将来何がしたいのか、自分の特性は何なのか?まずそこから一緒に考えていきましょう。
大学は自分の夢の実現に向けての学問をするところです。
だから、「今の成績で入れる大学」ではなく、「夢の実現のために入るべき大学」を一緒に考えていきましょう。その手間を、私たちは惜しみません。
大学受験の基本は学校の勉強です。その理解のために、応援を惜しみません。
大学受験と学校の勉強を切り離して考える必要はありません。
学校の成績アップは自然に現役合格へとつながっていきます。その意味でも、学校の宿題や予習・復習のために、京進TOPΣをうまく活用してください。
「ひとりひとりを大切に」し、「納得の現役合格」のみを目指す進学塾です。
世の中にはいろいろな進学塾があります。ただ、どんなによい指導も、自分に合わなければ意味がありません。 京進TOPΣはひたすら現役合格を目指す進学塾です。そしてそれをひとりひとりにあった方法で、実現します。この方法で多くの現役合格者を生み出しています。
京進TOPΣでは、途中入室の場合もしっかり指導するシステムがあるので大丈夫です。
途中入室された場合、入室時に担任と行う学習カウンセリングによる十分な話し合いで受講科目を決定し、未習範囲があればそのフォローを行います。プロの視点で責任ある指導を行いますので、途中入室の場合も安心です。学力によりクラスアップもできるので、後から入室してもどんどん勉強を進めることが可能です。
体験授業はもちろん、どんな疑問、ご心配にもお答えします。
体験授業では、京進TOPΣが普段行っている授業をご覧になり、参加していただくことができます。授業の密度やその内容についても、必ずご納得いただける自信があります。ぜひ、ご体験ください。授業の内容だけでなく、フォロー体制や勉強の進め方についてもご説明いたします。
大切なのは自分にあった勉強方法ですから、必ずしも塾がいいとは言えません。でも、メリットがたくさんあるのも事実です。
勉強に関して大きく言えば、以下のメリットが上げられます。
他にも「集中して勉強できる設備=自習室がある」「チューターにすぐ質問できる」「資料が揃っている」といった物理的な面も見逃せません。 もう一つのメリットとしては「同じ目的の仲間が集っている」ということです。 やる気のある仲間の姿を見ていると、がんばろうという気持ちが湧いてきます。 京進TOPΣには、いい意味での緊張感が満ちています。 時にはライバルとして刺激し合い、時には友として励まし合う。そんな仲間が周囲にいることは、進学塾ならではのメリットだと思います。
通塾時間を効率的に活用しましょう。
多くの大学受験において、現役合格には学校+αの取り組みが必要です。通塾時間のような“すきま時間”を暗記系(単語)の学習時間にあてることで、効率的な学習が可能になります。無駄な時間が決してありません。
学校の負担にならないことを前提に、必要に応じた宿題を出します。
学年・クラスによって異なりますが、学校の負担にならないことが前提です。宿題を出さない場合もありますし、理解・暗記に時間がかかる内容であれば出すことが多くなります。
もちろん可能です。現役合格のために必要な科目・講座の受講をご提案します。
もちろん可能ですが、大学入試の合否は各科目の総合点で決まります。目指す大学の現役合格から逆算して、不足している学力の向上に必要な他講座の受講も提案させていただきます。
専任講師、チューターにどんどんご質問ください!
もちろん可能です。専任講師のみならずチューターも常駐していますので、塾での勉強だけでなく、学校の勉強で分からない部分もどんどん質問してください。
生徒の皆さまの安全・安心を最優先した体制を作っています。
京進TOPΣでは無料体験授業を実施中。ご希望の校舎で実際の授業を“無料”で体験していただけます。
各校舎にて随時お申込み受付中。校舎見学や学習・進路相談にも応じております。まずは、お気軽にご連絡ください。
Copyright © 2015 KYOSHIN Co., Ltd. All rights reserved.