校舎名 | 京進の英会話ユニバーサルキャンパス 近江八幡校 |
---|---|
住所 |
〒523-0891 近江八幡市鷹飼町179 アクア21 1F (イオン近江八幡2番街1F) |
電話番号 |
0748-43-2651 |
受付時間 | 火曜・水曜 13:00~20:30 木曜 11:30~19:00 金曜 13:00~20:30 土曜 10:30~18:00 日曜・月曜お休み |
最寄り駅 | JR琵琶湖線「近江八幡駅」(南口)徒歩2分 無料駐車場あり(イオン近江八幡ショッピングセンター) |
アクセス | イオン近江八幡ショッピングセンター2番街 AQUA21(1階) |
-
Google Maps
MAP01
授業料・教材費の詳細についてはお近くの校舎まで、お気軽にお問合せください!
News & Events
-
ユニバーサルキャンパス近江八幡校のご紹介
2014年3月24日(月)、京進の英会話スクール「ユニバーサルキャンパス近江八幡校」が、イオン近江八幡ショッピングセンター2番街アクア21 1Fに開校しました。
ユニバーサルキャンパスのレッスンは、「英語ができて当たり前」の時代を生きる子どもたちが、ネイティブの子どもたちのように「生きた英語」を身につける最高の学習環境を提供しています!
英語が大好き!という気持ちを育み、「本当に使える英語力」を楽しく伸ばしていきます。
- 生きた英語に触れ、英語の音が自然に身につく「ネイティブ講師」による指導
- 親しみのある「ネイティブ&バイリンガルの講師陣」
- ひとりひとりの年齢やレベルに合わせて安心して受講できる、「信頼のレッスン」
-
英語を使える力が身につく「楽しく学べるイベント」
また、「確認テスト」や「英検受験」、「スピーチコンテスト」への参加を促進しており、学習の成果が見える形でわかるので、身についた英語力をしっかりと実感いただけます!
ユニバーサルキャンパス各校にお通いいただいているお子様達は皆、「英語を使う楽しさ」に触れ、いきいきと瞳が輝かせながらレッスンに通っています。
近江八幡校でも、子どもたちのやる気を引き出す楽しく学べる環境をご用意しております。
ユニバーサルキャンパス近江八幡校で、どんどん英語を好きになってください!「オックスフォード・クオリティ・プログラム」認定校
これまでのユニバーサルキャンパスの英語教育の取り組みが評価され、英会話スクールとして日本で初めてイギリスのオックスフォード大学出版局から「オックスフォード・クオリティ・プログラム」認定校に指定されました。
→詳しくはこちら
ユニバーサルキャンパスの講師陣は、オックスフォード大学出版局の支援する研修を受けて、効果的な指導メソッドを身につけています。これからもオックスフォード大学出版局の協力を得て、お通いの生徒様に卓越した英語教育を提供するために取り組みます。
-
ユニバーサルキャンパスの先生を紹介します
以下のリンクから多くのユニバーサルキャンパスの講師が確認できます!
ぜひ、のぞいてみてください!
https://teachers.unicam.jp/Ashley先生
Hello! My name is Ashley. I am from America. I really like cats, music and anime. I have two cats in Japan. Their names are Lola and Buuchan. My favorite artist is Taemin and One Ok Rock. I really love Sailor Moon and Haikyuu! I like to play sports. I used to play lacrosse and softball. I`m very excited to teach you English. Let’s have lots of fun learning English together!
Parisa先生
Hello everyone!
My name is Parisa and I am from New Zealand.
My favorite animal is panda because they are funny.
During my free time I like to dance, hike and ride a bicycle.I also love to cook for my friends and family. My favorite food is ramen and yakiniku.
Lets have lots of fun learning English together.Isabelle先生
Hi everyone!
My name is Isabelle. I’m from the Philippines.
My hobbies are reading and listening to music.
I also love trying different kinds of ice cream. One of my favorites is lotus flowerflavored ice cream. I think it tastes unique and delicious! Let’s have fun learning English together!” -
2021年12月実施の「お客様アンケート」でいただいたお声をご紹介いたします!
□ 子供が毎回楽しみにしているから。
□ 担当の先生はじめ、他の先生にもいつも声をかけてもらっており、手厚さを感じます。
□ 子供が楽しく通っています。
□ まだまだ動き回るので授業中迷惑をかけているのですが楽しく対応していただいています。
□ クラスもイベントも楽しそうに行っています。
□ 担当の先生の事が大好きで毎週楽しみに通ってくれています。
□ 英語も少し話せるようになってきて嬉しいです。
□ 毎回、単語テストと英検の文章テストをしてくれているから。
□ いつも気軽に声かけをしてもらったり、英検などの相談にのってもらったりしています。
□ 先生方がとてもよく、授業の感じがとても楽しくて勉強していても、苦痛ではない。
□ 家でも楽しそうに英語を話すようになりました!
お通いいただいている生徒様の保育園、小学校、中学校、高校
【保育園】
愛知川保育園、あかね保育園、あやめ保育園、ありす保育園、近江兄弟社ひかり園、おにぎり保育園、金田幼稚園、蒲生幼稚園、北里保育園、桐原保育園、桐原幼稚園、しおん園、私立メリー保育園、中主幼稚園、中野むくのき幼児園、八幡保育園、ふたば保育園、平松こども園、みつくり保育園、みづほ保育園、水戸幼稚園、紫雲保育園、八木荘保育園、八日市幼稚園、竜王幼稚園
【小学校】
安土小学校、稲枝東小学校、浦生東小学校、岡山小学校、沖島小学校、御園小学校、老蘇小学校、金田小学校、蒲生西小学校、北里小学校、北里小学校、桐原小学校、桐原東小学校、近畿大学付属小学校、五個荘小学校、篠原小学校、島小学校、中主小学校、能登川東小学校、能登川南小学校、八幡小学校、伴谷小学校、武佐小学校、馬淵小学校、箕作小学校、野洲小学校、八日市北小学校、八日市南小学校、竜王小学校、立命館小学校、竜王西小学校
【中学校】
安土中学校、近江兄弟社中学校、近江八幡市立西中学校、河瀬中学校、滋賀大付属教育学部付属中学校、八幡西中学校、八幡東中学校、彦根市立南中学校、立命館守山中学校、朝桜中学校
【高校】
近江兄弟社高校、河瀬高校、同志社高校、八日市高校、膳所高校、玉川高校、立命館守山高校、八幡高校
-
2023/10/15(日)ハロウィンパーティー
2023/8/27(日)サマーパーティー
夏休み前最後の日曜日にスクールでサマーパーティーを実施しました。
兄弟で衣装を合わせて参加して下さった方や、お姉ちゃんと一緒に90分の長い時間のイベントへ参加してくれた姉妹もいました。「夏」にちなんだクラフト、英単語を学習してアシュリー先生と一緒に発音しながらビンゴをしたりと楽しい時間を過ごせました。夏らしくヨーヨー釣りや、点数の書いてある輪っかの中へ紙飛行機を飛ばして得点を競うアクティビティーもみんなとても楽しんでいただきました。
次のパーティーは10/15(日)ハロウィンパーティーです。多くの生徒さんに参加してもらえるパーティーにします♬
2023 Kids Camp in WAKASA (7/30-8/1)
ユニバーサルキャンパス夏の一大イベントである” Kids Camp in WAKASA(福井県)”が今年も無事に開催致しました。2泊3日で様々なアクティビティーを実施していきながら、色んな校舎の先生と関わる事のできるとっても良い機会です。初日は校舎の旗を作成しました。英語を使って即興のダンスや発表もしました。2日目は待ちに待った海水浴。低学年は海と磯観察、高学年はカヤックと海、そしてお箸つくりやキーチャームつくりとたくさん活動しました。そしてあっという間の3日目。起きたら施設の清掃をします。みんなそれぞれが役割を決めてきれいに掃除してくれました。そして、待ちに待った表彰式。各校舎の先生が英語を使ってたくさんは話してくれた生徒や他のお友達をサポートしてくれた生徒の投票を行い、ベストキャンパーを選出するなど実施しました。今年度はユニバーサルキャンパス草津校が関西の校舎の中で一番よく頑張っていた事が表彰されました。来年は近江八幡校も頑張ります。来年はどこに行くのか今から楽しみです。来年度もお楽しみに♪
無料イベントの開催
7月の火・金・土曜日にAQUA21センターコート横にあるはるはちはぴ広場前で無料イベントを開催いたしました。
赤ちゃんから幼児まで30名近くご参加いただきありがとうございました。
Let’s play with color!をテーマにプチプチを使用したクラフトやフェルトボードまた絵本の
読み聞かせをさせていただきました。
作った作品はプレゼンさせていただき、My first coloringとして一生に残る思い出になったことと思います。また次回も無料イベントの開催を計画しています。皆様のご参加お待ちしております。