大学入試(京都)
岡山大学 薬学部
立命館大学 薬学部
『ほめカや励ましの声のおかげ』
国公立大の薬学部進学を目指していた私は、高2の9月に受験へ危機感を覚え京進スクール・ワンへ入室しました。英数を軸に、現役合格パックの映像授業で数学・現代文・化学のフォローを行い、得意の英語は実戦力のなさが課題だったため、7月より実戦トライアルの受講を始めました。また毎日学校帰りに教室に寄って自習もしました。模試でも良い結果を出すことができるようになったものの、本番への不安と戦い続けられたのは、先生からの『ほめカ』や励ましの声のおかげでした。本当にありがとうございました!
【京都府立桃山高等学校 女子生徒(バスケットボール部)】
京都府立大学 文学部
近畿大学 文芸学部
『合格への道』
中学時代から大学受験まで京進スクール・ワンに通っていました。大学受験は高校受験とは比べ物にならないほど苦しいもので、何度も勉強を辞めたくなりましたが、最後まで諦めず続けることができたのには、京進スクール・ワンの存在が大きいと思います。なぜなら、毎日決まった時間に勉強するということを、自分一人では実行できずにいたからです。80分しっかりと集中して授業を受けることで、毎日の勉強習慣が整い、合格に近づけると思います。京進スクール・ワンで沢山のことを学び、最後には大きな成果を出せたことを嬉しく思っています。
【京都府立洛北高等学校 男子生徒】
関西学院大学 教育学部
『受験勉強を通して』
吹奏楽部に所属していたので両立に悩むこともありました。そこで私が取り組んできたことは、毎日の学校の授業・勉強を大切にすることです。指定校推薦を考えていたので、目標に向けて、自分の勉強スタイルを早く見つけ、勉強に向かえた事が良かったと思います。それでも迷ったり、不安になることがありました。京進スクール・ワンは、先生との距離も近く、アットホームなので、勉強に行き詰った時には自分に合った勉強方法を一緒に考えてくれました。自習室を活用し、自分のペースを崩すことなく、勉強に集中して取り組むことができました。
【京都府立西乙訓高等学校 女子生徒(吹奏楽部)】
立命館大学 スポーツ健康科学部
『志望校合格に向けて頑張った3年間』
志望校に合格するには、高校3年間の成績が必要だったため、苦手な数学を週1回、その他はテスト前に追加でお世話になりました。部活で疲れた時やテストが不安な時も、私に合った指導や自信が持てるような声掛けのおかげで、勉強に対してのやる気や姿勢がとても向上しました。本格的に大学受験対策をするようになってから悩むことも増えましたが、授業前後に先生と世間話をしたりすることで、信頼も強くなり、安心感を持って取り組めました。時間をかけて寄り添ってくださった先生方に感謝しかなく、志望校合格は間違いなく京進スクール・ワンのおかげです。
【京都府立乙訓高等学校 女子生徒(バスケットボール部)】
高校入試(京都)
関西大学第一高等学校
『先生のアドバイス』
僕は、苦手な科目の過去問題を解くと毎回最後まで解ききることができず、合格点に届かないことがよくありました。そのことを実戦トライアルで相談すると先生から「点数が高く量が少ない問題から解いて、点数が低い問題は後回しにするといい」というように自分では思いつかなかった時間配分の提案をしてくださり、それから何度か合格点に達することができ、どんどん自信もついてきて、当日はこれまでの成果を発揮し、合格することができました。
【京都市立桂川中学校 男子学生(陸上部)】
京都外大西高等学校
『自分に合った学習法で』
私が京進スクール・ワンに通い始めたのは、中学二年生の夏頃でした。個別指導なので自分のペースで授業を進めることができ、分からない所があれば先生方が丁寧に教えてくださり、すぐに理解することができました。テストの点数や成績が上がると、とても褒めてくださり、やる気がもっと上がりました。テスト前になると毎日自習室を利用していました。家よりも集中できるのでとても勉強がはかどりました。このような沢山のご指導や支えのおかげで、無事第一志望の高校に合格できました。先生方には本当に感謝しています。
【京都市立修学院中学校 女子生徒(バスケットボール部)】
京都府立莵道高等学校
『3年間で自信と実践力をつけられた』
中1・2ではテスト範囲を、中3では3年間の内容を中心に勉強しました。苦手なところやわからないところを教えてもらったり、とてもお世話になりました。3年間で自信と実践力をつけられたことが、一番大きいと思います。実戦トライアルでは、本番と同じ時間でやり、解いた後すぐに解説だったので、わからなかったところの解き方を頭に入れることができました。やる気が出ない時は、先生方からのメッセージを見たり、直接励ましてもらい、最後まで集中してやりとげることができました。京進スクール・ワンで受験を迎えることができて、本当によかったです。
【宇治市立北宇治中学校 男子生徒(サッカー部)】
【ページトップへ戻る】