ホーム

京進の英会話ユニバーサルキャンパス
伏見校

校舎名 京進の英会話ユニバーサルキャンパス 伏見校
住所 〒612-8081
京都市伏見区新町5丁目487 トーシンビル3F(デイリーカナート伏見桃山店3F)
電話番号 075-602-1908
受付時間 火曜 13:00~21:00
水曜~金曜 13:00~20:30
土曜 10:00~18:00
日曜・月曜お休み
最寄り駅 京阪本線「伏見桃山駅」徒歩2分
近鉄京都線「桃山御陵前駅」徒歩4分
無料駐車場あり(デイリーカナート伏見桃山店)
アクセス 大手筋商店街すぐデイリーカナート伏見桃山店(3階)

授業料・教材費の詳細についてはお近くの校舎まで、お気軽にお問合せください!

資料請求、お問合せ、
無料体験レッスンのお申込みはこちら

  • ユニバーサルキャンパス伏見校のご紹介

    校舎紹介

    ユニバーサルキャンパスは京都市伏見区にある英会話教室です。幼児・小学生から社会人まで様々な年齢の方が英語を楽しく学んでいます。ネイティブの先生による会話中心のクラスや、会話と文法の両方をするクラスなど様々なコースでみなさんの英語学習をサポートします。「英語学習を始めてみようかな」、「子どもに英語を好きになってほしいな」と思っておられる方はぜひ、英会話教室ユニバーサルキャンパス伏見校に是非お問い合わせ下さい。明るく楽しい先生と一緒に英語を楽しみましょう!

     

    明るく楽しい先生たちがみなさんをお待ちしています!!★

    レッスンはタイラー先生、エリ先生、ブランドン先生を中心に幼児から大人まで楽しめるクラスを幅広く展開し、アットホームな雰囲気でみなさまをお迎えしています。
    生徒のみなさまには、笑顔で”Hello!” 、“See you!” と“High-Five”であいさつをし、楽しく通っていただいています。
    いつもみなさまの笑顔に会えるよう、職員一同笑顔でお待ちしています。

    伏見桃山駅すぐなので学校帰り、幼稚園帰りにも気軽に通っていただけます!

    電車でお越しの方は
    京阪伏見桃山駅、または近鉄桃山御陵前駅で下車し、西に向かうと大手筋商店街がございます。一筋目の右手に三井住友銀行、左手にソフトバンクショップがあります。それを越えた二筋目には左手にケンタッキーフライドチキンがありますのでそこを右手に曲がっていただきます。そのまましばらく進んでいただくとトマトのマークでおなじみの阪急オアシス伏見店が見えてきます。スーパーの入口すぐにエレベーターがございます。エレベーターで3階まで上がっていただくと目の前に京進ユニバーサルキャンパス伏見校がございます。

    お車でお越しの方は

    北向き一方通行の両替町通りに入り、大手筋を渡っていただき美容院NYNYの先の阪急オアシス併設のケイパークをご利用ください。ケイパークご利用の際は授業時間数によって最大2時間分まで無料券をお渡ししています。

     

  • クラスのご案内

    幼児コース(対象:0歳~6歳)

    レッスンのすべてが英語で、「遊び」を通して子どもたちに英語を体験し、理屈抜きで吸収し、英語を楽しむことができるプログラムです。

    ○BBコース

    (1)ベイビークラス:0歳~2歳 40分/週 保護者同伴
    (2)ペアクラス:2歳~4歳 40分/週 保護者同伴
    (3)ソロクラス:3歳~6歳 40分/週 お子様のみ
    (4)イマージョンクラス:3歳~6歳 80分/週 お子様のみ


    KIDS(小学生)コース(対象:6歳~12歳)

    「使える英語力」を総合的に高めるクラスと小学校の英語授業に照準を合わせたクラスをご用意。子ども達を、「英語好き」に育てます。年長さんからご受講いただけます。

    ○アドバンスキッズクラス(90分/週)

    ネイティブ講師と日本人講師によって、「聞く」「話す」と「読む」「書く」の『使える英語力』を総合的にレッスンします。基礎から上級レベルまで、自然に高めていきます。

    ○ベーシックキッズクラス(45分/週)

    ネイティブ講師と英語学習を楽しくスタート。「聞く」「話す」を中心に楽しみながら『使える英語』を身につけるコース。


    中学生・高校生コース(対象:中学1年生~高校3年生)(40分・80分/週)

    「生きた英語」はネイティブ講師から、「英文法」は日本人講師から。英語でコミュニケーションできる力を育みます。部活動が終わった夕方から始まるので、部活動との両立も安心です。

    英検コース(対象:小学生~高校生)(90分/週)

    バイリンガル日本人講師による英語検定(英検)合格に向けての対策講座です。英語力を総合的に高め、年に3回実施される英検合格を目指します。
    ひとりひとりにあわせた教授法と、少人数クラス編成により一人一人のお子様に対応し、高い合格実績を上げています。英検にチャレンジすることは、お子さまの英語学習へのモチベーションを引き上げるだけでなく、目標を設定することで勉強が楽しくなります。

     

  • 先生からのメッセージ

    ■Tyler先生

    My name is Tyler and I’m from Hawaii. I’ve been teaching English for the past 8 years and it has been wonderful ever since the first day. 
    Let’s all have fun while learning. We hope to see you soon.

    And please remember: ‘ It’s always SUNNY in Fushimi ‘!
    Aloha everyone.

     

    ■Eli先生

    Hello everyone! My name is Elizabeth, but please call me Eli! I am from the UK, and have lived in places such as Yorkshire, Lancashire, Hyogo, Osaka and Okinawa. 
    I have been in UC Fushimi since 2018, and love using fun and educational activities to help use and improve people English. My favorite thing to do is dance and sing.
    I love Disney, going to Universal Studios and listening to Japanese and UK hip-hop. I hope I can support you through your language learning journey. Nice to meet you!

     

    ■Ayako校長

    こんにちは。ユニバーサルキャンパス伏見校のスクールマネージャーです。みなさんの英語を学ぶ目的は何ですか?将来のため、学校のため、仕事のため、様々だと思います。

    しかし、英語を学ぶ上で大事なのは継続です。継続は、楽しくなければできません。ユニバーサルキャンパスでは、楽しくレッスンを受けてもらい、まず英語を好きになってもらうことを大前提としています。

    また、伏見校にはたくさんのフレンドリーな先生たちがいます!先生たちとたくさん英語を使ってコミュニケーションをとる環境を整えています!

    ぜひユニバーサルキャンパス伏見校で『英語を好きに』なり、『好きな英語』を学びましょう!

     

    その他のユニバーサルキャンパスの講師紹介

    以下のリンクから、たくさんの講師の情報をご覧いただけます♪

    https://teachers.unicam.jp/

  • お通いいただいている生徒さんの保育園や幼稚園

    《京都市・宇治市》 順序不同
    あかね幼稚園、改進保育所、泉山幼稚園、板橋保育園、板橋幼稚園、かもがわ幼稚園、キンダーキッズインターナショナル、光徳幼稚園、佐伯幼稚園、さつき幼稚園、下鳥羽保育園、墨染保育園、住吉西保育園、住吉幼稚園、すみれ幼稚園、聖母学院幼稚園、第二あけぼの保育園、西福寺幼稚園、登り幼稚園、ひまわり保育園、睦美幼稚園、桃陵乳児保育園、世光保育園、堀池幼稚園、万因寺保育園、みどり保育園、南浦保育園、向島保育園

    お通いいただいている生徒さんの小学校

    《京都市・宇治市》 順序不同
    青谷小学校、伊勢田小学校、板橋小学校、宇治小学校、岡屋小学校、小倉小学校、御蔵山小学校、小栗栖小学校、桃山小学校、京都女子小学校、京都女子大付属小学校、木幡小学校、下鳥羽小学校、祥栄小学校、住吉小学校、聖母学院小学校、平盛小学校、竹田小学校、同志社国際小学校、同志社小学校、奈良学園小学校、二の丸北小学校、向島二の丸小学校、ノートルダム学院小学校、羽束師小学校、深草小学校、藤城小学校、藤ノ森小学校、伏見板橋小学校、伏見住吉小学校、京都教育大学附属桃山小学校、南浜小学校、桃山小学校、桃山東小学校、桃山南小学校、立命館小学校

    お通いいただいている生徒さんの中学校・高等学校

     《京都市・宇治市》 順序不同
    京都女子大付属中学校、京都文京中学校、京都文京高等学校、北宇治中学校、城南菱創高校、ノートルダム女学院高等学校、日吉ヶ丘高等学校、藤ノ森中学校、伏見中学校、桃山中学校、桃山高等学校、桃陵中学校、山科中学校、洛南高等学校附属中学校、洛水中学校、立命館中学校、立命館高等学校、立命館宇治中学校、立命館宇治高等学校、立命館守山中学校、立命館守山高等学校

     

  • ユニバーサルキャンパス1DAYピクニックの様子

    今回はプレミアムピクニックということで、8/27(日)に『京都鉄道博物館』と『京都水族館』の2か所へ行ってきました。

    京都鉄道博物館ではたくさんの電車を見たり、実際に電車の中へ入ってみたりたくさんの経験ができました!

    京都水族館では、イルカスタジアムでイルカと飼育員さんが遊んでいる様子を見ることができました。みんなイルカの姿に「Dolphin~!!!」と大興奮でした。

    2023年度 Kids Summer Campの様子

    ユニバーサルキャンパスの年に一度の大人気イベント「Kidsサマーキャンプ」に7/30~8/1の2泊3日で行ってきました!

    行き先は福島県の若狭です!

    他の校舎の生徒さんとお友達になったり、外国人先生とお話したり、たくさんいろんな人と交流もできて、素敵な思い出になりました!

    ユニバーサルキャンパス1DAYピクニックの様子

    3/5(日)はユニバーサルキャンパスのイベントの中でも大人気の『外国人講師と行く1DAYピクニック』でした。

    今回の行き先は関西国際空港でした。

    普段は入れないような場所にバスごと入って、空港の中の詳しい説明を聞いたり、たくさんの飛行機を間近で見ることができました!

    UCピクニックは、他校舎のたくさんの外国人講師たちとも触れ合えるとても楽しいイベントです♪UCにお通いでない方もご参加いただけます!

    UCスピーチ発表会の様子

    2/12(日)はユニバーサルキャンパスの一大イベントのスピーチ発表会でした。

    毎年出場してくれている生徒さんや、今回が初めて出場の生徒さんもいました。この日までみんな一生懸命練習して、その成果を発揮してくれました♪

    この発表会は、保護者の方も先生たちも生徒さんたちの成長を感じられる素晴らしいイベントの一つです。

    Christmas Weekの様子

    12/15~12/19に、クリスマスウィークとして特別なレッスンを行いました。紙で作るリースをネイティヴ講師と作成したり、クリスマスソングを歌いながら歌詞の意味を考えたりしました。ぜひおうちでも覚えたフレーズを使ってみてください!Merry Christmas everyone♪

    Halloween Week の様子

    10/20~10/24に、ハロウィンウィークとして特別なレッスンを行いました。ハロウィンにまつわる英語の本を読んだり、工作でゴブリンを作りました。先生との会話の中で、日常的に使 う英語をアウトプットすることができました。それぞれの仮装もとてもかわいかったです♪
    また、10/18にはオンラインでハロウィンパーティーをしました。UCオリジナルコンテンツをおうちで楽しんでいただきました。
    12月にはクリスマスウィークと冬休み講習があります!ぜひご参加ください。

    Performance Weekの様子

    小学生クラス(AK・BKクラス)では、9月15日からレッスンの中でパフォーマンスを行いました。テーマに沿ったポスターを作成し、すべて英語で発表しました。いつも教科書で学習している内容を、自分の言葉として発することでスピーキング力を身に着けていきます。また、原稿は生徒ひとりひとり違います。自分の話したいことを英語にして伝えることができました!本来であれば保護者の前での発表を予定しておりましたが、コロナウイルス感染予防対策の観点から、今回は参観をご遠慮いただきました。

    サマーイベントの様子

    7/29&30 にプラネタリウムパーティーを、8/23 にインターナショナルパーティーを行いました。
    プラネタリウムパーティーでは、英語で星座や惑星を学び、1枚の紙から簡易プラネタリウムを作りました。インターナショナルパーティーでは、先生たちの出身地の文化や言葉を学びました。

    今後も新型コロナウイルス感染対策を徹底しながら、イベントを企画していきます。次回もお楽しみに!

    2月2日神戸どうぶつ王国ピクニック!

    2月2日のピクニックは、神戸どうぶつ王国(Kobe animals kingdom)へ行ってきました!行きのバスではたくさんの動物の名前を英語で学び、実際に動物を見ながら皆で発音して周りました。すでにレッスンの中でたくさんの動物の名前を英語で習った生徒さんたちは、カバを見て、「hippo!! hippo!!」と言ったり、大迫力のバードショーでは、カラフルな鳥を見て、「It’s beautiful!」と言ったりしている生徒さんもいました!たくさん英語のアウトプットができていて、私たちも嬉しかったです!
    また、帰りのバスでは「What did you see?」「Where are they from?」など、先生たちと今日の出来事を話しながら帰りました。
    ユニバーサルキャンパスでは、このように年に数回先生たちと楽しいピクニックに行けるイベントがあります!

    また、ユニバーサルキャンパスでは、ただいま期間限定春のご入室キャンペーンを実施中!
    4月末までにお申込みいただき、4月25日までにレッスンを開始された方は、入学金(通常22,000円税込)が無料になります。
    さらに!特典として、お友達やご家族がご入室された場合にご紹介者さまにピクニック無料招待証をプレゼントさせて頂く、春のご紹介特典もございます!

    無料体験レッスンも随時受け付けております!
    まずは実際の雰囲気を是非ご体験ください!!

    イングリッシュピクニック♪

    8月25日(日)に名古屋のリニア鉄道博物館に行ってきました!
    みんなで英語のフレーズを使いながらいろいろな電車の中を見学しました。
    電車のジオラマなどは大迫力でした!
    また実際に新幹線に乗っているような楽しい気分でランチをたべました!
    次回のピクニックは11月10日(日)です。お楽しみに!


    イングリッシュサマーキャンプ♪

    ユニバーサルキャンパスでは7月30日~8月1日に2泊3日でSummer English Campに行ってきました!
    外国人の先生と一緒に英語を使いながら、様々なアクティビティに挑戦しました。
    小学校1年生から6年生までみんなで協力し合いながら、キャンプファイヤーやクッキングをしたり、イカダをこいだりしました。
    3日間で子どもたちの大きな成長をみることができました。
    ユニバーサルキャンパスでは年間を通じてさまざまなイベントがあります。
    ぜひご参加下さい♪



     

    イングリッシュピクニック♪

    ユニバーサルキャンパスでは、年少さんから小学生対象に1日ネイティブの先生と一緒に英語で過ごすピクニックがあります。

    5月19日(日)に須磨海浜水族園に行ってきました。バスの中で動物の単語の練習をし、水族園で動物に出会ったとき、「What’s is it?」「It’s jelly fish!」など、英語を使ってネイティブの先生とやり取りをしました。またイルカショーは間近で見れて子どもたちもとても興奮していました。

     日々のレッスンで学習した内容を実践する場として、ピクニックはとても有効です。次回は8月25日(日)開催予定です。ぜひ、ご参加下さいませ!

    保護者様から頂いたお声

    2018年12月実施の「お客様アンケート」でご回答いただいた内容を紹介いたします!

    ・先生やお友達と楽しみながら英語を学べている 外で見かけた英語が読めたり意味が分かったりするようになりました。

    ・宿題もあり、目に見えて英語を読んだり、書いたりできるようになってきており、非常に満足しています。

    ・アルファベットや簡単な単語をなんとなく読めたり書けたりしているのを見ると教室で習っていることが身についていると感じます。

    ・学校の定期テストでいつも点数が高い。

    ・家でも自主的に英語を話し出すようになりました。

    ・カリキュラムがいいです。

    ・職員が保護者の話を親身に聞き、アドバイスをくれます。

     

無料体験レッスン

伏見校へ075-602-1908

メールでのお問合せ