入学おめでとうございます!
進学おめでとうございます!
まだ間に合う!!新学期対策!!🌸
京進スクール・ワンでは、ご要望に合った時間割を提供しております
回数・科目組み合わせ自由ですので、あなただけ授業を受けることが可能です✐

実際の教室の様子です!(^^)


お得なキャンペーン実施中!!お問い合わせお待ちしております🏁
こんにちは。
亀岡でも日々コロナ感染者のニュースが流れており
不安な毎日が続いています。
そんな中、京進スクール・ワン亀岡教室では、
皆さんに安全に通塾していただくために「5つのお願い」を行っております。


①マスクの着用
②授業前の検温
③こまめな手洗い
④こまめなうがい
⑤通塾時の健康チェック
講師、生徒の皆さんにはマスク着用で授業をしてもらっています。

授業の前には消毒やうがい・手洗いをしてもらっています。

始業前後や授業の合間には皆が触るところを除菌します。

換気のために自習室や使用していない時の面談室は扉を開放しています。
換気扇は24時間回しています。

ひとりひとりが自分を守るために注意することが、皆を守ることになります。
感染を100%予防することは難しいですが、
できることは全てきちんと実施をして大事なお子さまの指導を
行っています。
学校のカリキュラムはすでに大幅に遅れていますが
今後もどうなるか分かりません。
しかし受験等の日程が大きく変更するわけではありま
せん。だからこそ自教室では感染症対策を日々
行い、お子さまの学習環境を守れるよう精一杯努力
して指導にあたっていますので学習にお困りの方は
ぜひ教室にご相談ください。
高3生!中3生!
いますぐ始めよう!
高2・高1は受験改革世代です
第一志望合格には早めのスタートが鍵!
受験生の皆さん、いよいよ夏めいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
「受験までまだまだあるし大丈夫!」とか「受験前になったら頑張る!」と考えている人も
いると思いますが、そのように考えている人は必ず…………..
後悔先に立たず!!!
勉強はやり始めないとやる気は起きません。
「やり始めるからやる気になる」のです!!
やると決めて、受験の当日まで継続して努力した人のみ栄光を勝ち取ることができるのです!
受験は「ウサギとカメ」の話に出てくるカメにしか勝ち目がありません!(定期テストならウサギでも勝てますが…。)
まだカメになれる時期です!
亀岡教室で「カメ」を目指しましょう!!!!!
亀岡教室では、生徒様ひとりひとりに合わせたカリキュラムで
多くの生徒様が志望校に合格しています。
秘訣① 多種多様な合格実績
国公立大学の実績もありますが、難関私大への合格に向けても自信があります。
大学受験のプロによる、具体的な学習の提案と、脳科学に基づいた指導での結果です。
もちろん、授業時間以外での自習室としての利用も可能です。
秘訣② 個別指導の授業と映像授業を組み合わせ、全教科の対策が可能!
大学受験で差がつくのは、意外と理科や社会ですが、どうしても後回しにしがちに・・・
しかし、高校の授業を待っていたら、夏が終わってしまします!!
そこで、スクール・ワンでは「いいね!現役合格パック」をお勧めしています。
いいね!現役合格パック(個別指導+映像授業)
魅力① 基礎から難関レベルまで充実の20,000以上の講義がある
魅力② 一流講師の授業!単元ごとに確認テストも!
過去に受講していただいた生徒も90%以上が満足しています。
魅力③ 低価格+安心の月謝制(教科の変更もできます)
詳しい資料送付のご用命や個別のご相談は⇒こちら
お電話 0771-22-6406やご来訪も大歓迎です!
お気軽にお問合せください(^^)
**********************************
2020年度入試
大学入試 国公立 4名 関西学院大学2名 産近佛龍 24名 など
高校入試 西京高校エンタープライジング科 同志社高校 舞鶴高専 亀岡高校 南丹高校 など
詳細は当ページをスクロールして「教室の合格実績」のコーナーをご覧ください☆
************************************************
☆亀岡教室の合格体験記を紹介☆
佛教大学 合格
花園高校 O. Sさん
学校の授業で全てを理解できたらもちろん良かったのですが、学校の授業の先生との相性や集団での授業スタイルは私には合っていませんでした。そこで京進スクール・ワンに通い個別指導の授業を受講することにしました。その結果、学校の授業ではわからなかったことを気軽に質問できたことで今までより深く学ぶことができました。また、今まで苦手意識がとてもあった教科に興味を持つことができたのも非常に良かったと思っています。
追手門学院大 合格
亀岡高校 K. Nさん
私は高1の秋から塾に通い始めました。勉強があまりできず、赤点をとるほどでしたが、塾に通い始めると今まで分からなかったことが分かるようになりました。そして、大学に行きたいと思うようになり、勉強をするようになりました。
私が受験した大学では、試験科目にプレゼンがあったのですが、人前で発表したことがあまりない私は戸惑っていました。しかし、塾の先生にアドバイスをもらいながら資料を作成し、本番に臨みました。
試験前日には先生からほめカをもらい、お守りとして試験へ持っていきました。
そして無事合格することができました。
今まで勉強ができなかった私をここまで成長させてくれたこの塾に感謝しています。
<京進スクール・ワン亀岡教室は定期テスト対策に強い!!!>
我々は、近隣の公立中学校や、私立中に通われている生徒の定期テストに強い塾です。
テスト直前だけでなく、日々の学習指導から定期テストを意識した授業を行っております。
もちろん、テスト前にはテスト対策として予想問題演習や、提出ワークの学習管理、さらには主要5科目の学習方法(攻略法)を指導しております。
<週2回の通塾(週2コマ)で、5科目全ての対策ができる【5科パック】がオススメ!>
現在通われている公立・私立中学校の生徒さんには【5科パック】が、大人気です。
英語と数学は1:2個別指導(講師による指導)を週2回実施し、国語は教科書準拠の教材を用いて教室で演習、
そして理科・社会は映像授業で難しい内容も理解しやすくなっております。
ご興味のある方は、ぜひ教室までお問い合わせください。実際に映像授業の体験や、教材見本を教室でご覧頂くことも可能です。
週2回の授業料で、5科目を効率良く勉強し、部活と勉強を両立させましょう!!!

★★☆2020年度 亀岡教室から合格した学校☆★★
<大学入試>
滋賀大学 奈良教育大 前橋工科大 関西学院大
京都産業大 近畿大 佛教大 龍谷大
京都橘大 京都女子大 関西学国語大 京都外国語大
東京薬科大 追手門学院大 阪南大 大谷大 京都光華女子大
京都先端科学大 大手前大 ノートルダム女子大 明治国際医療大
奈良学園大 平安女学院大 大阪経済大
<高校入試>
西京高校 エンタープライジング科
亀岡高校 南丹高校 同志社高校 舞鶴高専
平安女学院高 園部高校 花園高校 京都明徳高校 京都京都学園 京都外大西高校
京都産業大付属高 聖カタリナ高校 京都成章高
⇒ 京進全体の高校の合格実績はこちら
受験生それぞれの目標に向け頑張ってくれた成果が実りました。
2021年度に向けてまた亀岡教室はより一層受験生ひとりひとりの夢が叶うように全力を尽くしていきます。
ひとりひとりそれぞれに合格の物語があります。
ぜひ合格体験記もご覧ください☆
詳しい資料送付のご用命や個別のご相談は⇒こちら
お電話 0771-22-6406やご来訪も大歓迎です!
お気軽にお問合せください(^^)
**********************************
************************