-
学年末テスト対策に!お得なキャンペーン間もなく開始!
3学期が始まりましたね!
早いもので来月には学年末テストが控えています。
現在の学年最後のテスト、
自己ベスト更新で新学年に繋げましょう!
学年末テストを頑張るあなたを応援するために、
春の「いいね!」を実感キャンペーン
をご用意しています!
期間:2021年2月1日(月)~2021年4月30日(金)
※短期コースは対象外です。
■小1~高3対象 3つの特典!
【特典①】入学金無料!!
通常2,2000円 ⇒ 入学金0円!
【特典②】友人・兄弟姉妹で一緒に入室、
または京進生のご紹介でご入室の場合、
双方に、図書カード5,000円分プレゼント!
【特典③】3/31(火)まで限定!
週2回以上でご入室された方には、
春期講習授業を最大4回プレゼント!
※教室により対象学年や内容が異なります。
詳細は教室までお問い合わせ下さい。
|

学校進度にあわせた学習カリキュラムと、
学校教材を使用した指導で点数アップ!
目標に向けて一緒に頑張りましょう!

|
期末テストも点数アップ!
点数アップ速報!
たくさんの生徒が成績アップを実現!
皆さん本当によく頑張りました!

【中学生の部】
中学1年生 国語12点アップ!
⇒週3回の個別指導で通塾中!
中学2年生 英語22点アップ!
⇒週2回の授業と映像授業でテスト対策!
中学2年生 数学17点アップ!
⇒他2科目でも10点以上点数アップ!
中学2年生 数学16点アップ!
⇒週2回の個別指導で通塾中!
中学3年生 社会43点アップ!
⇒入試に向けて学習習慣大幅改善!
中学3年生 数学12点アップ!
⇒自習ブースをフル活用!
中学3年生 理科20点アップ!
⇒週3回、苦手の数学を重点的に受講!
中学3年生 数学18点アップ!
⇒受験勉強と合わせて勉強量確保!
中学3年生 社会23点アップ!
⇒週2回の個別授業と授業前の自習を習慣化!
中学3年生 理科23点アップ!
⇒テスト前は追加授業で苦手克服実施!
中学3年生 数学17点アップ!
⇒週2回の個別指導で通塾中!
中学3年生 数学16点アップ!
⇒受験に向けて数学の得意、伸ばし中!
中学3年生 国語16点アップ!
⇒テスト前は追加授業で苦手克服!
中学3年生 数学18点アップ!
⇒個別授業と自習をうまくミックス!
中学3年生 数学11点アップ!
⇒習い事と勉強の両立で成績アップ!
【高校生の部】
高校1年生 英語28点アップ!
⇒中学からの継続した通塾で日々成長!
高校1年生 物理10点アップ!
⇒部活との両立で着実に成績向上中!
高校1年生 数学A18点アップ!
⇒自習と先生への質問で一層定着!
高校2年生 日本史B24点アップ!
⇒全科目で安定して高得点獲得!
高校2年生 数学12点アップ!
⇒苦手な数学で点数アップ実現!
高校2年生 数学10点アップ!
⇒真面目にコツコツで
まだまだ成績アップ多数!
3学期の学年末、
一緒に頑張りましょう!
|
オンラインで入試説明会開催!?

(当日の様子)
9/19(土)の14時から約1時間にわたり、
奈良県公立入試に関する説明会を行いました!
今回のイベントは初の試み”オンライン”!
オンラインということもあり、たくさんの保護者様・生徒さんに
ご参加頂くことができました!
私、大和高田教室の教室長である巽が、
今回イベントにてお話を担当させて頂きました!
教室までお越し頂けましたら、
イベントにてお話させて頂いた内容を
直接お話しさせて頂くことも可能です!
ご興味あられましたら
ぜひ大和高田教室まで!
|
学校授業サポート、入試対策どんとこい!

(笑顔あふれる教室です!)
中間テスト、
公募推薦入試など
大事な機会が迫りつつあります…!
テスト対策も
受験勉強も
「いつからでも」
「ひとりひとりにあわせて」
開始できるのが
京進スクール・ワンの魅力です!
勉強の今のお悩み、聞かせて下さい!
あなたに合った学習指導で、
成績アップを目指しましょう!
(小学生から大歓迎!)
|
教室授業、安全第一に実施中!

京進スクール・ワン大和高田教室では、
・マスクの着用
・授業ごとの入口開放による換気
・手洗い、来校時のアルコールによる消毒
・教室の机、ドアノブの授業前後の清拭
・必要以上の接触を避けるような運営
などの対策を行い、
「教室での個別指導授業」
を実施しております!!!
安全に十分に配慮したうえ、
休校期間のお悩みやご不安の解決に向け、
職員一同全力でサポートさせて頂きます!
学習習慣を整えて、
一緒に夏に備えましょう!
※継続して双方向型オンライン授業も実施しております。
詳細は教室までお問い合わせ下さい。
|
■オンライン授業開始!!
京進スクール・ワン大和高田教室では、
お子さまが安全に継続して学習できるよう、
オンライン授業を開始いたします。
学校が休校になっていることで、学習に不安があるお子さまにも、
「ひとりひとりを大切に」 丁寧に指導いたします。
詳細は教室職員よりご説明させていただきます。
お気軽に、教室までお問い合わせください。

京進スクール・ワンは、伸びている❢
大学入試に強い京進スクール・ワン!『褒める指導』で伸びる学力。
(推薦入試合格校)
学習院大・慶應義塾大・国際基督教大・創価大・帝京大・東京理科大・日本大・日本体育大・法政大・明治大・立教大・早稲田大/愛知学院大・愛知淑徳大・金城学院大・椙山女学園大・中京大・名古屋外国語大・名古屋学院大・南山大・名城大/追手門学院大・大阪工業大・大阪電気通信大・関西大・関西外国語大・関西学院大・京都外国語大・京都産業大・京都女子大・京都橘大・京都薬科大・近畿大・甲南大・甲南女子大・神戸学院大・同志社大・同志社女子大・長浜バイオ大・佛教大・武庫川女子大・立命館大・龍谷大/広島経済大・広島工業大・広島国際大・広島女学院大など多数!

大学入試 詳細はこちら

【大和高田教室のここがおすすめ①】驚異の駅近!駅近どころか駅中!
スクール・ワン大和高田教室は、近鉄大和高田駅1階の好立地!
学校帰りに電車を降りてすぐ、直接立ち寄れるので、
時間の無駄なく授業・自習にお越しいただけます。
近隣の生徒さんには、自転車での通塾もおすすめ!
教室向かいの駐輪場に生徒用駐輪スペースあり!
(詳細は教室お問い合わせ時にお尋ね下さい。)
車でのお迎えにも最適な駅ロータリーも目の前です!
【大和高田教室のここがおすすめ②】自習環境がGOOD!
教室開校時間中(14:00~22:00)は、
自習での教室利用大歓迎!
授業で使用しない机を自習用に開放しております。
成績アップのためには、
ご自宅・学校・塾、それぞれでの学習が必要となります。
教材も充実しておりますので、
学校で習ったことや塾の授業の復習に、
ぜひ教室での自習をご活用下さい!
【大和高田教室のここがおすすめ③】頼りになる講師陣!
大和高田教室には、現在27人の講師が在籍しています。
どの先生も、
・授業のわかりやすさ
・生徒のやる気を引きだす「褒めて伸ばす指導」
に日々、磨きをかけてくれています。
学習面でのサポートはもちろん、
なんでも相談に乗ってくれる、優しく頼れる先生ばかり!
一緒に目標に向けて頑張っていきましょう!
【教室情報】
京進スクール・ワン 大和高田教室のページを
ご覧いただきありがとうございます。
当教室では、
「成績向上」「第一志望校合格」
を合言葉に、熱心な講師陣が
生徒の皆さんの指導を行っています。
担当する生徒さんのことだけでなく、
すべての生徒さんについて講師全員が情報を共有し
教室が一体となってサポートを行っています。
———————————————————————-
京進スクール・ワンでは
脳科学に基づく指導・褒めて伸ばす指導
をさせて頂いています。
家で褒めてもらうことは少ないかもしれませんが、
S1大和高田教室ではお子様の
小さな変化や成長に気付いて褒め、
出来たところを認めています!
———————————————————————–
・クラブ活動が忙しい
・自分のペースで学習がしたい
・学校の予習を塾で行いたい
・内申点対策をしたい
・分からないところをすぐに質問したい
・映像授業も受けてみたい
などのひとりひとりのお悩み・ご要望に合わせて、
授業内容や進め方をご提案いたします。
ぜひ一度、教室へお越しください!
資料請求はコチラから!
京進で講師勤務を検討されている方へ
講師応募は、教室に直接お電話頂くか、ページ最下部の「講師採用」ページからエントリーが可能です。
受験で培った学力を活かしたい大学新1年生の方のプレエントリーも受付中です。
お気軽にお問い合わせ下さい!
詳しくはコチラから
-
★高3生は受験に向けて健闘中!
早くも合格が決まった生徒も!おめでとう!
★教室のエントランス
地域一笑顔溢れる教室を目指します!
★S1大和高田教室の頼れる講師陣!
生徒さんが分かるまで解説します!
★授業の様子
先生1人に生徒2人で解説と演習を繰り返していきます!
★5科パック(中学生対象)
★いいね!現役合格パック(高校生対象)
★スマイルカード
ポイントたまるとくじ引き!
何が当たるかはお楽しみ☺
★近鉄大和高田駅の1F!駅近!
学校帰りにも便利な立地です。
★授業ブース
授業をしていないブースはすべて自習ブースとして開放!
-
いいね!現役合格パック(高校生対象)
個別指導授業+映像授業で効率よく志望校合格を目指せるコースです。
お得な料金で、一人一人の志望校や受験の様式、学習状況に合わせて自由に組み合わせて学習が行えます。
学校の定期テスト対策から入試対策まで対応します!
ひとりひとりにぴったりあった学習カリキュラムの個別指導と、
一流講師陣による豊富な講座数の映像授業で、現役合格をしっかりサポートします!
中学生5科パック
主要科目を効率よく学習できる1対2の個別指導と映像授業を組み合わせたパックコースです。
[個別指導]英語・数学・国語から2科目+[映像授業]理科・社会で
定期テストの5科目得点アップにこだわります!
◎5科パックコースのポイント
・楽しくてわかりやすい理科と社会の映像授業を教室で試聴できます。
・テキストは定期テストでよく出る問題を集めたもので、自主学習もはかどります。
・個別指導の授業で質問しながらしっかり学習ができ、理科社会の映像授業は繰り返し視聴して学習ができます。
算国・漢検パックコース(小4~小6対象)
算数と国語の授業を受講することで、あわせて漢字検定の学習ができるコースです。
漢字は、読む力や書く力の基盤となる知識です!
漢字を学び、思考そのものを支える「語彙力」を高めます。
「漢字力アップ」は「国語力アップ」の第一歩!
図形の極みプロフェッショナル(小1~小6対象)
映像を見て楽しく学習しながら、
図形をイメージする力を身につけていくプログラムです。
パソコンの映像を通した「イメージする力」の訓練で、
公式に頼らない「図形脳」を育成します。
図形の苦手意識がなくなり、算数がよりもっと好きになります!
QUREOプログラミング教室(小4~小6対象)
2020年度より小学校においてプログラミング教育が必修化します。
「QUREO」は新テストへの対応を視野に入れたプログラミング教室です。
多数のインターネットサービスを運営するサイバーエージェントグループの開発ノウハウが詰まった、プログラミング教室。
本物のゲームさながらのデザインで、「論理的思考」に留まらない本格的なプログラミングの基礎を楽しく学びましょう!
始めるなら小学生の今がおすすめです。
論理ing(小1~小6対象)
通常の国語教材に加え、論理的に文章を読み、
書く技術を習得するための専用教材を使って学習します。
国語の記述・作文や算数の文章問題にも強くなり、
理科や社会の記述問題にも対応できる力を育んでいきます。
中学校に進学し学習教科が増える前に文章力を習得しましょう!
ペンタッチ英語講座(小1~小6対象)
英語学習の入り口として「楽しく英語を好きになる」コース。
専用のタッチペンを使ってネイティブな発音を確認しながら
先生と一緒に楽しく英語を学習します!
中学生になっても英語の苦手意識を持たず、この先ずっと英語を好きでいられるよう、小学校から英語を楽しく読み書きする力を習得しましょう!
-
「夏の通い合宿」 皆さんよく頑張ってくれました!(8/9・8/10)
2日間、合計24時間の通い合宿が開催されました!
大和高田教室からも8名の生徒さんに参加して頂きました!
高校生は英文法の基礎定着、
中学生は理科・社会の基礎力アップ講義
といった形でそれぞれ、2日でみっちり基礎固めをしてもらいました!
2日間の通い合宿を乗り越えて笑顔の生徒たち。

2日間英文法極めました!

理科社会頑張った!
with教室長
本当によく頑張ってくれました!
夏のスマイルカードキャンペーン
大和高田教室では小学生から高校生まで全員に「スマイルカード」というポイントカードを配布しています。
授業ごとや自習ごとにポイントを貯めることができ、
30ポイントたまるごとに、抽選に挑戦できます!
そんなスマイルカードも、夏のキャンペーンを実施中!
スマイルカード1枚につきシールを1枚貼れて、全員で100コマ達成を目指す「100コマリレー」や
夏の大抽選会に向けた「抽選券の壺」など
楽しみ盛りだくさん!

シール貼り中…

This is a TSUBO.
お楽しみ要素もプラスしながら、夏休みの学習をみんなで乗り切っていきます!
ほめカで褒めて伸ばす指導!


これは実際に職員や講師の先生から
生徒へ渡したほめカードです(^◇^)
ほめカードは褒める内容を可視化できるカードで
出来たところを認め、やる気を引き出します!

ファイリングして残してくれている生徒さんも!
-
小学校
大和高田市立高田小
広陵西小
土庫小
磐園小
近畿大学附属小
新庄北小
天理小
磐城小
真菅北小
など
中学校
大和高田市立高田中
高田西中
片塩中
聖心学園中等教育
天理中
広陵町立広陵中
同志社香里中
帝塚山中
樟蔭中
真美ケ丘中
関西大学中等部
など
高校
高田高/奈良
橿原高
桜井高/奈良
関西福祉科学大学高
香芝高
榛生昇陽高
樟蔭高
橿原学院高
大和高田市立高田商業高
高取国際高
一条高
高円高
五條高
近畿大学附属高
育英西高
同志社香里高
平城高
畝傍高
郡山高/奈良
帝塚山学院高
智辯学園奈良カレッジ高
奈良学園高
上宮高
奈良大学附属高
御所実業高
など
(順不同)
2020年11月現在
2020合格体験記(奈良エリア)
大学入試(奈良県の教室)
奈良県立医科大学 医学部看護学科 合格 !
畿央大学 健康科学部 合格 !
『ぴったりのカリキュラム』
高3の夏まで部活をしていて、勉強との両立は大変でしたが、授業と合わせて毎日自習に通い、学習習慣が身に付けることができました。先生方は質問にも対応して下さり、親身になってサポートしてくださったので、成績が上がりました。また授業ではひとりひとりにぴったり合ったカリキュラムで進めてもらえて、自分のペースで学習することができました。京進スクール・ワンのおかげで、諦めていた第一志望の大学に合格することができたので、本当に感謝しています。
【奈良県立橿原高等学校(吹奏楽部)】
関西学院大学 文学部 合格!
『自分の目標に向かって』
受験勉強を始めたころは思うように成績が伸びず、周りの人たちと成績を比べて意気消沈していました。京進スクール・ワンの先生にどうすればよいか相談すると、「他人と比べず、自分の目標に向かってひたすらやることが大切だよ」と言われ、周りと比べることをやめました。その言葉を信じ、実行してみると成績が上がり始め、第一志望の大学に合格することができました。私がやった勉強法は早寝早起きをし、毎日朝から英語と国語を勉強したことです。皆さんも志望校合格に向けてあきらめずに取り組んでください。
【奈良県立高田高等学校(陸上競技部)】
畿央大学 教育学部 合格!
『勉強量も質も向上』
高2の夏に京進スクール・ワンに通い始めました。部活動で忙しいこともあり、勉強する時間もなかったので塾の勉強についていけるか不安でした。でも、先生方は私のペースに合わせて下さり、苦手な英語のテストで高得点が取れるよう教えてくださいました。他の科目も映像授業を受けることで、部活と両立しながら短時間で勉強することができました。「リーチング学習手帳」を使うことで、目標を立て、勉強量を管理することができたので、勉強の量も増え、質も上がりました。成績を上げ指定校推薦で合格できたので、京進スクール・ワンに入室して良かったです。
【奈良県立奈良北高等学校(ソフトテニス部)】
龍谷大学 農学部 合格!
近畿大学 農学部 合格!
『たくさん褒めてもらえた』
高3の6月に部活を引退してから京進スクール・ワンに通い始めました。先生との距離が近く、たくさん褒めてもらえたことが良かったです。特に英語の先生にはたくさん褒めてもらえて、自信がなかった英語を好きになることができました。先生から受験の体験談も聞かせてもらえて、モチベーションを高めながら受験に臨むことができました。また、夏休みには「実戦トライアル」で過去問演習を始めました。最初はかなり難しかったですが、どんどん点数が上がって、伸びを実感できたので夏から始めてよかったと思います。
【奈良市立一条高等学校(ソフトボール部)】
高校入試(奈良県の教室)
奈良県立奈良北高等学校 合格!
プール学院高等学校 合格!
育英高等学校 合格!
『希望に合った塾』保護者様の体験記
高校入試の半年前に初めての個別指導の京進スクール・ワンに入室しました。それまで通っていた集団授業の塾では、内気な我が子では質問することが出来ず、わからないところをそのままにしてしまっていました。でも、京進スクール・ワンでは入室の時も丁寧でわかりやすい説明をしていただき安心しました。また、娘の希望だった女性の講師に指導していただき有り難かったです。帰る時間が集団の塾では皆一律で決まっていますが、個別指導なので時間が選べたので安心できました。
【奈良市立富雄南中学校(ギターマンドリン部)】
奈良県立生駒高等学校 合格!
奈良育英高等学校 合格!
上宮高等学校 合格!
『リーチング学習手帳の活用』
受験にあたって、第一志望合格を目指して努力しました。京進スクール・ワンでは授業だけでなく、「リーチング学習手帳」を利用して、計画的に自習を進めることで効率よく勉強できました。わからないところは教室長や担当の先生方が教えてくれたので、スムーズに受験勉強を進めることができました。授業ではわからないところを中心に進めてくれ、丁寧に分かりやすく教えてくれたのですごく頼りになりました。また、仲の良い友達とも同じ教室に通っていたので、苦しい時などに助け合いながら過ぎすことができました。
【生駒市立生駒中学校(ハンドボール部)】
奈良県立西の京高等学校 合格!
関西福祉科学大学高等学校 合格!
『わかるまで教えてくれる』
京進スクール・ワンに中2の1月に入室しました。最初は知り合いも少なかったので、知らない人に囲まれながら勉強するのが少し怖かったです。けれど、通っていくうちに先生との距離も縮まっていき、他の生徒とも仲良くなり通うのが楽しくなりました。授業では、学校の授業の先取りして教えてくれるので、分からなくて頭を抱えることがなくなりました。先生はいつでも分かりやすく教えてくれ、教えてもらったことが理解できなかった時は何度も分かるまで教えてくれたので、苦手がなくなっていきました。そのお陰で私は第一志望校に入学することができました。本当にありがとうございました。
【大和郡山市立郡山中学校】
奈良県立法隆寺国際高等学校 合格!
関西福祉科学大学高等学校 合格!
『好きな道に進む』
中1の時に京進スクール・ワンに入室しました。最初は勉強があまり好きではなかったのですが、中2で数学の点数が上がり、中3になってからは英語の点数がかなり上がりました。とても嬉しかったし、少し勉強が好きになりました。進路を決める時に、現在の志望校の合格は難しいのではないかと言われたこともありました。しかし、私は外国語を学ぶことが好きで、3カ国語を勉強しており、それを使った仕事がしたいと思っていました。京進スクール・ワンの先生が外国語を使う仕事をするなら英語が必要だと言ってくれた時、英語科に進むことを決めました。先生方にはとてもお世話になり、感謝しています。ありがとうございました。
【匿名中学校(吹奏楽部)】