
2021年4月1日(木)~4月30日(金)の期間にご入室の方限定 全学年無料✨

2021年4月1日(木)~4月30日(金)の期間にご兄弟・ご友人と一緒にご入室お申込み、もしくは、京進生のご紹介で入室申込された方、双方に図書カード進呈✨
京進スクール・ワン西田辺教室では、新学年のスタートに合わせて、春の「いいね!」を実感キャンペーンを実施しています!
この機会にぜひ教室までお問い合わせください!!
06-6626-6825
受付時間:14:30~21:30(木・日・祝日除く)
点数UPに成功した生徒や高得点を達成した生徒の皆さんに実施した
インタビューの内容をご紹介します!!
Q.普段のスクールワンの授業ではどのような内容の学習をしていますか?
A、普段の先生との授業や理社の映像授業では学校の先取りをしています。
Q、普段の自習ではどのような学習をしていますか?
A、塾の宿題や学校ワークを進めています。
G、テスト前の塾の授業ではどのような内容の学習をしていますか?
A、テスト範囲に戻ってもらい、復習や応用問題をしています。
Q、テスト前の自習ではどのような学習をしていますか?
A,提出物はテスト期間前に終わらせ、
テスト期間は暗記項目を覚えることに時間を使っています。
授業で実施するアンケートでいただいた回答をご紹介♪
・自分が苦手なところをピンポイントで教えてもらえる。
・わかるまで丁寧に教えてもらえる。
・先生たちが優しくて授業が楽しい。
・先生たちがたくさん褒めてくれるのでやる気が出る。
・5科パックの映像授業がわかりやすくて楽しい。
・いろいろな教科を追加授業で補足できるので安心。
ご協力ありがとうございました♪
新学年も頑張りましょう!!
京進スクール・ワン西田辺教室では、
感染予防対策にも配慮させていただきながら、
お子さまの学習サポートをさせていただきます。
- 感染予防対策について -
① 教室内では必ずマスクを着用
着用のない場合は、受講をお断りしております。
② 通塾前の検温
発熱や咳など体調不良の場合は通塾をご遠慮ください
③ 入室前の、健康チェックへの回答
検温の実施や、体調について確認させていただきます
④ 入室前に、手洗い・消毒の実施
教室に設置している消毒液をご利用ください
⑤ オンライン授業の導入
希望される方にはオンラインでの授業を実施しております。
2020年 学習指導要領が変わる!教科書が変わる!
2020年から新しい学習指導要領が全面実施され、教科書も新しくなっています。
①教科書のボリュームUP & 難易度UP
②英語が小5・小6から教科化
③プログラミングの必修化
京進なら、そのような学習状況の変化にも対応できるように
様々な小学生向けコースをご用意しております!
小学生向けコース紹介
小学生国語 論理ing(ろんりんぐ)

対象学年:全学年(学年別)
【文章を読み取る力】
【文章を書く力】
【考えを説明する力】
これら3つが苦手な方に適した講座となっております。
作文が苦手、記述問題が嫌い、話をまとめるのが難しいといった悩みに適しています。
他の科目にも影響しますし、中学・高校になっても必要な論理力を早い段階から習得して頂きたく思います。
御影教室では人気No.1の講座となっております。
図形の極コース

対象学年:全学年(進級式)
図形に特化した画期的な学習システムです。
パソコンの映像を通した『イメージする力』の訓練で、公式に頼らない『図形脳』を育成します。
10級から1級までの進級式で、学年を気にせず自分のペースで学習することができます。
楽しい映像で、先生に質問もできるので、安心して受講頂ける内容となっております。
小学生のうちに『イメージする力』を習得しておくことで、他の科目だけでなく、中学・高校の学習理解度が高まります。
御影教室では人気No.2の講座となっております。
ペンタッチ英語講座

対象学年:全学年(進級式)
ネイティブ英語をタッチペンで楽しく学習できる講座です。
英語指導のプロ講師が、個別指導で英語の基礎から指導してくれるので安心です。
中学で習う英単語1500語のうち、小学生で500語をマスターして頂きます。
(英語検定に向けての対策も可能です)
学力創発パックコース
対象学年:小1~小3
低学年の初めての通塾にオススメ!
週1回で2科目以上受講が可能です。
「勉強する楽しさ」を知って頂き、
「学習習慣」を身につけていきましょう。
算国・漢検パックコース
対象学年:小4~小6
算数と国語の授業を受講することで、
あわせて漢字検定の学習ができるコースです。
漢字を学び、思考そのものを支える「語彙力」を高める内容となっております。
QUREOプログラミング教室
対象学年:小4~小6
本物のゲームさながらのデザインで楽しくプログラミングを学ぶことができます。
「プログラミングを本格的に学びたい」という方はもちろん、
「ゲーム作りに興味がある」「論理的思考力を身につけたい」という方にもおすすめです。
パソコンに慣れないお子様も手軽に学習を進められる内容なので、
安心して受講いただけます!
受験に向けてだけでなく、未来を見据えた力を育てます!
中学入学準備を検討されている方
中学校に入学してから多くの方が
小学校との学習量の違いに驚かれます。
量が多くスピードも早い中学校の授業についていくためには
小学生の時からコツコツと勉強する習慣を身につけて
おくことが非常に重要です。
小学校の学習内容で理解できない箇所がないようにしましょう。
復習や中学入学準備を検討されている方は是非ご相談ください。
中学受験を検討されている方
迷っておられる方、1度ご相談下さい。
今から作戦を立てましょう。
西田辺教室の中学受験対策は習い事をしながら10年連続志望合格100%!!
中学受験の集合塾に通われているお子様も苦手科目のフォローも好評です!
合格実績はコチラ
公立中学校に通われている方
目標、志望校を決めるところから一緒に考えましょう!
そして、段取り良く、効率よく学習しましょう!
西田辺教室では現状の成績や志望校の相談からピッタリのカリキュラムを
準備させて頂きます。
勉強がめんどくさいという生徒さん。
めんどくさいにはめんどくさいなりの理由があります。
一緒に解決しましょう!
現状を打破したい!そんな想いに応えます。
高校入試合格実績はコチラ
私立中学校に通われている方
各学校に合わせた授業で成績UP!志望校合格!
S1西田辺教室は内部進学にも強いです!
上宮、桃山学院、初芝立命館、近大付属、帝塚山泉ヶ丘、同志社香里、関大北陽
などなど 様々な私立学校の生徒さんが通われています。
各学校に合った対策もバッチリ!
各学校対応(持ち込みテキスト対応)で効率よく学習しましょう!
大阪市塾代助成事業について
京進スクール・ワン西田辺教室は大阪市塾代助成事業に参画しております。

ご利用を考えていらっしゃる方は、一度教室までご相談下さい。
志望校について相談しましょう!
私大希望なら受験校の出題傾向と自分の得意分野で
合格点を叩き出す作戦を立てた現実的な学習で成果を出します。
高校生での通塾の最大のメリットは進路の相談ができる居場所、
受験勉強のスケジュールを一緒に考え管理してもらいながら励ましてもらえる相手がいること!
これが一番大事です。
映像授業もありますよ!
西田辺教室の映像授業は「安心の月謝制!低料金!」
昨年、映像授業で合格実績が飛躍的に伸びました!!
映像系の予備校を考えておられるなら是非体験ください!
何とかがんばれば自分で出来るという生徒さんも、
居場所や頼れる相談相手が
いるかいないかで結果が大きく変わります。
想像して下さい。
学校と自分だけでがんばるパターン。
学校と自分、それに塾の先生が味方についてくれるパターン。
アドバイス、情報量、そして精神的な負担が違ってきます。
詳しくはコチラ
京進スクール・ワンでは成績向上に様々な取り組みをしています。
京進のホームページに載っているスクール・ワンの取り組みに加えて、
特に西田辺教室で拘っていることを1つ紹介させて頂きます。
お母さんやお父さんには、
親だから心配をかけたくない。
弱音や本音を相談しにくい。
子どもなりにも色々と考えることがあります。
頼れる第3者がいると、お子様の生活や情緒も一気に安定し、過ごしやすくなります。
そんな頼れる第3者を心がけて日々子どもたちに接して声をかけています。
成績が上がって、夢や目標も見つけられる心の拠り所になるような場所を目指しています。
お問合せはコチラ