-
小田急相模原教室 のご紹介
小田急相模原教室では、
相模台小学校、鶴の台小学校、東林小学校、桜台小学校、相武台小学校、若草小学校、相模が丘小学校、相模野小学校、相模女子大小学部、カリタス小学校の学校対策や中学受験対策、
相模台中学校、新町中学校、東林中学校、若草中学校、麻溝台中学校、相武台中学校、相模中学校、座間中学校、相模女子大中学部、東海大相模中の学校対策や高校受験対策、
公立高校や私立高校の内申対策や大学受験対策、
個別指導でしかできない一人一人のカリキュラムを立てて、指導しております。体験授業や教室見学は大歓迎です。まずはお気軽にお問合せください!
脳科学に基づく学習法といえば京進スクール・ワン
京進スクール・ワンは東京大学の池谷裕二教授の監修のもと、京進独自「リーチングメソッド」を開発しました。脳の可能性を最大限に引き出す学習システムです。
スクール・ワンの中では、普段の指導からコミニケーションまで、細部にいたり脳科学の知見が反映されています。
池谷裕二
東京大学 薬学部 教授
著書:『進化しすぎた脳』『単純な脳、複雑な「私」』(ともに講談社ブルーバックス)。『ココロの盲点(完全版)』『脳はこんなに悩ましい』(新潮社)『脳には妙なクセがある』、『脳はなにかと言い訳する』、『記憶力を強くする』など。共著は『海馬』(糸井重里)や『のうだま1』『のうだま2』(上大岡トメ)など
TBS系土曜22時〜の「ニュースキャスター」に出演中
マスコミも注目の【褒める指導】
保護者の皆様は、ご家庭でお子様を「褒める」ことの難しさを痛感されているのではないでしょうか?
褒めることの大切さは十分理解しているけれど・・・自分の子どもは別・・・。わかってはいるけれど叱りつけてしまい、自己嫌悪・・・。しかしそれはどこの家庭でも同じなのです。そんなお母さんの苦しみを長年の塾運営でわかっているからこその「褒める指導」です。そんじょそこらの、ただ、ちやほやするだけの子どもをお客さん扱いする塾ではありません。
本にもなっている、教育ジャーナリストも注目の「リーチング」
京進独自の学習システムが、教育ジャーナリストの
おおたとしまさ さんに取り上げられ、出版されました。
おおたとしまさ
育児・教育ジャーナリスト/心理カウンセラー/
「パパの悩み相談横丁」管理人
「子どもが“パパ〜!”っていつでも抱きついてくれる期間なんてほんの数年。今、子どもと一緒にいられなかったら一生後悔する」と株式会社リクルートを脱サラ。
育児・教育をテーマに執筆・講演活動を行う。
男性の育児・教育、子育て夫婦のパートナーシップ、無駄叱りしないしつけ方などについて、新聞・雑誌へのコメント掲載なども多数。
●著書に『ルポ塾歴社会』、『追いつめる親』、『名門校とは何か?』、『ルポ父親たちの葛藤』などがある。
●オールアバウト「男の子育て」ガイド。
●サイト「パパの悩み相談横丁」ではメールで全国のパパからの悩みを受け付けている。
●現在14歳の男の子、10歳の女の子の2児のパパ。
●中高の英語教員免許を持ち、小学校の英語の非常勤講師の経験もある。
●小学校英語指導者資格(J−SHINE)あり。
●日本臨床心理カウンセリング協会認定 臨床心理カウンセラー。
●日本オンラインカウンセリング協会認定 初級オンラインカウンセラー。
教室生のがんばり【定期テスト編】
昨年度の点数アップ事例を紹介します!
中1 英語 17点アップ / 中1 理科 29点アップ
中2 英語 32点アップ / 中2 国語 11点アップ
中2 英語 28点アップ / 中2 数学 22点アップ
中2 理科 46点アップ / 中2 社会 28点アップ
中3 英語 39点アップ / 中3 数学 28点アップ
中3 英語 39点アップ / 中3 数学 21点アップ
中3 国語 46点アップ / 高1 英I 21点アップ
高1 数A 21点アップ / 高1 数I 20点アップ
高2 数II 14点アップ
高得点も続出しました!
中2 英語 85点 / 中2 理科 97点 / 中2 数学 80点
中2 社会 88点 / 中3 英語 75点 / 中3 英語 92点
中3 数学 79点 / 中3 国語 82点 / 高1 数A 93点
高2 英II 90点 / 高2 数B 82点
他にも多数あります。
教室生のがんばり【通知表&検定試験ほか】
◎中3 通知表 英語 3→4アップ!
◎中3 通知表 英語 3→4アップ!
◎中3 通知表 国語 3→4アップ!
◎中3 通知表 数学 3→4アップ!
◎高2 通知表 数学 4→5アップ!
◎高2 通知表 英語 4→5アップ!
漢字検定と英語検定の結果です!
◎漢検準2級 合格! 高1
◎漢検4級 合格! 小6
◎漢検5級 合格! 小5
◎漢検6級 合格! 小6
◎英検3級 合格! 中3
◎英検4級 合格! 中1
◎英検4級 合格! 小5
◎英検5級 合格! 小6
◎英検5級 合格! 小5
小学生もとても頑張っています!
◎小6 算数テスト 100点
◎小6 算数テスト 100点
◎小6 算数テスト 95点
教室からのメッセージ
ひとりひとりを大切に! 子どもたちの『夢実現』のお手伝いをいたします!
小田急相模原教室では集中&リラックスできる学習環境を提供し、学習習慣を身につけてもらうために、ひとりひとりを大切にする教室を目指します。私たちは子どもたちの可能性を最大限に引き出し、『夢実現』に向かって頑張り抜くためのお手伝いをしたいと考えています。
「成績が上がらない」、「定期テスト前の学習方法がわからない」、「部活動で帰宅後は疲れてしまっているので、あまり学習していない」、「家ではゲ-ムやテレビなどの誘惑で、勉強が集中できない」等の悩みをお持ちでしたら是非小田急相模原教室までご相談ください。生徒や保護者様の様々な悩みに対して、教室長と講師が力を合わせて、教室全体で子どもたちをサポ-トいたします。
-
マンションの入口と同じですが、自由に入れますのでどうぞ!
入ってすぐエレベーターがあります。2Fへ上がって下さい。
玄関です。常時施錠していますのでインターホン鳴らしてください。
-
○小学生対象 自立演習88段階コース
無学年進級式のテキストを利用した算数・国語(各40分)です。
小学校低学年・中学年から、「基礎的内容を定着させる」「自分で学習していく力を育成する」ことを目的とした授業になります。文章題や読解問題にも取り組める内容です。
○中学生対象 5科パック
1対2の個別指導授業で「英語」「数学」の授業を週に1授業以上ずつ受講される方に、「理科」「社会」「国語」の学習が無料でついてくるという、お得な講座です。理科・社会は映像授業と自習の組み合わせ、国語は自習形式となります。
<コースのポイント>
- 1.理科・社会の映像授業が面白い!
お笑い芸人の楽しくてわかりやすい理科と社会の映像授業を教室で試聴できます。
-
- 2.テキストがわかりやすく、自主学習もはかどる!
テキストは定期テストでよく出る問題を集めたもので、自主学習もはかどります。
-
- 3.個別指導の授業で質問できる!学習効率が良い!!
個別指導の授業で質問しながらしっかり学習、理科社会の映像授業も無料で何度も繰り返し視聴して学習ができます。
○高校生対象 京進e予備校@will
各教室に設置された専用パソコンを利用した、高校生向け映像授業。希望する講座を選択して受講できます。基礎から難関レベルまで、大学受験指導のプロによる映像授業です。基礎から難関レベルまで20,000を超える講義から、目的に合わせて講座を自由に選ぶことができます。
<特徴>
- 大学受験の各科目に精通したプロ講師が勢揃いの講座
- 脳科学に基づく学習効果の高いプログラム構成
- 現役合格のための厳選された必須講座を網羅:22394講義
- ゲーミフィケーションを取り入れたWebトレーニング講座
- マイペース受講 (マイ曜日・マイ時間帯で受講できます)
○高校生対象 いいね!現役合格パック
個別指導 + 映像授業で効率よく志望校合格を目指せるコースです。個別指導と映像授業(京進e予備校@wil)を組み合せて受講することで、お得な料金で受験科目をカバーすることができます。ひとりひとりの志望校や受験の様式、学習状況に合わせて自由に組み合わせて学習が行えます。
-
教室長 足立 一浩(あだち かずひろ)
ひとりひとりを大切に! 子どもたちの『夢実現』のお手伝いをいたします!
小田急相模原教室では集中&リラックスできる学習環境を提供し、学習習慣を身につけてもらうために、ひとりひとりを大切にする教室を目指します。
私たちは子どもたちの可能性を最大限に引き出し、『夢実現』に向かって頑張り抜くためのお手伝いをしたいと考えています。
「成績が上がらない」、
「定期テスト前の学習方法がわからない」、
「部活動で帰宅後は疲れてしまっているので、あまり学習していない」、
「家ではゲ-ムやテレビなどの誘惑で、勉強が集中できない」等
の悩みをお持ちでしたら是非小田急相模原教室までご相談ください。
生徒や保護者様の様々な悩みに対して、教室長と講師が力を合わせて、
教室全体で子どもたちをサポ-トいたします。
-
☆4つの無料で受けられる講座☆
◎算数・数学補講
スクールワン オダサガ教室は算数・数学に特に強い教室です。保護者様、生徒からの
強い要望を受けて、土曜日に算数・数学特訓を行っています。
◎早朝学習特訓
定期テスト直前の早朝学習会です。もちろん、コツコツ学習するのがベストですが、
とはいえ、暗記ものは直前に覚えたものがテストに出ることも多いです。
テスト当日の早朝に塾に来て、その日のテスト範囲を集中して学習して、そのまま学校に
行きテストを受けます。
◎英語リスニング特訓
2020年に大学入試改革が行われます。英語は今までの読む、書く、だけではなく
聞く、話すを加えた4技能が必要になることが決まっています。そのためには中学の
時からリスニングに注力することが大切なのです。
◎5科ワークチェック
塾での授業以外でも、学校のワークが進んでいるかチェックします。学校の授業の進度に
合わせて、ワークも随時終わらせていくことが大切なのです。テスト前1週間に慌ててワークに
取り組むような習慣では、高校受験は突破できません。規則正しい学習習慣のサポートを行いま
す。
-

この夏、京進スクール・ワンで「いいね!」を実感しよう!
京進スクール・ワンでは、夏期講習期間へ向けてご入室キャンペーンを実施します。
本格的な受験対策や苦手科目の克服まで、ひとりひとりにぴったりのカリキュラムで志望校合格をサポートします!
無料体験授業も随時受付中です。
ぜひお近くの京進スクール・ワンまで、お気軽にお問合せください。
※キャンペーンの実施内容や、開講コース、各種取り組みの内容は教室によって異なりますので、お気軽にお問合せください。
☆夏のご入室キャンペーン☆
2022年6月1日(水)~8月31日(水)ご入室の方限定《全学年対象》



※夏期講習の実施日程は教室により異なります。詳細は各教室にお問合せください。
京進スクール・ワンは安心・親しみの個別指導


2022年度 合格体験記
中学受験 合格体験記

高校受験 合格体験記

大学受験 合格体験記


夏期講習受講までの流れ
1.お問合せ
まずは、お気軽にお問合せください。 個別指導だから、いつからでも始められます!
2.教室見学
京進スクール・ワンは通塾に便利な場所にございますので、可能であればご来室いただき、教室の設備や授業の様子をご覧ください。
3.無料体験
学習カウンセリングや無料体験授業も、随時受け付けております。不安なことは何でもお尋ねください!
4.入室面談
入室を決められましたら、入室面談(三者面談)を行います。お子さまの環境や特性に合わせて、科目や教材、カリキュラムを決定しましょう。授業を効果的に行うための指導をしています。
5.夏期講習スタート!!
いよいよ夏期講習がスタート、一緒にがんばりましょう!