駅から歩いて1分!御影教室のご紹介
京進スクール・ワン御影教室は神戸市東灘区の阪神御影駅前徒歩1分にある個別指導教室です。
御影教室は「目標・努力・笑顔」を掲げ、褒める指導を実践しています。目標を持ち、日々の努力の末に目標達成の笑顔をみられるように、1:2の個別指導だからできること、個別指導でもできることを日々考え、職員、講師一丸となり教室運営を行ってまいります。
御影小、御影中、御影高にお通いのお子様はもちろん、住吉や魚崎、六甲アイランドからも通塾いただいております。「塾がはじめてで不安」「なかなか学習習慣がつかない」「受験勉強何をすればいいの」とお悩みの方は、ぜひスクール・ワン御影教室へ!
御影教室 直通電話番号はコチラ↓
📞078–845-9190
お電話受付時間は、木日祝を除く14時~21時半までです。
春の入室キャンペーン開催決定!
春の入室キャンペーン開催決定!
🌸
キャンペーン期間
2月1日(月)~3月31日(水)まで
申し込みは1月12日(火)から受付開始!
京進スクールワンでは現学年総仕上げ・新学年への準備したい方を応援いたします!
入学金0円!
●
対象学年:小1~高3
条件:キャンペーン期間にご入室の方全員!
図書カード5,000円分贈呈!
●
対象学年:小1~高3
条件:京進生からの紹介入室(双方に贈呈)
または兄弟姉妹同時入室(双方に贈呈)
春期講習4コマ贈呈!
●
対象学年:小1~高3
条件:2021年3月31日(水)までに入室申し込み
さらに1:2個別指導を含み週2コマ以上で申し込み
※短期コース申し込みの方はキャンペーン対象外です。
より詳しいご説明、資料請求の問い合わせの方
1⃣ 電話からお問い合わせ
☎:078-845-9190
2⃣ WEBからお問い合わせ
下記の『お問い合わせはコチラ』から
リンク先の情報入力欄に
必要事項をご入力ください。
お問い合わせはコチラ
高2生注目!スクール・ワンの入試準備!
高校2年生のみなさん、入試準備始めていますか?
推薦入試から逆算すると入試まで1年を切りました!
勉強に”早すぎる”はありません。
”受験校が決まらない人” 相談に乗ります!
”何をすればいいかわからない人” 担当講師がアドバイスします!
”部活が多忙な人” 21時~の授業もあります!
合格までのプロセスを一緒に考えましょう!
ポイント☝
受験科目を全て受講していた人で合格率がぐんっとアップ!!
スクール・ワンでは様々な授業や講座を組み合わせています 🌟
個別指導科目

通常1:2個別指導(80分)
映像授業
通常の映像授業(50分)
実戦トライアル

入試問題に挑戦する
1:1個別指導(約160分)
通い合宿

夏と冬に実施している
集団特訓講座
(12時間×2日間)
今から勉強をスタートする高校2年生には
「いいね!現役合格パック(個別指導+映像授業)」をおすすめしています!
体験記もぜひご覧ください。
合格パック、褒める指導による成功体験が記載されています!
2020年度合格体験記はこちら
楽しく通塾♬小学生もお任せ!!
勉強を始める時期に ”まだ早い ”はありません!
”できる” から”楽しく”なり”自信”につながります!
お子様が本当にやりたいこと・選択肢を増やしていけるようにサポートします!

← 他塾との併行受講例
初めての塾も大歓迎!
集合塾ではなかなか質問できなくても、個別指導なら授業の中で解決!!
わからないところは遠慮なく質問できるので、苦手単元の克服にも最適です。
また、自分の予定に合わせた授業時間を設定できるので、
他の習い事が忙しくても併行受講もしやすいです♬
今年から新しい学習指導要領が全面実施され、教科書も新しくなりました!
★POINT★
①教科書のボリューム&難易度UP
②英語が小学5年生から教科化
③プログラミングの必修化
京進スクール・ワンでは、そのような学習状況の変化にも対応!
様々な小学生向けコースをご用意しております!
学力創発パックコース
≪対象≫小学1年生~3年生

【1対2個別指導】
「創発」とは身に付けたひとつひとつの力が集約され、『自ら学びとる力』が作られることです。この力が、学びの基盤(底力)となります。低学年の始めての通塾におすすめです。週1回で2科目以上受講可能です。
算国・漢検パックコース
≪対象≫小学4年生~6年生

【1対2個別指導】
「漢字力アップ」は『国語力アップ」の第一歩!漢字を学び、思考そのものを支える「語彙力」を高めます。算数と国語の授業を受講することで、合わせて漢字検定の学習ができるコースです。
小学生国語論理ing
≪対象≫小学1年生~6年生

【1対2個別指導授業・国語】
「文章を読み取る力」「文章を書く力」「考えを説明する力」というすべて学習の土台となる3つの力を養成することで、国語の記述・作文や算数の文章問題、理科や社会の記述問題にも対応できる力を育んでいきます。
玉井式 図形の極プロフェッショナル
≪対象≫小学1年生~6年生

映像を見て楽しく学習しながら、図形をイメージする力を身につけていくプログラムです。学年や年齢に関係なく、ひとりひとりの理解度に合わせ段階的に学び、無理なく実力を身につけていきます。図形の苦手意識がなくなり、算数がよりもっと好きになります!
ペンタッチ英語講座
≪対象≫小学1年生~6年生

【1対2個別指導授業・英語】
英語学習の入口として「楽しく英語を好きになる」コースです。音声タッチペンを使ってネイティブの発音を確認しながら、先生と一緒に楽しく英語学習を進めることができる、初めて英語を学習される方に最適な講座です。
QUREOプログラミング教室
≪対象≫小学4年生~6年生

【2024年度から大学入試にプログラミングがテストとして導入開始!】
「QUREOプログラミング教室」は、多数のインターネットサービスを運営するサイバーエージェントグループの開発ノウハウが詰まった、プログラミング教室です。
カリキュラムは、2013年から述べ3万⼈が受講したプログラミングスクール「Tech Kids School」が監修。
プログラミング未経験のお⼦さまでも「論理的思考」に留まらない本格的なプログラミングの基礎が⾝につきます!
中高一貫生におススメ≪イーデス≫
御影教室は、難関校合格を目指すための
完全1:1オンライン個別授業 京進e-DES 導入教室です!!
完全オーダーメイドのカリキュラムで、中高一貫校の生徒さんや受験生に非常に人気のコースです。
作文・小論文対策や難関校受験にも最適!!
特長①

「京進e-DES」は、各教室とNet学習センターをインターネットでつなぎ、対面授業を行う1:1の完全個別指導です。パソコンソフトを相手に1人で学習する方式のe-ラーニングではなく、「自分だけの先生」と対面しながら学習をするので、生徒の集中力も大きく高まります。
特長②

使いやすさ抜群。「液晶タブレット」を使用した、京進独自開発の画期的なe-ラーニングシステム。教材をディスプレイに表示し、専用ペンで生徒と講師の双方から画面に直接書き込めます。他のe-ラーニングで採用されているタブレットボードによる書き込みと比べて、格段の使いやすさを実現しました。
特長③

講師、教室スタッフによる十分なサポート体制で学習の孤立化を防ぎます。各教室には昼過ぎから教室スタッフが常駐していますので、学習上の質問や悩みの相談などにいつでも応じることができます。
体験授業も実施中!
まずはお気軽に教室までお問い合わせください。
お問合せはコチラ
定期テスト対策お任せください!
御影教室では定期テストでの点数UP達成者がたくさん!
その理由は「脳科学に基づく指導」にあります。
一緒に点数UPを達成しましょう👍
「前より点数上がった~!」「目標点クリアしたで!」などの喜びの声が出ています♬
★★2学期中間テスト★★
住吉中3年 社会21点UP💮 御影中3年 国語15点UP💮
御影中3年 理科10点UP💮 御影中3年 社会14点UP💮
住吉中3年 社会13点UP💮 住吉中2年 理科14点UP💮
御影中3年 理科22点UP💮 住吉中2年 理科15点UP💮
六アイ高1年 数学25点UP💮
武庫川女子高2年 数学11点UP💮 など(10/31時点)
★★2学期期末テスト★★
住吉中3年 理科15点UP💮 御影中3年 数学12点UP💮
御影中3年 数学10点UP💮 御影中3年 国語23点UP💮
住吉中3年 数学12点UP💮 住吉中3年 英語23点UP💮
住吉中3年 理科12点UP💮 住吉中3年 数学9点UP💮
など(12/1時点)
💯点数UPした生徒さんの声💯
💯はやめにテスト勉強に取り掛かったことで余裕が生まれ、落ち着いてテストに臨めました。(中2男の子)
💯計画を立てて、あき時間も勉強をしました。もっと復習を頑張る!!(中1女の子)
💯学校のワークのわからないところを教えてくれて、テストに役立った。(中3男の子)
💯暗記問題をルーティンで何度も繰り返しました。(中3男の子)
💯古文の現代語訳のところが授業でできるようになりました!(高2女の子)
脳科学に基づくリーチングメソッド
スクール・ワンでは 脳科学に基づくリーチングメソッド を授業や家庭学習に取り入れ、
自ら学ぶ姿勢作りや成績UPにつなげています。
ただ、お子様に言ってきかせるだけではなかなか実践してもらえません。
そこでスクール・ワンでは、さまざまな取り組みを行っています!
リーチング学習手帳
お通いの生徒さんはリーチング手帳を所持してもらいます。
この手帳を使って、「目標を立ててコツコツ学習する」
「記憶の定着に効率の良い生活習慣をみにつける」ことを実践しています。
担当の先生が毎週確認と声かけをしてくれますので、
100%に近い生徒さんがしっかり継続して手帳を活用してくれています。
褒める指導
学習は困難なものですので、なかなかやる気になりません。
御影教室では、少しでも学習意欲を高め、
継続してもらうために「褒める指導」を徹底しています!
また、「褒められた!」を見える化するために
「ほめカード」を生徒さんにお渡ししています。
スマイルカード
生徒のみなさんの頑張りに対しての応援ポイントカードで、
「遅刻せず授業にくると1p」「宿題をしてきたら1p」など、
日々の頑張りに対してしっかり評価(褒める)します!
ポイントを貯めたらくじを引いて、
景品をGETできるかもしれません♬
楽しくて、タメになるイベント満載!
スクール・ワン御影教室では、定期的に「楽しくて、タメになるイベント」を実施しております。
◇小学生◇わくわく実験教室、読書感想文を書こう
◇中学生◇テスト対策イベント、入試説明会、満点大会、記憶コンテスト
◇高校生◇VS〇〇大、入試説明会、英単語チャレンジ など
スクール・ワンにお通いでないお子様にもご参加いただけます♬
兄弟姉妹、お友達と一緒にご参加ください。
最新のイベント情報はページ上部【EVENT&NEWS】からご確認ください。
対面授業・オンライン授業 W対応中です!
京進スクール・ワンは現在、教室での対面個別指導と、自宅でのオンライン個別指導のW対応中です!!
学校でまだ習っていない1学期内容の先取りや、
そこにつながる前学年内容の復習をどんどん受講頂いています。
1:2個別指導(教室通塾)

安全第一で教室換気・除菌をこまめに行い、先生が隣にいる状態で授業を実施します。休校期間中に薄れてしまった勉強への緊張感と学習計画の立て直しをしましょう!
※1:2の授業参加には、マスク着用・検温実施など条件があります。
詳しくは教室職員までお尋ねください。
1:2個別指導(オンライン)

お家で授業を実施するので安心!
感染が気になり通塾を控えたい方おすすめです🌟
映像授業とは異なり、教室の講師によるリアルタイムの授業ですので、質問も随時可能です。
※期間限定で実施中です!
映像授業

1:2個別指導+αの授業になります。
高校生は全科目約600講座の中からあなたに合った授業を受講してもらいます!
中学生は理科・社会の定期テスト対策できる内容になっております!
※学年により内容が異なりますので、詳しくは教室職員までお尋ねください。
近隣教室の点数UP・イベント情報・体験記も要チェック!
小学校
神戸市立御影小
神戸市立住吉小
渦が森小
魚崎小
御影北小
甲南小
など
中学校
神戸市立御影中
神戸市立住吉中
魚崎中
渚中
四天王寺中
神戸市立向洋中
海外その他中
神戸大学附属中等教育
本山南中
武庫川女子大学附属中
など
高校
市立六甲アイランド高
武庫川女子大学附属高
芦屋高
御影高
神戸市立科学技術高
松蔭高/兵庫
神戸市立神港橘高
神戸市立葺合高
兵庫高
インターナショナルスクール
親和女子高
芦屋学園高
東灘高
報徳学園高
神戸野田高
兵庫工業高
仁川学院高
など
(順不同)
2020年11月現在
2020年度 合格体験記(兵庫エリア)
大学入試(兵庫)
神戸大学 法学部 合格!
近畿大学 法学部 合格 !
関西学院大学 法学部 合格 !
立命館大学 法学部 合格 !
『効率的に勉強』
部活動や学校の補習授業で忙しかったのですが、京進スクール・ワンの先生が教科やスケジュールのバランスを考えて授業の予定を組んでくれました。学校では新しい内容を習い、その復習と過去問の演習を教室でするというスタイルで無理なく勉強できました。個別指導の授業では先生が基礎問題から入試過去問まで幅広く対応してくださって、苦手な分野も得意な教科も更に伸ばすこともできました。特に元々得意だった数学と古文は入試本番で完解だと自信が持てる程、力を伸ばすことができました。教室の雰囲気も温かく、先生にたくさん質問することができ、効率的に勉強できました。
【須磨学園高等学校(ダンス部)】
関西大学 法学部 合格!
『楽しく面白く』保護者様の体験記
通い始めてすぐ、とても苦手だった数学が「すごく分かるようになった」そうで、成績が上がり始めました。入室前は平均点にも届かなかった古典が、数ヶ月で学年でトップまで上がったので大変驚きました。それにつれて、英語の成績も上がっていったので、なぜそんなに上がったのか聞くと「がむしゃらにこなすのではなくて、先生が面白さを教えてくれるから」ということでした。そのおかげで高2で英語検定2級を¥も取得し、本人も自信に繋がったようです。ただ教えるだけでなく、本質を教えてくれる先生方に出会えたので、通わせて本当に良かったと思います。
【兵庫県立舞子高等学校(バドミントン部)】
関西学院 人間福祉学部 合格 !
『激励の言葉』
大学入試について何も知識がない状態で通い始めました。今まで教わらなかったことを沢山学びました。先生方は、これからどう勉強していくべきかを一緒に計画し、どんな勉強方法が一番有効か丁寧に教えてくれました。ときには、これからの人生についても相談にのってくれました。部活動に力を注いでいて、勉強に打ち込めないこともありましたが、京進スクール・ワンの先生方は最後まで部活と勉強の両立を応援してくれ、激励の言葉をかけてくれました。京進スクール・ワンに通っていなければ、大学に進学することを諦めていたかもしれません。
【神戸朝鮮高級学校(舞踊部)】
神戸芸術工科大学 芸術工学部 合格!
『必ず伸びる』
高校に入学してから成績が上がらず学年順位も下から数えた方が早かった状態で、高1の夏から通いました。高2の時にオープンキャンパスに行ってから受験を意識し始めました。京進スクール・ワンの先生と相談して寝る前などに毎日2時間は勉強するようにし、学校の授業でわからないことや勉強の仕方で迷った時はすぐに教えてもらえたのでうれしかったです。また受験前では自分では対策しにくい小論文の書き方や過去問の解き方などの解説も実施してもらいました。これから受験生の人は受験まで1年を切っても京進スクール・ワンに入ったら必ず伸びると思います。
【兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校(テニス部)】
高校入試(兵庫)
西宮今津高等学校 合格!
『受験は環境が大事』
京進スクール・ワンに入室したのは、部活動引退後でした。勉強したい気持ちはありましたが、何から始めればいいか分からなかったのですが、先生方が自分に合った内容や教材を使って丁寧に教えてくれました。結果、定期考査で点数が上がり自信がついてきました。ただ、受験前は不安や焦りもあり勉強が嫌になることもありました。でも、いつも挨拶や励ましの言葉をかけてくださる先生方のおかげでいつも教室は明るく、自然とやる気もでて、受験を乗り越えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
【神戸市立本庄中学校(バレーボール部)】
兵庫県立伊丹北高等学校 合格!
『合格への道』
何事にも丁寧に取り組む性格で、時間が足りないことがよくありました。しかし、京進スクール・ワンへ通い始めてからは、速さも意識するようになりました。すると時間の上手な使い方が身につきました。担当の先生は私の苦手単元を理解して、丁寧に教えてくれたおかげで苦手を克服できました。推薦入試前には面接の練習を何度もしてくれて、本番では自信を持って話せました。目標としていた推薦入試で合格できたのは、苦手の克服の仕方や繰り返し練習する必要性を教えてくれたからだと思います。支えてくれた先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
【市立御殿山中学校(吹奏楽部)】
大阪成蹊女子高等学校 合格!
『教室に沢山通って』
以前の勉強に対して消極的だった私では、授業がある時以外教室に行くこと考えられませんでした。しかし、京進スクール・ワンのアットホームな雰囲気に背中を押され、ほぼ毎日自習に行くようになりました。京進スクール・ワンでは先生と生徒の距離が近く、分からないところは直ぐに教えてくれて、誤りは改善してくれます。休み時間では授業以外の話で盛り上がったり、常に笑いが絶えません。また「実戦トライアル」では過去問を何回も解き、進学先の入試の内容を理解することで本番では緊張する事なく解く事ができました。そのおかげで第一志望校に合格することができました。これからもこの環境で前進し続けたいと思います。
【神戸市立本山中学校(バスケットボール部)】
兵庫県立長田高等学校 合格!
『先生のアドバイス』
特色選抜入試のため、一般選抜とは試験内容が少し違うカタチでした。しかし、京進スクール・ワンでは面接や小論文対策もしっかり指導してくださり、回数を重ねることで自信も着きました。はじめは受かるはずないと思っていましたが、それでも合格できたのは先生が親身になって教えてくださったり、励ましてくれたりしたからだと思っています。先生のアドバイスがなかったら特色選抜での合格はできませんでした。入試本番まで毎日鬱々としていましたが、こうして志望校合格が決まり最高の気分です。受験が嫌になった時は、辛いのは今だけで、人生は長いんだと思って頑張っていました。
【芦屋市立本山中学校(美術部)】