校舎名 | 京進の英会話ユニバーサルキャンパス 南彦根校 |
---|---|
住所 |
〒522-0043 彦根市小泉町300-9 サンロードビルⅡ201 |
電話番号 |
0749-49-2170 |
受付時間 | 火曜・水曜・木曜 13:00~21:00 金曜 11:30~19:30 土曜 10:00~18:00 日曜・月曜お休み |
最寄り駅 | JR琵琶湖「南彦根駅」(西口)徒歩1分 無料駐車場あり |
アクセス | 「南彦根駅」すぐ |
-
Google Maps
MAP01
授業料・教材費の詳細についてはお近くの校舎まで、お気軽にお問合せください!
News & Events
-
これからの英検
今後の英検の変更点についてまとめました
こちら から変更点をご確認ください
ユニバーサルキャンパス南彦根校のご紹介
『楽しい英会話教室 ユニバーサルキャンパス南彦根校』です!
ユニバーサルキャンパスの学習は、進学塾京進の長年にわたる指導ノウハウがすべて結集。「英語ができて当たり前」の時代を生きる子どもたちに、最高の学習環境を提供します!
英語が大好き!という気持ちを育み、「本当に使える英語力」を楽しく伸ばしていきます。
- 生きた英語に触れ、英語の音が自然に身につく「ネイティブ講師」による指導
- 親しみのある「ネイティブ&バイリンガルの講師陣」
- ひとりひとりの年齢やレベルに合わせて安心して受講できる、「信頼のレッスン」
- 英語を使える力が身につく「楽しく学べるイベント」
また、「確認テスト」や「英検受験」、「スピーチコンテスト」への参加を促進しており、
学習の成果が見える形でわかるので、身についた英語力をしっかりと実感いただけます!ユニバーサルキャンパス各校にお通いいただいているお子様達は皆、「英語を使う楽しさ」に触れ、いきいきと瞳が輝かせながらレッスンに通っています。
ユニバーサルキャンパス南彦根校でも、子どもたちのやる気を引き出す楽しく学べる環境をご用意しております。ユニバーサルキャンパス南彦根校で英語が大好きに!
ユニバーサルキャンパス南彦根校は多くのお客様よりご満足いただき、もうすぐ3年を迎えます。レッスンは担任制でネイティブ先生や日本人スタッフも常勤しているため、安心してお通いいただけます。
☆ お客様満足度97.5%、推薦率92.4%(友人や知人に推薦したい)※2021年第1回お客様アンケートより
楽しく学べるイベント!
ユニバーサルキャンパス南彦根校で、どんどん英語を好きになってください!
年間を通じて普段のレッスン以外に楽しいイベントやパーティーがいっぱい!
異文化の世界を、楽しいアクティビティやゲームを通じて接することができます。単発イベントのみの参加も受付しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
■ピクニック
過去にはレゴランドや関西国際空港に行きました。ネイティブの先生とグループになって、楽しいアクティビティやワークシートなどを通じて1日英語で過ごします!
■サマーイングリッシュキャンプ
クラフトやゲーム、歌やダンス、キャンプファイアーなど内容が盛りだくさんの2泊3日。先生たちと最高の夏の思い出が作れます。キャンプ中はもちろんすべて英語!
■ハロウィーンパーティー
楽しいかわいい衣装でみんなでパーティー!Trick or Treat でお菓子をゲットしよう!
■クリスマスパーティー
教室にサンタがやってくる!うれしいプレゼントもあります
-
開講クラスのご紹介
○BB(幼児)コース / 対象:0歳~6歳
生きた英語にふれて、楽しく遊びながら、「英語感覚」を育みます。ネイティブ講師と遊びを通じて英語を「楽しく」・「理屈抜き」で吸収する事によって、英語感覚を育んでいくコースとなっています。
BBベイビー(Baby:40分)クラス(0歳~2歳:外国人講師担当)
保護者様と一緒に英語に触れるレッスンです。毎月、テーマに沿った歌を歌ったり、指遊びをしたり、絵本の読み聞かせをします。また、保護者様がお子さまに話す英語のフレーズも学べます。赤ちゃんの成長はもちろん、保護者様も一緒に英語を聞いて、少しずつお話しができるようになるので、とても楽しいクラスです。
BBペア(Pair:40分)クラス(2歳~4歳:外国人講師担当)
全身を使いながら元気いっぱい楽しく英語で学び、お歌や工作、ゲームなどのアクティビティーをたくさん盛り込んだレッスンです。保護者様同伴の為、お子様も安心してレッスンに取り組めます。
BBソロ(Solo:40分)クラス(3歳~6歳:外国人講師担当)
全身を使いながら元気いっぱい楽しく英語で遊び、お歌や工作、ゲームなどのアクティビティーをたくさん盛り込んだ楽しいレッスンです。お子様のみでの参加となるので、とても成長が感じられるクラスです。
BBイマージョン(Immersion:80分)クラス(3歳~6歳:講師担当)
イマージョンクラスではテーマにあわせた内容で、ゲームやアクティビティーなど「遊び」を通して子どもたちが英語を体感し、理屈ぬきで吸収し、楽しむ事の出来るプログラムです。毎月読み聞かせの本も変わりますし、毎月聞く歌も変わります。子どもたちにとっては飽きることなく、新しい歌や絵本、単語や英会話のフレーズを学ぶことが出来ます。また毎週アルファベットを用いた工作もあります。身体を動かし、ネイティブ講師とたくさん触れ合う事で外国人に対しても、物怖じすることなく接することができるようになります。
○KIDS(小学生)コース / 対象:6歳~12歳(年長~小学生)
「小学校の英語授業」にも対応。英会話が初めてのお子様にとっても安心です。文部科学省の教育指導要領の変更にともない、公立の小学生にも「外国語活動」が取り入れられ、高学年から「教科化」がはじまります。その為、ユニバーサルキャンパスでは、お子様の習熟度や英語経験、お悩みに応じて、11のコース(BKクラス:3コース(それぞれ2年カリキュラム) と AKクラス:8コース)がございます。お子様の成長に合わせて選択クラスのご相談をさせていただきます。
ベーシックキッズクラス(45分:外国人講師)
「聞く・話す」を中心に、楽しみながら「使える英語力」を身につけるコースです。ネイティブ講師との英語学習を通して、より高度なリスニング力とコミュニケーション力をつけることができます。定期的に保護者様向けのテキスト説明等のご案内も配布しております。外国人講師のみのレッスンでも、常駐の日本人スタッフからしっかりと細かな報告が受けられるので安心です。
アドバンスキッズクラス(90分:外国人講師45分+日本人講師45分)
※途中で5分休憩をはさみます。
「聞く・話す」+「読む・書く」の4技能をしっかりと学習していきます。外国人講師とバイリンガル日本人講師、両面からの指導により、「使える英語」をバランスよく身につけていくことが可能です。小学生のうちに英語を基礎からしっかりと積み上げていくことで、柔軟に英語を身に着けることができます。定期的な単語テストやレポートなど、スモールステップで英語の習得・定着を目指しています。
○英検コース(小学生90分/中高生80分:日本人講師)
ここ数年、「児童英検」・「実用英語技能検定(通称:英検)」の需要が高くなってきています。「英検資格」を所持していると入試の際に有効になります。部活動や受験勉強で忙しくなる前に、英検取得を目指されてはいかがでしょうか。
その他にも中高生英会話クラス・大人向け英会話クラスなども開講しております。
無料体験レッスンも随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
○TEEN(中高生)コース / 対象:12歳~18歳
いますぐ必要な英語力と将来のための英語力、どちらも身につけます。
「生きた英語」はネイティブ講師から、「英文法」は日本人講師から。4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランス良く身につけます。
ティーン会話クラス(40分:外国人講師)
日常会話から社会問題・環境問題など関心度の高いトピックまで幅広いテーマをピックアップ。スピーキングに特化したレッスンで、クイズ、アンケート、ゲームなどを使い、英語で話すために様々な練習をします。
ティーン文法クラス(40分:日本人)
中学校で学ぶ範囲の先取りをしていきます。語彙や構文、表現などを学び、英語の学習意欲をさらに伸ばします。定期試験対策もするため、学校のテストでも高得点を狙えます。
ティーン総合クラス【会話+文法】(80分:外国人・日本人)
会話と文法の両方を学ぶことで、英語力が総合的にアップ。文法を理解して会話を実践することで、4技能を定着させることができます。
○大学生・社会人コース(40分:外国人)
いつもの講師と安心して学べる担任制。「私を知っていてくれる」講師がひとりひとりの目標やレベルを把握して的確なアドバイスをします。たとえば、「学校で習った英語を使えない」という生徒が多い初心者クラスでは、テキストだけでなく、かつて学んだ知識を思い出して使えるように講師がトークをお手伝い。また、「ブロークンな英会話はできるけれども、正しい文法が使えない」という中級程度のクラスでは、レッスンで学んだ構文をシチュエーションに合わせてきちんと使う練習を繰り返します。
その他、プライベートレッスン等もご用意しております。
-
Robert(ロバート)先生
Hey everybody! My name is Robert. I’m from America. I love movies, music, and reading. My favorite group is Sakanaction. I have a dog in America named Buzz and a cat in Japan named Sushy. I used to play tuba in marching band. I look forward to teaching you English! I hope you enjoy learning English with us!
こんにちは皆さん!私の名前はロバートです。アメリカ出身です。私は映画、音楽、本を読むことが好きです。好きなグループはサカナクションです。アメリカではバズという犬を飼っていて、日本ではすしという猫を飼っています。昔はマーチングバンドでチューバをしていました。英語を皆さんに教えることを楽しみにしています。私たちと英語を楽しく学びましょう。
Chan(チャン)先生
Hello, everyone! I’m Chan. I’m from the Philippines.
I have taught English to kids for a long time.
I am very excited to teach here at UC and I am going to do my best to have fun English lessons.
I will try my best to help you all improve your English skills!
I am looking forward to meeting you all!
Let’s have fun in English!!
Toru(とおる)先生
Hello, everyone!
My name is Toru.
Hello everyone, my name is Toru.
こんにちは、皆さん、南彦根校のToruです。
私にとって英語は自分の世界を広げる秘密道具です。前まで見えなかった世界が、前までは話せなかった外国の人たちが、英語のおかげで一気に自分と近くなります。あるいは自分の夢や可能性をもっと大きくしてくれると先生は思っています。
その秘密道具を皆さんにも手に入れてもらうために、全力でサポートしますし、全力で英語を使って一緒に楽しみたいと思っています。
皆さんに本校舎でお会いできることを楽しみにしてます!
Let’s have a lot of fun together in UC Minami-Hikone!!
I’m looking forward to meeting you all!!!
Saki(さき)先生
みなさん、こんにちは。
私たち、ユニバーサルキャンパス南彦根校は楽しい英会話スクールをモットーに皆さまの英語学習をサポートしています。
また安心・安全にお通いいただけるよう日々の校舎運営を行っています。
日々のレッスンだけでなく楽しいイベント、ピクニックやキャンプなど1年を通して様々な経験をしていただけるのもユニバーサルキャンパスの魅力の一つです。
楽しい英語を体感してみませんか?
ぜひ一度、お気軽に体験レッスンにお越しください。
愉快で元気いっぱいのスタッフが皆さんをお待ちしております!
-
よくいただく質問
Q,興味はあるけどいきなり始めて大丈夫ですか? A,ご安心ください。無理なく始められるように、また最適なレベルをご提案するために無料体験レッスンというものが存在します。そこで講師やクラスの雰囲気を見ていただいてから、一緒に学習設計を立てましょう! Q,レッスンをお休みしてしまったときに振替はできますか? A,クラスの種類にもよりますが、できる場合が多いです。同じレベルで、別のクラスを受けていただくことができます。 Q,学期の途中でクラス変更はできますか? A,もちろんできます。お子さんの成長具合、または他の習い事のスケジュールなどの理由で変更される方がいらっしゃいます。 お通いいただいている生徒様の幼稚園、小学校、中学校、高校
【保育園】
のぞみ保育園、花田保育園、豊郷幼稚園、みどり幼稚園、城南保育園、レイモンド大藪保育園、城南保育園、多賀幼稚園、ほいくえんももの家だいち、みづほ保育園、森の子保育園、金城幼稚園、ふたば保育園、平田こども園、聖ヨゼフ幼稚園、佐和山幼稚園、るんびにー保育園、甲良東保育センターあおぞら園、多賀ささゆり保育園、西保育園【小学校】
河瀬小学校、城南小学校、佐和山小学校、城北小学校、旭森小学校、稲枝東小学校、多賀町立大滝小学校、城西小学校、金城小学校、城東小学校、城陽小学校、亀山小学校、高宮小学校、大滝小学校、多賀小学校、甲良東小学校、秦荘東小学校【中学校】
彦根市立中央中学校、彦根市立東中学校、彦根市立南中学校、近江八幡市立安土中学校 -
Picnic
8/28(日)に奈良県信貴山のどか村へピクニックに行ってきました。
ピーマンなどの野菜獲りをし、shoppingアクティビティーでは外国人の先生に“I want two tomatoes.”などと英語で伝え、上手にお買い物をすることが出来ました。
卵獲りでは鶏小屋に実際に入り、生まれたての卵を獲りました。近くで鶏を見ることが初めてで少し緊張気味でしたが、貴重な体験をすることが出来ました。
お天気にも非常に恵まれ、水鉄砲を使った水遊びや水運びリレーをし、楽しい思い出が作れました。
KIDS CAMP2022
7/27(水)~7/29(金)の2泊3日で兵庫県淡路島へキャンプに行きました。
お天気に恵まれ、皆真っ黒に日焼けしてくれました。
淡路島の伝統「お香づくり」ではカラフルなオリジナルお香を作りました。とても良い匂いで可愛いものが作れました。海水浴では先生やお友達と名一杯泳ぎ、夜には天体観測で普段目にすることの無い量のたくさんの星を眺めました。中には流れ星が見えた子も!キャンプファイヤーでは英語の歌に合わせ、歌ってダンスをし、楽しい夏の思い出を作ることが出来ました。
スクールで学んだ英語を積極的に使い、ネイティブの先生と日常生活を送るとても貴重な経験になったのではないかなと思います。お友達と協力してアクティビティをする姿や成長した姿に感動しました。
「また来年も参加したい」とのお声に、楽しいキャンプを一緒に過ごせたのだなと先生たちも嬉しかったです。
Summer Festival20227/25(月)に夏祭りを行いました。
浴衣や甚兵衛を着てたくさんの方々にご参加いただきました。
夏にちなんだ絵本の読み聞かせや、ウォーターボーリング、ヨーヨー釣りをし、楽しい一日となりました。くじ引きでは何が当たるかドキドキしながら景品をゲットし、とても盛り上がりました。クラフトではお家に飾れるように風鈴を作り、夏気分を味わうことが出来たのではないかなと思います。
また来年も一緒に夏の思い出を作りましょう!
KIDS
CAMP20217/31(土)~8/2(月)の2泊3日で岡山吉備へキャンプに行きました。
キャンプファイヤーやゴルフ、ツリーイングといった様々なアクティビティを行いました。焼き板には好きな絵や文字を書き、ご自宅への素敵なお土産になったようです。
校外で外国人の先生と実際英語を使用し、コミュニケーションをとることで大変自信につながった様子でした。日頃、教室ではできない貴重な体験になったことと思います。
たくさん英語を話そうとし、他のスクールのお友達も作ることが出来た楽しいキャンプとなりました。来年もたくさんのご参加お待ちしております。
Summer Festival
7/28(火)-7/30(木)の3日間はサマーフェスティバルを行いました。
幼児から小学生まで35名の生徒が参加いただき、大いに盛り上がりました!夏祭りならではのスイカ割りやヨーヨー釣り、射的を楽しみ皆それぞれ好きな景品をゲットしました。クラフトではオリジナルのうちわ作りをし、お家の方にも喜んでいただけたかと思います。ジョシュア先生とサキ先生にとって皆さんと過ごす素敵な夏の思い出になりました!ユニバーサルキャンパスでは、このように年に数回先生たちと楽しいイベントがあります!
またのご参加お待ちしております。