
2021年2月1日(火)~3月31日(水)の期間にご入室の方限定 全学年最大無料

2021年2月1日(火)~3月31日(水)の期間にご兄弟・ご友人と一緒にご入室お申込み、もしくは、京進生のご紹介で入室申込された方、双方に図書カード進呈

2021年2月1日(火)~3月31日(水)の期間に週2回以上でご入室お申込みの場合、春期講習追加最大4回進呈
※実施内容は、教室によって異なります。詳しくは、お近くの京進スクール・ワン 各教室までお問合せください。
※短期コースには適用されません。
くわしい説明・資料請求・体験授業のお申し込みは・・・
☎06-4962-3633
(13:30~21:30)木祝休校
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
WEBにてお申込み💻📱
お問い合わせはコチラ
(24時間受付)担当:なかた
高3・中3の受験生の方!ラストスパートは京進で✊
❶ 志望校別特訓
「実戦トライアル」の受講をおすすめ!

過去問実施(時間配分・本番慣れ)
+1:1解説(得点UP相談)
いかに過去問を解き慣れておく経験は、入試本番のとき自信につながります。
入試を知り尽くした講師から入試攻略方法を学びましょう!
❷ 志望校相談で
目標とやるべきことを明確に!
どんなお悩みでもお聞きいたします!

📣よくある質問
高3生「今のレベルで受験できる国公立は?」「公募推薦入試は受けるべき?」
「第2志望などはどうやって決めたらいい?」
中3「志望校を下げた方がいい?」「公立高校の選び方」
❸ 無料体験授業(80分)
受付中!

一度『褒める』を体験しに来てください!
資料送付・体験授業・見学はこちらから!
京進スクールワン武庫之荘教室
お電話・WEBで申し込み可能です!
1⃣ ☎ 06-4962-3633
(13:30~21:30)木祝休校
2⃣ 💻📱WEB
お問い合わせはコチラ
(※24時間受付)
🆕2020年度
京進スクール・ワン
中学・高校
大学受験
合格体験記が更新
されました!
褒める指導による成功体験が
記載されております!
2020年度合格体験記はこちら
【よくあるご質問Q&A】
Q1:入室はいつからできますか。入室テストはありますか?
→A:いつからでも入室可能です。月の途中からでも学習をはじめていただけます。月途中での入室の場合、入室日に応じて費用の割引がございます。入室可否のためのテストは一切行っておりません。お子様の現状や目標に合わせて最適な学習計画をご提案させていただきますのでご安心ください!
Q2:教材はどのようなものを使用しますか?
→A:お子様の目標や目的、授業内容に適した内容のものをご提案いたします。
現在お手持ちの教材で対応させていただける場合もありますので一度ご相談ください!
Q3:振替授業はありますか?
→A:急な体調不良、その他の自己都合によりやむを得ず授業を欠席する場合、
事前に連絡を頂ければ月に1日分の授業の振替が可能です。
Q4:科目や通塾日・時間の変更は可能ですか?
→A:月単位で科目・曜日・回数ともに変更が可能です。
学習状況やお子様のご予定に合わせて変更できます!
Q5:部活との両立は可能ですか?
→A:可能です!京進スクール・ワンではご希望の曜日時間をお選びいただけます。
予定に合わせて柔軟に対応させて頂きます。
◇◆その他にもご質問がございましたらお気軽にお尋ねください!◆◇
☎06-4962-3633
お問合せはコチラ
◇◆AO・公募推薦入試で圧倒的合格実績◆◇
インターハイなどの大会が中止になり、急遽引退が決まったあなたへ!
①何からしたらいいか分からない!
あなただけの完全オリジナル学習プログラム作成!
➁生活リズムから改善!
京進リーチング学習手帳による総合プロデュース!
➂勉強ギライ大歓迎!
『褒める指導』と『脳科学に基づく独自学習法』でグングン伸びる!
差をつけるなら今がチャンスです!
学校休校中のサポート受付中!
☎06-4962-3633
お問い合わせはコチラ
大学受験が終わり、今年も大学受験生、本当によく頑張りました!
市立尼崎高の合格実績多数!
合格を勝ち取った受験生の体験記を紹介します!
関西大学 経済学部合格!
市立尼崎高等学校 古田真大さん(吹奏楽部)

私が京進スクール・ワンに入ったのは高2の2学期になってすぐでした。京進では部活で多忙な私でも、部活帰りに集中して勉強できる環境がありました。20時くらいまで部活をしてから、毎日京進で勉強をしました。授業中はもちろん、自習に行ってわからないところがあっても、先生が質問に答えてくれるのでとても勉強しやすかったです。入試直前に何度もくじけそうになりましたが、教室長をはじめ、優しい講師の先生方が相談に乗ってくれたおかげで最後まで気持ちを切らすことなく乗り切れました。第一志望に合格できたのも京進のおかげだと思います。部活をしながら難関校を狙える京進に通って本当に良かったです。ありがとうございました。
龍谷大学 法学部合格!
島根県立大学 総合政策学部合格!
市立尼崎高等学校 内海そよかさん(吹奏楽部)

私は京進スクール・ワンに中2の頃から通いました。どの先生も気さくで話が面白く通うことが楽しかったです。高校生になり、部活がとても忙しかったけれど、先生方にサポートしていただき勉強と両立させることができました。特に、塾の生徒手帳を活用することで日々の勉強を管理しやすかったです。受験の時は、勉強合宿で基礎から学び直したり、実践トライアルで過去問の傾向を掴んだりと効率よく勉強ができました。勉強を続け、受験の時にモチベーションを維持できたのも、つらい時に話を聞いてくれたり、うれしいことがあった時に一緒に喜んでくれたり、いつも同じ温度でサポートしてくださった先生方の存在があってこそだと思っています。ありがとうございました。
甲南大学 文学部合格!
市立尼崎高等学校 三島わかなさん(吹奏楽部)

私は高2の夏に京進スクール・ワンに入りました。吹奏楽部に入っていたので、ほかの部活と比べ引退が遅く、勉強との両立がとても大変でしたが、スクール・ワンは部活の忙しさを理解して下さり、授業日程や時間を考慮してくれました。そのため無理なく通うことができ、何とか両立させることができました。部活引退後やテスト前はスクール・ワンの自習室を活用していました。家ではあまり集中できなかったので、非常に助かりました。授業の終わりに頂いた“褒めカ”は、勉強や進路で悩んでいた時に励みになりました。先生方も優しい人ばかりで和やかな気持ちで勉強に集中できました。ありがとうございました。
龍谷大学 社会学部合格!
市立尼崎高等学校 C・Mさん(美術部)
入塾当初、私は英語がとても苦手で、どのように勉強すればいいかわからない状態だったので、京進スクール・ワンでは基本的な文法から教えてもらいました。
先生方の説明はとても丁寧で分かりやすく、宿題を通して定期的に勉強する習慣がつき、入塾してから半年経つ頃には成績が大幅に上がりました。
センターや私大の過去問で8~9割取れた時はとても気持ち良かったです。
しかし、不調になった時も何度かありました。もう勉強したくないと思ったこともありましたが、スクール・ワンでは私のペースにも合わせてもらうことができ、
諦めずに勉強することができました。結果、第一志望の大学に公募推薦で合格することができました。
京進スクール・ワンを選んで本当に良かったと思います。ありがとうございました!
甲南大学 文学部合格!
市立尼崎高等学校 A・Iさん(美術部)
私は、中学3年の高校入試対策として京進スクール・ワンに通いました。
高校合格後は学校の勉強や受験対策だけでなく、英語検定の合格を目標に勉強しました。
私はもともと英語が苦手でしたが、京進スクール・ワンで英語を教えてもらううちに段々と英語の苦手意識がなくなっていき、
受験では英語が最も得意科目となって武器になりました。
英検合格という目標をもって勉強したことで、受験でも英語ができるようになったと思っています。
京進スクール・ワンで対策できて本当に良かったです。ありがとうございました!
森ノ宮医療大学 保健医療学部合格!
Y・Mさん

私は、中3の後半から怪我の影響で学校に行けておらず、周りより遅れてのスタートとなりましたが、
京進スクール・ワンの先生方は、基本的なところを質問しても顔色一つ変えずに熱心に教えてくれました。
実戦トライアルで過去問の点数が思うように取れない時には、「大丈夫!大丈夫!」と励ましてくれて、本当に力になりました。
また、通い合宿では受験を共に頑張れる仲間と出会えました。合宿では、一日中長文と向き合うのは大変でしたが、
一緒に頑張れたことで合格を勝ち取れたと思っています。大学では国家試験合格を目指して頑張ります!
1年半という短い間でしたが、本当にありがとうございました。
釜山大学校 人文大学合格!
市立尼崎高等学校 尹 李菜さん
私は小学校の時から算数が苦手で数学の成績に悩んでいたので、友達の紹介で京進スクール・ワンに入りました。
京進で数学を勉強してからは学校の授業の内容が少しずつ理解できるようになり、高2の学年末テストでは80点を取ることができました。
今までいろいろな塾に通いましたが、京進スクール・ワンほど成績が上がった塾はありませんでした。
高3から受講した英語の成績も上がりました。私は本当に京進スクール・ワンに通ってよかったと思っています。
ありがとうございました。