすごく頑張った子がいたので追加表彰!
    小6HクラスAさん(42時間)中2HクラスMくん(41時間)
    受験学年ではないのに、塾にこんなに長い時間、自習に来て学校の宿題やいろんな課題を勉強しました!
    よくがんばった!!

    追記:夏の自習課題「社会の暗記1300問」も、6名の生徒がすべて覚えきりました!すごいぞ、中3生!よく頑張った!

    ページTOPへ戻る

    2017年度 夏期講習が終了しました!

    8/31(木)、2017年度の夏期講習が無事に終了しました。
    今年もたくさんの子どもたちが、夏期講習を乗り越え、何か「得意」を見つけたり、「出来る」という自信を身に着けて成長してくれました。
    今年はたくさん写真もとったので、下記のリンクから講習の様子を紹介します。是非ご覧になってください!
    (京進生のみんなも、夏の思い出に、是非見てくださいね!)

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓下記のリンクからご覧になってください!↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    夏期講習(小学部)の様子はこちらをクリックしてご覧ください!
    夏期講習(中学部)の様子はこちらをクリックしてご覧ください!

    夏期講習中のある日、卒業生(去年の中3生)がみんなで遊びに来てくれました!

    夏期講習中のある日、去年の中3生が連絡を取り合って、みんなで集合して(ほぼ全員!)塾に遊びに来てくれました!
    (長い間、塾の先生をしていますが、こんなにたくさんで来てくれることは滅多にありません!)
    高の原校の職員は、卒業生が遊びに来てくれるととても嬉しいです。(本当に嬉しいんです)
    久しぶりに、成長した姿を見れることはもちろんですが、卒業してからも、「先生に会いたい」と思ってもらえるということは、自分たちの指導が間違っていなかったことの証だと思えるからです。
    昔から、校長も私も、卒業生がたくさん来てくれるということは、「いい塾」を作れてるという一つの指標であると思っています。
    それだけ、子どもたちとの信頼関係をしっかりと築けていたんだと、とても嬉しい気持ちになります。
    この仕事をしていると、こんな何気ない子どもたちのサプライズで、自信勇気をたくさんもらえます。
    そしてこれからも、高の原校を巣立った子どもたちが、「先生に会いたい」と思ってもらえるように頑張ろう!と元気をもらえます。
    現高1生のみんな、本当に来てくれてありがとう!みんな学校もバラバラだったのに、卒業後も「京進」を絆に、仲良くしてくれていることもとても嬉しいです!
    また、時間があるときに、元気な顔を見せに来てください!待ってるよ!
    ページTOPへ戻る

    2017年度 自転車同好会の活動報告(校舎通信の番外編です)
    昨年に続き、石瀬校長と江藤の二人で自転車旅に行ってきました。
    枚方市(自宅)→嵐山→北野天満宮→六道珍皇寺→枚方市(ゴール)の京都ぶらりコースです。

    最初の目的地、嵐山です。木津川沿いのサイクリングロードをひた走り到着!後ろに見えるのが渡月橋です!

    学問の神様、菅原道真公を祀る北野天満宮にお参りしてきました!
    誰よりも早い合格祈願!みんなの成績向上と第一志望校合格を祈って、お札も買ってきました!

    天満宮ではが神様の使いとされています!撫で牛にもしっかり触ってきました!
    ちなみに新日本プロレスで「猛牛」の異名があるのは誰でしょう??
    (答えがわかる人は江藤まで。いいね!×1つプレゼントします!)

    最後は東山五条にある六道珍皇寺です。(「有頂天家族」という小説・アニメに登場します)
    平安京の頃は、ここを「六道の辻」と言って、異界(あの世)との境界とされていた場所らしいです。
    京都にはこのような昔からの不思議で少し怖い言い伝えの残る土地があっていろいろ調べると面白いです。

    右奥に見えるのが、「冥途通いの井戸」と呼ばれる井戸です。
    古文の宇治拾遺物語などで有名な小野篁が、閻魔大王に仕えるために冥途に通った井戸と言われています。
    有頂天家族では次男の矢二郎兄さんがカエルになって住んでいる井戸です。
    (小説が好きでずっと実物を見てみたいと思っていたので嬉しい!アニメと全く同じでした!)

    おまけ:五条まで来たので、本社前で撮影。(何かイタズラをしているような、何とも言えぬ気持ちになりました)
    みんなは校舎しか見てないけど、京進の本社は京都に立派なビルがあるのです!(本社ビルは桃鉄でも憧れです!)

    毎年、自転車に乗ってるときは、「自分はなぜこんなことをしてるのか」と自問自答することもありますが、終わってみるとすがすがしい達成感と、やりきった自信が生まれます。
    みんなも夏期講習、何か目標をたてて、それを達成して「頑張った!」と胸を張れる夏にしましょう!
    (無理矢理こじつけているのではありません。)

    ページTOPへ戻る

    2017年7月13日(木) パズルトライアル(高の原校予選)を実施しまいた!
    7月6日(木)、13日(木)の二週間にわたり、年に1回のパズルトライアルの校予選を行いました!
    (6日は写真を撮るのを忘れてしまったので、13日に実施した立体四目大会の様子です!)

    全員が総当たりで合計ポイントを競います!前回の筆記の問題の点数と立体四目の勝ち点の合計点で優勝を決めます!
    パズル道場の中でも特に人気の高い、立体四目の大会だけに大盛り上がりです!

    高の原校代表に決まったKくん!京都大会も頑張って優勝してきてくださいね!!

    ページTOPへ戻る

    2017年7月8日(土)更新、 ある土曜日の日常風景です。
    その①
    今日は、実験教室もありましたが、小学生(中学受験クラス)実力テストがありました。
    1学期最後の大きなテストです。自分の実力を出し切って、成果がでるといいね!みんな頑張れ!

    その②
    次は小学6年生のトップレベル中学生育成コースの補習の様子です。
    毎週土曜日に、自由参加で少し難しい算数の問題を練習する補習を実施しています。
    中学進学後に、式の作り方図形の問題が得意な状態で始められるようにみんな頑張っています!
    毎週1時間、自由参加の補習でも、みんな積極的に参加して頑張っています!本当にすばらしい!
    しかもみんな塾が大好きで、とても楽しそうに来てくれます!そして補習の後も残って勉強する子もいます。
    絶対、すばらしい成果につながるから、この調子で一緒に頑張ろう!

    その③
    せっかく七夕なので、笹に短冊で願い事を書きました!

    小学生も中学生も、みんな嬉しそうに願い事や目標を書いてくれました!
    叶うといいね!そして叶えるための努力も、先生たちと一緒にがんばろうな!

    ページTOPへ戻る

    2017年7月8日(土) 理科実験教室「ガリレイ式望遠鏡を作ろう!」を実施しました!
    7月の実験教室は、身近な凸レンズ凹レンズを利用した「ガリレイ式望遠鏡」の作成を実施しました。
    まずは、紙芝居形式で、ガリレイがどんな風に望遠鏡を作るに至ったかを説明します!みんな真剣に聞いてくれています!

    次は望遠鏡で物が大きく見える仕組みをレンズの違いを含めて説明します!(いつもより理科っぽいですね!)

    いよいよ、実際に望遠鏡の仕組みを体験してみます!
    身近な凸レンズ(虫眼鏡)と、凹レンズ(コップの底)を使って、一番よく見える焦点を探ります。
    なかなかうまく見えないですが、焦点が合ったときに、小さな文字が大きく見えます!すごいね!

    うまくいくかドキドキの実験でしたが楽しくできました!次回は夏休み明けの予定です!また来て下さいね!

    ページTOPへ戻る

    2017年6月24日(土) 理科実験教室「オリジナルスタンプを作ろう!」を実施しました!
    今月の実験教室は、レモンで作るオリジナルスタンプ作りです!
    レモンなどの柑橘類の皮に含まれる成分の「リモネン」が、発泡スチロールの成分の「ポリスチレン」を溶かすことを利用してスタンプを作ります。
    最近はこの成分を利用したオレンジ系洗剤もよく目にしますね!うまく作れるかな??

    まずはみんなで発泡スチロールに下書きをします。(文字は逆になるので注意!)
    あまり細かいものにしすぎると、あとで溶かすときに難しくなるので注意が必要です!

    レモンの皮を絞って、筆で塗って発泡スチロールを溶かしていきます!うまくできたら、絵の具で塗ってスタンプを押してみましょう!

    うまく作れましたね~!右のは、先生作のスタンプです。何のマークかわかります??
    (某国民的マンガの「オラ」の道着に書かれているマークです。カラダもってくれよ!!!!三倍〇〇拳だ!!!!)

    今月はたくさんのお友達が参加できました!楽しかったですね!
    次回は7月8日(土)「ガリレイ式望遠鏡」を作って、レンズの仕組みを考えます!
    興味のある人は是非参加してくださいね!

    ページTOPへ戻る

    2017年6月15日(土)~ Go Dash!(1学期期末テスト対策)を実施しています!
    いよいよ1学期最後の期末テストです!4月からあっという間でしたが、もう1学期も終了です。
    夏休み前に、しっかりと結果を残して、最高の1学期にしたいですね!頑張ろう!

    前回の反省も踏まえて、テスト対策開始前から学校の提出物を授業後に残って頑張る子たちです。
    (えらいぞ!本当によく頑張ってます!)
    「早くに提出物を終わらせる」⇒「直前には問題の演習や暗記事項など、徹底的にやりきる」
    定期テストで結果を出すために大切なことです。目標は範囲の発表される1週間前に提出物終了!頑張れ!

    塾で学校のワークを解く「学問タイム」の時間です。
    テスト対策中はほぼ毎日塾があり、解説授業や問題演習の時間以外にも、学校のワークを質問しながら進める時間があります。
    頭を抱えて、しっかり考えてそれでも解けなければすぐに質問!毎日塾に来ているのに、とても楽しそうに勉強してくれています!

    恒例の「ガリガリ勉強会」です。今回は、各中学の日程が同じだったので、大盛況でした。
    テスト直前の土曜日、日曜日、水曜日の授業のない時間帯で、午後2時~6時30分まで、ひたすらコツコツ勉強します!

    暗記は小テスト形式で覚えきるまで何度も実施!テスト⇒採点⇒やり直し、出来るようになるまで徹底的に頑張ります!

    おまけ:今回も、土曜日の食事休憩です。午後2時から6時半まで勉強して、午後7時15分からはテスト対策の授業があります。
    長時間なので、この時間はほっと一息、憩いの時間です。いい笑顔!
    いよいよラストスパートです!試験終了まで全力で頑張ろう!(6/27)

    ページTOPへ戻る

    2017年5月27日(土) 理科実験教室「クッションシートグライダーを作ろう!」を実施しました!
    毎月恒例の大人気小学生イベント理科実験教室の様子です。
    今回は、学校の林間学校などと日程が重なってしまって、参加者3人と少なかったですが、とても楽しく実施できました!

    まずはグライダーが飛ぶことについて、「揚力って何だ?」を簡単に説明。
    難しい内容ですが、みんなすごく真剣に、キラキラした目で聞いてくれています!
    「空気の流れに引き込まれる」、空を飛ぶって不思議だけどすごいですね!

    次は実際にグライダー作りです。クッションシートが柔らかいので、左右対象に切るのが難しい!
    でもみんな上手に作れました!

    実際に飛ばしてみると、なかなかまっすぐに飛びません。
    重さを変えたり、バランスを調整したり、作っては飛ばし、作っては飛ばしの微調整。
    みんな夢中で作っています!

    結局時間ギリギリまでグライダーを作って楽しみました!
    来月は「オリジナルスタンプ作成」です!また参加してくださいね!!

    ページTOPへ戻る

    2017年5月13日(土)、14日(日) 「Go Dash!」名物、ガリガリ勉強会・満点アウトプットを実施しました!
    定期テスト対策「Go Dash!」名物のガリガリ勉強会満点アウトプットを実施しました。
    ガリガリ勉強会では、午後2時~6時半までの長時間、ひたすらに自分のテスト勉強と向き合います。
    みんな集中して、自分のやるべきことを勉強しています。

    わからないところも、教室に先生がいるのですぐに質問できます。理系の科目は、質問の順番待ちができることもよくあります。

    満点アウトプットは、各科目のテスト範囲を単元ごとに区切り、各単元の「暗記→小テスト」を繰り返します。
    暗記(入力)した内容を何度も完璧になるまで小テスト(出力)する、これは脳科学に基づいた、最も効果的な暗記方法です。
    みんな間違っては覚えなおし、一つ先に進んでは、もう一度戻って覚えているかを確認しながら、集中して取り組んでいます。

    二日とも、塾のない時間や、休日に塾に来て、みんな長時間がんばりました!すばらしい!

    ページTOPへ戻る

    2017年5月12日(金) 1学期中間テスト対策(Go Dash!)の様子です!
    いよいよ今年度最初の定期テストが近づいてきました!
    高の原校では、今年も脳科学に基づく効果的な定期テスト対策で高得点を狙います!
    みんな頑張れ!

    内申点に大きく影響する学校ワーク、テスト対策の授業のほかにも、学校ワークを塾でやってしまう「学問タイム」の時間の様子です。
    「学校のワークを早く終わらせる→直前にしっかり覚える」、テスト勉強を効率よくする第一歩です!
    自分でやるとわからなくて止まってしまうところも、塾ならすぐに質問できるので勉強しやすいですね。

    ちょっと疲れてきました(笑)

    テストが早い木津二中の子どもたちは、授業の前の5時からも自習にきて頑張ります!

    授業の前の食事休憩。いつもはもう少し和気あいあいと食べてますが、よほどにお腹が空いたのかもくもくと食事中。

    木津二中はラストスパート!頑張りましょう!!

    ページTOPへ戻る

    2017年5月12日(金) 高の原校の日常風景です。(その2)
    今回は普段の高の原校の小学部の様子をご紹介します!
    この日は中学受験クラスの実力テストの成績が出る日だったので、担当は結果を見ながら、良かったところ、出来なかったところを分析し、次のステップへの課題を考えます!

    そんなこんなで、授業の準備をしていると子どもたちがやってくる時間になります。
    高の原校に通っている子どもたちはみんな塾が大好きです。休み時間や授業前は本当に元気いっぱい!

    でも、授業が始まるとみんな真剣です!左が小5、右が小4の中学受験クラスの授業の様子です。

    そして下の写真は小6の中学受験クラスの算数補習の様子です。
    塾に通うタイミングが遅れて、わからないところがあっても、出来る限り全力で応援します!

    ページTOPへ戻る

    2017年4月20日(木) 高の原校の日常風景です。(その1)
    昨年度から、京進では理科と社会の授業において、プロジェクターを利用した映像授業を取り入れています。
    もちろん映像を流すだけではなく、地図や写真など、視覚的にインプットしたほうがわかりやすい内容をしっかりと理解してもらうために講義のツールの一つとして授業に取り入れて解説します。
    塾の授業へのICTの導入により、より理解しやすくなりました。脳科学的な見解からも、「五感を使って学習する」「様々なバリエーションで学習する」方が、より学力が定着することが実証されています。
    映像で見て学習したことを、講義でもう一度説明して質問する。「インプット(入力)」したことを、すぐに「アウトプット(出力)」することで、暗記科目をより効果的に学習することが出来るのです!

    ページTOPへ戻る

    2017年4月15日(土) 高校入試報告会を実施しました!
    今年度の入試結果のご報告と、最新の入試情報をおえする高校入試報告会(保護者説明会)を実施しました!
    午前中は少し雨も降っている中、たくさんの保護者様に来ていただき、誠にありがとうございました。
    今年もしっかり指導して、みんなの第一志望校合格のため、職員一同全力でがんばります!

    ページTOPへ戻る

    2017年4月6日(木) 春期講習が終わりました!
    4月4日(火)で2017年の春期講習が終了しました。新学年、初めての講習会で、初めての塾通いだった人には、少し大変なこともあったかもしれません。
    でも、最後までしっかりとやりとげました!よく頑張った!新学年の最初に、大きく成長できたのではないでしょうか。
    そんな春期講習の様子を一部紹介します!
    まずは中学生の授業風景!みんな集中して頑張ってます!問題を解くときもしっかり考えています!

    講習会のたびに、全クラスみんなで写真を撮ります!
    今回は元気ハツラツな小学5年生と中学3年生を紹介します!

    小学生(受験クラス)は、授業前に早く来て、算数のわからないところを質問します。
    先生が考えてる隣ですごく楽しそうです(笑)

    休み時間の楽しいひと時(左)と、授業後も残って自主勉強をする小学生(右)です。
    「楽しむときは楽しむ」、「やるときはやる」とメリハリのある春期講習!

    春期講習の様子の一部でしたが、みんな本当によく頑張りました!いよいよ始まる新学年、すばらしい1年にしましょう!

    ページTOPへ戻る

    2017年3月23日(木) 読書イベントの表彰をしました!
    昨年の9月から始めた、読書イベントの表彰を行いました。毎月の読書と、感想を記入する読書シートを頑張って書いてくれた人に、ブックカバーをプレゼント!
    二人とも、今年は受験学年なので、なかなか読書はできないかもしれませんが、これからもたくさんの本を読んで、自分の世界を深めてください!

    2017年3月18日(土) 今年度、最初の理科実験教室開催!指紋の観察と力学の実験をしました!
    2017年最初の理科実験教室は、自分の指紋の観察をしてみました!よくある3パターンの指紋の中から、自分がどの模様になるかを観察!
    アイシャドー(化粧品)を指に塗って、セロハンテープに指紋をうつします。黒い紙に、指一本ずつの指紋を貼っていきます。

    指紋が貼れたら、虫眼鏡で自分の指紋を確認!自分の指紋はどのパターンかな?

    最後に、みんなの指紋のパターンから、占いを利用した「性格別勉強法」を確認しました!
    みんな、自分の性格に当たってましたか??

    少し時間があまったので、力学の実験で、力のむきと作用の方向を考えてみました。
    少し難しい解説も、のめり込むように聞いてくれています!興味がわいたら、どんどん自分で調べてみよう!

    春休み前の実験教室でした!次回は4月かな??今年も毎月1回のイベントを何かしら実施しますので、お気軽にご参加くださいね!

    ページTOPへ戻る

    2017年2月21日 高の原校のみんなに、高の原校のいいところを聞いてみました!

    京進生が京進について「いいと思っているところ」や、「大好きな先生とオススメポイント」を書いてもらいました。

    本当にみんな、すごく嬉しいこと励みになることをたくさん書いてくれていて、先生一同、感動の嵐です。

    これからも、みんなの将来の役に立てるように頑張るぞ!と、高の原校の先生みんなで決意。ありがとう!

    (フォトギャラリーからもう少しはっきりと見てもらえます。うれしすぎるので是非みてください!)

    そして本当はもっとたくさんあるのです!(一部しか写真に写りませんでした。)

    ページTOPへ戻る

    2017年2月13(月)~ GO DASH!(学年末テスト対策)が始まりました!

    脳科学に基づく、効果的な京進の定期テスト対策「GO DASH!」

    効果的な学習方法をおさらいする「脳科学ガイダンス」のあと、定期テストへのモチベーションをみんなで高めます!

    塾での勉強の基本は「塾のワーク」を使って、徹底的な類似問題の演習&解説。

    そして学校の提出物や、自分での復習は全て、授業外の時間に自習でやるという、徹底的な学習時間の確保に挑戦!

    「やるときは徹底的にやる!」みんな真剣です!

    授業のない日に、塾で長時間勉強する、恒例の「ガリガリ勉強会」の様子です。

    今回は学年末で範囲も広く、内容も難しいので、みんなしっかり質問しています!

    休憩時間にちょっと一息。

    1年生が「GO DASH!」の「G」を体で表現してくれています。(なんでもしてくれます 笑)

    長時間ずっと塾で集中して勉強しているのに、高の原校のみんなは、いつも本当に楽しそう!
    我々職員もこんな笑顔がとても嬉しいです!

    現学年で最後の定期テスト、やれるだけのことをやりきってベストを尽くそう!がんばれ!!

    ページTOPへ戻る

    2017年2月某日 公立高校(京都前期・奈良特色)が終了しました。

    中学3年生の受験がどんどん終わり、クラスの仲間が合格を勝ち取り卒業していきます。

    最後の公立一般試験に向けて、奈良と京都に分かれての公立対策授業が始まりました!

    左が京都、右が奈良です。

    京進では「適正人数」にこだわって、ひとりひとりの第一志望校合格にこだわるので、

    人数が少なくても京都と奈良で分けてしっかり対策します!

    今年は、私立高校が第一志望校の友達が多かったので、みな無事に合格し、卒業したあとのクラスです。

    (人数が一気に減って寂しいけど、最後の最後まで一緒に戦おう!)

    この後、京都の二人は城南菱創高校(前期)奈良高専無事合格し、この日が最後の授業となりました。おめでとう!

    ページTOPへ戻る

    2017年2月4日(土) 私立高校受験直前の自習風景

    いよいよ私立高校入試直前です。6日(月)には奈良私立、10日(金)には京都・大阪の私立高校です。

    赤本を徹底的に解いて解いて解きまくる京進のいつもの勉強スタイルを最後まで貫き、平常心で試験に臨みます!

    しっかり合格勝ち取ってこような!頑張れ!

    2017年2月某日 2017年の決意表明作成!

    京進では、いよいよ2月から中学受験の新年度クラスがスタートします。ほかのコースも、3月からは新学年での学習スタート。

    心機一転、2017年の決意をみんなで考えて、目標を「見える化」するために掲示しました!

    「なりたい姿」を明確にすることで、自然とそちらに向かって動き始めるという、脳科学理論の「観念運動」に基づいています。

    今年、「なりたい自分」をしっかりとイメージして、実現できるように頑張りましょう!

    (校長先生も今、イメージしています。)

    ページTOPへ戻る

    2016年の高の原校のイベント風景などは、こちらのリンクをクリックしてご覧ください!
    (たくさんの思い出です!ぜひご覧ください!)

  • 校舎の特長
  • フォトギャラリー
  • 開講クラス
  • 職員紹介
  • 入塾ご検討の方へ
  • 高の原校の日常

まずはお気軽に校舎までお問合わせ下さい!

京進の中学・高校受験TOPΣ 高の原校

タカノハラコウ

その他校舎を探す

EVENT & CAMPAIGNTOPΣのイベント・キャンペーン情報をご案内します。

校舎検索トップへ戻る

ご希望の校舎へお気軽にお問合せください!

無料体験授業
校舎見学
資料請求

幼児教育|幼児・小学生〜社会人|京進ぷれわん クラス指導(小・中学生)|小学生・中学生|京進小中部 クラス指導(高校生)|高校生|京進TOPΣ 個別指導|小学生・中学生・高校生|京進スクール・ワン 英会話|幼児小学生・中高生・社会人|ユニバーサルキャンパス 京進e予備校@will|アットウィル Net学習e-DES|イーデス

京進
京進