ホーム

京進の英会話ユニバーサルキャンパス
明石大久保校

校舎名 京進の英会話ユニバーサルキャンパス 明石大久保校
住所 〒674-0058
明石市大久保町駅前1丁目16-10  グランシャリオSATOH 2F
電話番号 078-915-7855
受付時間 火曜・木曜 13:00~21:00
水曜・金曜 11:30~19:30
土曜 10:00~18:00
日曜・月曜 お休み
最寄り駅 JR「大久保駅」(北口)徒歩2分
無料駐車場あり(GSパークJR大久保駅前第二駐車場)
アクセス JR「大久保駅」すぐ

授業料・教材費の詳細についてはお近くの校舎まで、お気軽にお問合せください!

資料請求、お問合せ、
無料体験レッスンのお申込みはこちら

  • ユニバーサルキャンパス明石大久保校のご紹介

    ユニバーサルキャンパス明石大久保校ってどんな校舎?

    ユニバーサルキャンパス明石大久保校は、2019年3月にオープンした校舎です。

    「みんな英語が大好きになってほしい!」
    ユニバーサルキャンパスではとにかくこの思いを大切にしています。

    英語上達への近道は、英語を好きになってたくさん英語に触れることです。
    何事も時間をかければかけるほど上達していきますよね。英語も例外ではありません。
    長く続けるためには「好き」という気持ちが何より大切なポイントです!

    ユニバーサルキャンパスの先生たちはみんなとてもフレンドリーなので、赤ちゃんからお年寄りまで世代を問わず、楽しく心地よいレッスンを受けていただくことができます。

    また、日本人スタッフも常駐しているため、レッスンの細かな報告や相談等に加え、災害時などの非常事態でも安心です。

    また、すべての教室にカメラが設置されているため、お子様のレッスンの様子は待合室のモニターでご覧いただけます。小さなお子様用のおもちゃやビデオ等もご用意しております♪

     

    選ばれる理由

    ① 信頼できるレッスン
    ユニバーサルキャンパスは、全国屈指の学習塾「京進」が展開する英会話スクールです。
    1クラス8名までの少人数制で、年齢・レベル・目的に応じた豊富なクラスをご用意しております。それぞれのニーズに合わせたきめ細やかな指導を行いますので、自分に合ったレベルで安心して、楽しく学習していただけます。
    年2回の「到達度確認テスト」や、「英検受験」、「スピーチコンテスト」への参加で、学習の成果をしっかりと実感していただけます。

    ② 通いやすい授業料
    ユニバーサルキャンパスの授業料は安心の月謝制です。
    初めての方でも通いやすいように、授業料を抑えたクラスもご用意しています。
    レッスンをお休みした場合にお振替していただけるクラスも多数ございます。
    (2022年度からアプリを通して欠席連絡・振替予約ができるようになりました!)

    ③ 親しみのある先生
    生きた英語に触れ、英語の音が自然に身につく「外国人講師」による指導。
    レッスン内容に応じて「日本人講師」による指導も行い、理解度もアップ!ユニバーサルキャンパスの先生は、子ども達の目線で接することができる講師たちです。教え方を常に研究し、新しい工夫を導入しています。

    ④ 通いやすいロケーション
    JR大久保駅から徒歩2分!
    無料券がお渡しできる契約駐車場(GSパークJR大久保駅前第二駐車場)もございます。
    周辺にはビブレやイオンなどもございますので、お子様のレッスンの間、パパ・ママはちょっとお買い物…なんてこともできちゃいます!

    ⑤ 安心安全
    校舎の玄関は電子錠システムで常時施錠されており、不審者の侵入を防いでいます。また、モニターカメラのチェックや巡回により日本人職員が教室の状況を確認しています。校舎内での怪我の防止のため、幼児クラスの床は転んでも大丈夫なように柔らかい素材を使用し、教室のドアはゆっくり閉まる作りになっています。

    ⑥ 楽しく学べるイベント
    年間を通じて、普段のレッスン以外に楽しく学べるイベントが盛りだくさん!
    楽しさの中に英語の教育的要素がつまっています。異文化の世界を楽しく体験しましょう!

    ■季節ごとのイングリッシュピクニック
    外国人の先生や仲間たちと楽しくお出かけ。教室外で英語を用いた本格的なコミュニケーションが経験できます。

    ■サマーイングリッシュキャンプ
    ユニバーサルキャンパス最大のイベント。外国人の先生や仲間たちと達成体験を通じて英会話力を身につけます。みんなで協力してキャンプ旗やカレーを作ったり、夜はテントで寝たり。キャンプ中はもちろんすべて英語!

    ■ハロウィーンパーティー
    かわいい衣装でみんな楽しくイングリッシュパーティー。Trick or Treatでお菓子もゲットしよう!

    ■クリスマスパーティー
    教室にサンタがやってくる!うれしいプレゼントもあります。

     

    「オックスフォード・クオリティ・プログラム」認定校

    これまでのユニバーサルキャンパスの英語教育の取り組みが評価され、英会話スクールとして日本で初めてイギリスのオックスフォード大学出版局から「オックスフォード・クオリティ・プログラム」認定校に指定されました。
    →詳しくはこちら

    ユニバーサルキャンパスの講師陣は、オックスフォード大学出版局の支援する研修を受けて、効果的な指導メソッドを身につけています。これからもオックスフォード大学出版局の協力を得て、お通いの生徒様に卓越した英語教育を提供するために取り組みます。

  • 開講クラス

    「全クラス時間割一覧(2023年4月~2024年3月)」はこちらから

     

    幼児対象 Busy Bodiesコース(0~6歳)

    遊びをとおして「英語感覚」を身につけていくコース。外国人講師によるレッスンで、歌やゲーム、絵本の読み聞かせなど楽しいアクティビティが中心。小さなお子さまが安心して学べる保護者同伴クラスもあります。

    Baby Class(0~2歳) 40分/週1回 外国人講師担当

    ベイビークラスでは、知育玩具などを使って赤ちゃんの探求心や興味を引き出します。外国人講師による英語での語りかけで、言語能力の可能性がグンと上がります。保護者も一緒に楽しみながら英語を学び、お家で英語の絵本の読み聞かせができるようになります。

    Pair Class(2~4歳) 40分/週1回 外国人講師担当

    ペアクラスは、歌やダンスなど体を動かしながら英語を身につけるよう工夫されています。基本的なあいさつや、耳から入った英語をそのまま吸収し口に出すことができるようになり、話す力がグンとアップします。質問にも英語で答えられるようになります。親子クラスなので、人見知りしがちなお子さまも安心してスタートしていただけます。

    Solo Class(3~6歳) 40分/週1回 外国人講師担当 

    ソロクラスはペアクラスとレッスン内容が同じです。子どもたちだけが参加するソロクラスは、「自分でやってみたい!」と主体的にチャレンジできる環境です。また聴覚が優れている時期なので、正しい発音を自然に身につけることができます。

    Immersion Class(3~6歳) 80分/週1回 外国人講師担当

    イマージョンクラスでは、80分間の英語のシャワーを浴びて、発音やイントネーション、ジェスチャーも含めたボディランゲージで英語を自然に吸収します。また、文字に興味を持ち始める時期でもあるので、「読む」「書く」の興味も育てることができます。

    小学生対象 KIDSコース(6~12歳)

    目的によって4種類のクラスからお選びいただけます。外国人講師と日本人講師それぞれの強みを活かしたレッスンで、「聞く・話す・読む・書く」をバランスよく習得。思考力、判断力、プレゼンテーションスキルなども育成します。

    Basic Kids Class(6~12歳) 45分/週1回 外国人講師担当

    ベーシックキッズクラスでは「話す」「聞く」を中心に、小学校英語に対応した基礎的なレベルの英語を、外国人講師と楽しく学習していきます。「英語の音に慣れ、英語のリズムをつかんで基本的な表現をする」ことから、「英語を理解して基本的な質問に答えられる力を身につける」まで、3段階のクラスで進めます。

    Advanced Kids Class(6~12歳) 90分/週1回 外国人・日本人講師 担当 

    アドバンスキッズクラスは、外国人講師と日本人講師が45分ずつレッスンを担当します。「英語だけでチャレンジする環境」と「日本語で理解する時間」の組み合わせにより高い学習効果があります。フォニックスを身につけて読む力を強化するほか、年2回の英検形式のテストで到達度を確認。また年4回のプレゼンテーションでは自分で考える力や人前で発表する力を養います。8つのレベルの体系的な教授法により、英語がはじめての子どもたちでも最初から英語での会話ができるクラスです。

    Super Kids Class(6~12歳) 90分/週2回 外国人講師担当

    スーパーキッズクラスは2022年度より新しく開講されたクラスです。インターナショナルプリスクールを卒園された、すでにハイレベルな英語力をもつ小学生が楽しく学ぶためのクラス(全6レベル)です。このクラス専用の特別な研修を受けた優秀な外国人講師が担当いたします。フィクションやノンフィクション、詩などの多様な文章の種類に触れたり、多文化な内容で国際的な視野も身に着けたりすることができます。使用する教材はデジタルサポートも充実しています。

    英検クラス(小学生) 90分/週1回 日本人講師担当

    各級の合格に必要な語彙・文法・表現を学習して、結果に繋げます。ひとりひとりの習熟度に合わせたきめ細やかな指導をしております。

    中高生対象 TEENコース(12~18歳)

    外国人講師によるリアルな英語を使った英会話授業と、日本人講師による英文法授業とのダブル・ティーチング・システムで、いますぐ必要な英語力と将来のための英語力、どちらも身につけます。

    Teen 会話クラス(12~18歳) 40分/週1回 外国人講師担当

    日常会話から社会問題・環境問題など関心度の高いトピックまで幅広いテーマをピックアップ。スピーキングに特化したレッスンで、クイズ、アンケート、ゲームなど英語で話すための様々な練習をします。6段階のレベル設定で初心者から上級者まで1人1人に最適なクラス分け。担当講師が目標やレベルを把握して確実にレベルアップに導きます。

    Teen 文法クラス(12~18歳) 40分/週1回 日本人講師担当

    日本人講師が、学習塾を基盤とする京進グループの強みを活かして、学力を伸ばす指導をします。学校の定期テスト対策や授業の先取り、英検対策や「英文法を1から学び直したい!」など、生徒さま1人1人のご要望に合わせてレッスン内容を決めることができます。

    Teen 総合クラス(12~18歳) 80分/週1回 外国人・日本人講師 担当

    Teen会話クラスとTeen文法クラスをセットで受けられるクラスです。文法を学んで納得したことを会話の練習で定着させることで、英語力の4技能を総合的にアップさせることができます。

    英検クラス(中高生) 80分/週1回 日本人講師担当

    各級の合格に必要な語彙・文法・表現を学習して、結果に繋げます。一人ひとりの習熟度に合わせたきめ細やかな指導をしております。

    大学生・社会人対象 コース(18歳~)

    初心者から上級者までレベルごと・目的ごとに安心して英会話の学習ができます。

    Weeklyクラス(18歳~) 40分/週1回 外国人講師担当

    いつもの講師と安心して学べる担任制。「私を知ってくれている」講師が一人ひとりの目標やレベルを把握して的確なアドバイスをします。例えば、「学校で習った英語を使えない」という生徒が多い初心者クラスでは、テキストブックだけでなく、かつて学んだ知識を思い出して使えるように講師がトークをお手伝いします。また、「ブロークンな英語はできるけれど、正しい文法が使えない」という中級程度のクラスでは、レッスンで学んだ構文をシチュエーションに合わせてきちんと使う練習を繰り返します。

    その他、プライベートレッスン等もご用意しております。

  • Paul先生

    Hi, my name is Paul!

    I am a teacher from England!

    I have been lucky enough to travel to many countries, but I think Japan is my favorite.

    In my free time I like to bake bread and play golf. I can also enjoy watching any sport.

    I am looking forward to having fun together while learning English!

    こんにちは。私の名前はポールです。

    イギリス(イングランド)出身の先生です。

    これまでたくさんの国々へ旅ができてとても幸運でした。

    その中でも、日本が一番のお気に入りです!

    時間があるときは、パンを焼いたり、ゴルフをしたりすることが好きです。

    また、よくいろんなスポーツの観戦をして楽しんでいます。

    英語の学習を一緒にしながら、皆さんと楽しい時間を過ごせる日を心待ちにしています!

     

    Raj先生

    Hi I’m Raj. I am from India and England.

    I love to play soccer and watch tennis.

    I enjoy reading books and traveling.

    I love to interact with people and exchange cultures and I love to keep on learning.

    I believe there is no age or time when a person can reach the summit of being learned or share his learnings.

    私はラジです。

    インド出身でイギリスに住んでいました。

    サッカーをすることとテニスを見るのが好きです。

    また本を読むことと旅行をするのも好きです。

    人々とふれあい、文化交流するのが好きで日々学んでいます。

    私は人が学びの目標に到達するのに年齢は関係ないと思っています。

    Stefan先生

    Hello! My name is Stefan. I am from Romania.

    I enjoy exploring the natural landscapes of Japan by car.

    I love doing language exchange with my friends and I believe that we can all learn something new from each other.

    Let’s have fun together!

    こんにちは!シュテファンです。ルーマニアから来ました。

    趣味は車で日本の自然を散策することです。

    友人と言葉のやり取りをするのが大好きで、お互いに新しいことを学べると信じています。

    一緒に楽しみましょう!

    Chiharu先生

    こんにちは。ちはるです。

    浅草で生まれ、浅草育ちの江戸っ子です。

    カナダ、バンクーバーの旅行会社で働いていました。

    好きなことはスキーをする事と音楽を聴くことです。

    好きなアーティストはブルーノ・マーズと藤井風です。

    英語は道具です。使い方を知っていても使ってみないと慣れません。

    使い方を知って実際使ってみることができるスクールです。

    わたしは子供が大好き!!!いっしょに楽しくレッスンしましょう~!

    よろしくお願いします。

    Aika先生

    こんにちは!Aika(あいか)です!

    私は日本で生まれましたが、3歳から6歳までニューヨークに住んでいました。

    ダンスと音楽を聴くことが大好きです。

    ダンスは2歳からやっています!今はKPOPや洋楽に合わせて、友達と踊ることが日々の癒しです。

    私はプリンが大好きです。なので、休みの日には、全国のおいしいプリンを食べに行ったりします!

    2匹のワンちゃんと一緒に暮らしています。

    一緒に話したり、歌ったりして、楽しく英語を学びましょう。

    よろしくお願いします!

    常駐日本人スタッフ Saori

    Hello, everyone! I’m Saori!

    初めまして、Saori(さおり)です!

    私の趣味はミュージカルを観劇することで、特に宝塚歌劇団が大好きでよく観ています。

    私は大学時代、アメリカのカリフォルニア州のロングビーチというところに留学しました。そこでは、それまで真面目に勉強してきたはずの英語がうまく使えず、もどかしい思いをしたことがあります。テストや受験のための勉強だけではいけないのだと痛感しました。

    ユニバーサルキャンパスでは、楽しみながら「使える英語」を学ぶことができます。ひとりひとりに寄り添った授業やお話をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

    スクールディレクター Mai

    こんにちは!スクールディレクターのMaiです。

    私は幼い頃にアメリカに10年近く暮らしておりました。趣味は色々な国を訪れることで、今までに10か国以上旅行で行ったことがあります。一番おすすめの国を提案させていただきますので、ぜひお声かけください!

    ユニバーサルキャンパスでは、クラスの中だけでなく、パーティやピクニック・キャンプなど自然と英語を使える環境を整えています。文法や読み書きだけでなく、会話力がしっかり身に付くカリキュラムとなっています。

    英語教育の早期化も加速しており、「苦手意識を持ってしまったら・・・」とご不安に思われる方も少なくないと思います。

    ぜひ、一度ユニバーサルキャンパスで英語に触れてみませんか?クラスは英語と笑い声であふれています!熱心でフレンドリーなネイティブ講師も魅力の1つです!

    0歳から大人の方まで、英語学習のことならなんでもお気軽にご相談ください!

  • ピクニック(2023/11/26)

    今回は、神戸フルーツフラワーパークとめんたいパーク神戸三田に行ってきました!

    神戸フルーツフラワーパークでは、猿回しショーを観劇☆ お猿さんが楽器を演奏したり、ハードルを飛び越えたり、身長の何倍もある竹馬で歩いたり…!「うそ?!そんなのできるの?!」とびっくり。ショーのテーマは『あきらめない気持ちが大切』。学ぶこともたくさんありましたね。

    めんたいパークでは、ジャンボすべり台やトランポリン、ゲームコーナー、フォトスポットに工場見学と、たくさんの楽しいアクティビティを通して明太子について学びました。オリジナル手作り缶バッチや明太子ふりかけをお土産に持って帰りました♪

    今回は体調不良で来られなかった子たちもおり、なんとたった2人でのピクニック。最初は「えー!こんなの初めて!」と驚いた様子の2人でしたが、その分ポール先生とたくさんお話したり遊んだり。帰り道ではバスが予定より早めに到着するも、「まだ帰りたくない…」とわざとゆっくり歩いていました(笑)。少人数ならではの良さもありましたね。

    次回のピクニックは3/10(日)の予定です!また行先が決まり次第HPでもお知らせいたします。

    ※ユニバーサルキャンパスでは年に4回ピクニックを開催しております。ユニバーサルキャンパスにお通い出ない方もご参加いただけますので、ご興味のある方はぜひお申込みください!お友達を誘って一緒に参加も大歓迎です♪

    ハロウィンパーティー (2023/10/15)

    今年もハロウィンパーティーを開催しました☆

    パーティーが始まる前からテンションMAX!!

    暗くなった教室、灯りのともったパンプキン…いつもと違った雰囲気にワクワク。

    仮装した外国人の先生が教室に潜んでみんなを驚かせ、気が付けばお化け屋敷のようになって大盛り上がり(笑)。

    ・小さなパンプキンから泡がどんどん溢れてくる?!みんなでマジックに挑戦♪「えー!なんでー?!」「魔女の魔法…?!」と歓声があがりました。

    ・足の長~いスパイダー作り。目の形や数に個性が出ていましたね。目を10個つけたり、血走った目にしている子もいました(笑)!

    ・パンプキンで神経衰弱。「ここがsleepyのパンプキンで、あっちがhappyのパンプキンだったから…」真剣な表情!

    この他にも さまざまなゲームをして全力で楽しんだ1日でした♪

     

    キッズサマーキャンプ (2023/7/30~8/1)

    キッズサマーキャンプは、他のユニバーサルキャンパスと合同で、年に1度 小学生対象で行っているビッグイベントです☆お申込み開始当日にあっという間に定員に達し、そこからキャンセル待ちも出るなど、今年も大盛況でした!

    今回の行き先は 国立若狭湾青少年自然の家(福井県)で、総勢206名が英語漬けの2泊3日を過ごしました。

    外国人講師と一緒に、海水浴・磯観察・カヌー・飯盒炊爨(カレー作り)・若狭塗り箸作り・キャンプファイヤー・英語パフォーマンス発表会…とアクティビティ盛りだくさんの3日間。

    最終日に行った表彰式では、明石大久保校から参加した8名の中から、「ベストイングリッシュスピーカー賞」「アクティビティチャンピオン賞」「グッドキャンパー賞」に1名ずつ選ばれました!すごい!!!

    キャンプを通して、英語力だけでなく精神的にも成長し、最高の夏の思い出になりましたね。

    また来年もたくさんの方にご参加いただけますと幸いです。

    ピクニック(2023/8/27)

    今回は、西猪名公園ウォーターランドに行ってきました!

    流れるプール・ウォーターキャッスル・水仕掛け遊具・スライダーなどの魅力的なアトラクションに、子供たちは目を輝かせて大喜び☆

    西猪名公園には多目的広場もあり、そこで遊べる道具なども持参していたのですが、みんな水遊びが大好きで、満場一致で「ここにいたい!」とのことだったため、一日中ウォーターランドで楽しみました(笑)♪

    ポール先生との水鉄砲での攻防や、ウォータースライダーが特に大盛り上がりでした ^^

    今回は6名様と比較的少ない人数でのピクニックとなりましたが、年齢関係なく、全員で仲良く遊んでくれました。

    先生に協力して動いてくれた高学年の生徒さま、ピクニック初参加の幼児さまを実の姉弟のようにお世話してくれた生徒さま、とっても頼もしかったです!

    次回のピクニックは11/26(日)の予定です!また行先が決まり次第HPでもお知らせいたします。

    ※ユニバーサルキャンパスでは年に4回ピクニックを開催しております。ユニバーサルキャンパスにお通い出ない方もご参加いただけますので、ご興味のある方はぜひお申込みください!お友達を誘って一緒に参加も大歓迎です♪

    ピクニック (2023/5/28)

    ☆カップヌードルミュージアムに行ってきました☆

    今回はJRと阪急を乗り継いで、大阪の池田駅まで!みんながきちんとピクニックルールの “Follow the teachers” を守ってくれたおかげで、行きも帰りも遅れることなく到着できました。

    池田駅前公園でお弁当を食べたら…いざ、カップヌードルミュージアムへ!

    マイカップヌードルファクトリーでは、世界でひとつだけのオリジナルカップヌードルを作りました。カップに自由にイラストを描いて、スープの種類や具材も自分でチョイス☆ どんな味だろうと帰り道もワクワク。美味しくできていたかな?

    インスタントラーメントンネルでは、壁一面に飾られているインスタントラーメンを使ったビンゴをして大盛りあがり!”I found it!” “Sticker please!” などの英語が飛び交っていました。

    次回のピクニックは8/27(日)の予定です!また行先が決まり次第HPでもお知らせいたします。

    ※ユニバーサルキャンパスでは年に4回ピクニックを開催しております。ユニバーサルキャンパスにお通い出ない方もご参加いただけますので、ご興味のある方はぜひお申込みください!お友達を誘って一緒に参加も大歓迎です♪

     

    ピクニック (2023/3/12)

    関西国際空港に行ってきました!

    今回は電車で三宮駅まで向かい、そこからバスに乗り換えて関西国際空港まで約1時間という長旅でした!が、気分が悪くなってしまった子はおらず、お手洗いも「今行きたくなくても、一応行っておこう」とみんなが先のことを考えて素直に行動してくれたおかげで、全く問題なし☆

    スカイミュージアムでは、コックピット内の「音」を体験し、その大きさにみんなビックリ。お腹まで響いてくるほどでしたね!

    わくわく関空見学バスツアーでは、普段は立ち入り禁止の保安区域に入らせていただき、とても間近で飛行機を見ることができました。ちょうど飛行機が次々に着陸してくる時間帯でラッキーでしたね!

    旅客機と貨物機の違いは?関空内の消防車はなぜ黄色なの?など、興味深い話をツアーガイドさんがお話してくださり、一生懸命メモをとっている子もいました。

    次回のピクニックは5/28(日)の予定です!また行先が決まり次第お知らせいたします。

    ※ユニバーサルキャンパスでは年に4回ピクニックを開催しております。ユニバーサルキャンパスにお通い出ない方もご参加いただけますので、ご興味のある方はぜひお申込みください!お友達を誘って一緒に参加も大歓迎です♪

     

    スピーチ発表会 (2023/2/12)


    ユニバーサルキャンパス芦屋校・尼崎校・HAT神戸校・舞多聞校・御影校と合同で、兵庫県民会館(けんみんホール)にてスピーチ発表会を行いました!

    参加した生徒さまは発表会の約2か月前からスピーチレッスンに励み、お家でもお手本の音声を聞きながら繰り返し練習していました。

    明石大久保校からは、大人気のJ-POPソングを英語バージョンで歌った生徒や、冬休みにおばあちゃんの家に行ったときの思い出や、富士山に登ったときの思い出、弥生時代の食べ物についてのオリジナルスピーチを作成して発表した生徒がいました。

    大きなホールの舞台に立っての発表ということで、当日はとても緊張していた生徒もいましたが、無事やり遂げるとみんなとびっきりの笑顔に。

    すでに「来年は何を発表しようかな~!」と楽しみにしてくれていたり、

    他の発表者を見て「僕も来年はあんな風に発表しようかな?」と良い影響を受けている様子も見られています。

    みんな本当によく頑張りました!

    来年もぜひご参加くださいね☆

    クリスマスパーティー (2022/12/18)

    皆さまお待ちかねのクリスマスパーティー!

    今年は年齢別に全3回のパーティーを行いました。

    外国人の先生とゲームをしたりクラフトをしたり…♪

    ・「全く同じ絵柄はどれ?」 『これかな?…あっ、ちょっとだけ違う!』 誰が一番はやく見つけられるかな?

    ・キャンディーケーンの釣りゲーム!実は釣り上げるときのバランスが難しい…

    ・自分だけのオリジナルサンタパペット♪個性的なサンタがたくさん生まれました。

    そして最後にはサンタさんも登場!みんなにお菓子のプレゼント☆

     

    お風呂ポスターの練習をしよう♪

    お風呂ポスター練習動画です!マイケル先生の真似をして言ってみましょう!

    Solo/Pairクラスに在籍の方は、お風呂ポスターをご利用頂いているかと思います。
    お風呂ポスターは大人気で「いつもお風呂で楽しく使っています」とたくさんのお声を頂きます。クラスで覚えた英語をアウトプットするにはピッタリなお風呂ポスターですが、子どもが言っている英語が本当に合っているのかわからない、お手本がほしいと思われる方もいるかと思います。
    ぜひ、こちらの動画を見て練習してみてください!単語も覚えられ、発音も綺麗になります!

    ★ここから動画を確認しよう!

    ポール先生からメッセージ動画(2020年4月)

    楽しい英語の歌をお家の人と一緒にうたってみましょう。
    ※クリックすると動画が再生されます。
    The Wheels on the Bus
    Month of the Year
    Days of the Week

     

  • <2022年度 「お客様アンケート」 でいただいたお声>

    ・お陰様で毎週楽しみに通えていて、少しずつですがABCの歌や単語が身についていて想像していた以上で嬉しいです。

    ・今まで分からないところが何かも分からなかったのですが、それも見つけて子どもが毎週楽しみに通っています。子どもの英語のレベルを上げるためにいろいろ考えてくださっています。

    ・子どものことをよく見てくださり、レッスン時の様子など教えていただけて嬉しいです。

    ・職員の方も先生も親切で明るくてとても満足しています。

    ・少しでも楽しく通えるように工夫してくださっている。

    ・いつも子どもの様子を事細かく教えてくれ気配りをとてもよくしていただいており、安心して子どもをお任せすることができる。

    ・レッスンについていけない時にフォローしてくれたり、優しく声掛けをしてくれたりしている。

    ・いつも親身に寄り添っていただき、レッスンの予約も予定が定まらない私に嫌な顔ひとつせずにいつも笑顔で対応していただけてとても嬉しく、通い続けたいといつも思わせていただいています。本当に感謝でいっぱいです。

    ・いつも和やかでフレンドリーに接してくださり心配事へのアドバイスも下さるので安心して子どもを預けられます。

    ・臨機応変に対応していただき、とても助かっています。子供たちも信頼して通うことができているようです。

    ・楽しいイベントも多く、毎回楽しみに参加させていただいています。

    ・子供の習熟度などを電話でご連絡いただけるのが、とてもありがたいです。丁寧な指導のおかげで英検準2級も合格できました。ありがとうございました。

    ・先生もみんな優しく接してくれ、授業内容も小さいうちは楽しく英語に触れてもらいたいので、英語だけで授業をしてくれるのも良いなと思います。

    ・子どもが毎回、楽しんで通っています。実力もついてきているようで、ありがたいです。

    ・セキュリティもしっかりされていて、安心して預けられています。他の英会話教室と迷いましたが、ここにして良かったです。

    お通いいただいている生徒さまの幼稚園・保育園 一覧

    ricco保育園、スイートキューピット保育園、ゆりのきcocoroこども園、わかば保育園、王子幼稚園、神戸大学付属幼稚園、大久保南幼稚園、土山保育園、明石あすのこども園、明石あすの保育園、明舞幼稚園、すばる保育園、星鈴保育園、江井島幼稚園、福田保育園、桑ノ木幼稚園、ステラート保育園、みらい保育園 (順不同) 

    お通いいただいている生徒さまの小学校 一覧

    王子小学校、花園小学校、岩岡小学校、魚住小学校、高丘西小学校、高丘東小学校、山手小学校、神戸大学付属小学校、須磨浦小学校、大久保小学校、大久保南小学校、沢池小学校、竹の台小学校、藤江小学校、谷八木小学校 (順不同)

    お通いいただいている生徒さまの中学校・高等学校 一覧

    江井島中学校、大久保中学校、魚住東中学校、二見中学校、高丘中学校、大久保北中学校、西神中学校、淳心学院中学校、神港学園高等学校、白陵中学校、平岡中学校 (順不同)

無料体験レッスン

明石大久保校へ078-915-7855

メールでのお問合せ