●進路相談
より先の進路まで見据えることを心がけて、進路相談をさせていただいております。
小・中学生であっても、将来就きたい仕事や志望している大学のことを踏まえてお話しさせていただくので驚かれる方が多くいらっしゃいますが、お話をさせていただいた方は皆さん「確かに考える必要がある」と納得してくださいます。
是非一度、スクール・ワン一社教室の進路相談を体験してみてください。
●学習法相談
「勉強は苦しいもの」という考え方はあまり好きではありません。しかし、闇雲に勉強しているだけでは結果が出ず、苦しいものになってしまいます。勉強法を工夫することで、同じ時間でも楽しく、効率よく行うことができます。お子様の性格をお伺いし、脳科学に基づいた学習法を提案させていただいたうえで、自習体験という形で学習法がマッチしているかを確認させていただきます。
是非一度、スクール・ワン一社教室の学習法相談を体験してみてください。
合格実績
大学入試
名古屋工業大学、愛知県立大学、横浜市立大学、東京海洋大学、上智大学、東京理科大学、学習院大学、青山学院大学、明治大学、北里大学、法政大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学、京都女子大学、南山大学、名城大学、愛知大学、中京大学、愛知淑徳大学、近畿大学、京都産業大学、愛知学院大学、金城学院大学、帝京大学、北陸大学、日本福祉大学、名古屋外国語大学、名古屋学芸大学、
高校入試
豊田工業高校、名古屋大学教育学部附属高校、向陽高校、菊里高校、千種高校、名東高校、昭和高校、天白高校、長久手高校、日進西高校、中村高校、東海高校、南山高校、名古屋高校、愛知高校、中京大学附属中京高校、愛知工業大学名電高校、愛知淑徳高校、金城学院高校、駒沢大学高校、土佐塾高校、東邦高校、名城大学附属高校 等 他多数。
中学入試
東海中 南山女子中 滝中 愛知淑徳中 南山男子中、名古屋中、愛知中、金城学院中、椙山女学園中、聖霊中、名古屋女子中、愛知工業大附属中、愛知教育大学付属、名古屋大学附属中 等
《お問い合わせはこちらからどうぞ》
Q:勉強のやる気がまったくなくて困っています。。
A:みなさん、そのようにおっしゃいます。やる気を出す、育むポイントをお伝えさせていただきます。東京大学 池谷裕二教授監修の脳科学に基づいた学習法、ひとりひとりを大切にする指導、活気あふれる学習空間でやる気を引き出し成績アップに導きます。
Q:暗記がとても苦手です。やり方を教えてもらえますか?
A:脳科学に基づいた方法をお伝えするだけでなく、実際にできるまで面倒をみさせていただきます。そうすることで、ここまでやればできる、と自分で思っていただけるところまで導きます。
Q:小学校低学年のうちにしておいたほうがいいことは何ですか?
A:一番大切なのは、学ぶことをすきになることです。そのためには、「遊ぶように学ぶ」ことが大切と私たちは考えています。そのうえで、言葉の力=読み書き計算 と イメージする力を鍛えていくのをお勧めしています。それぞれにあった講座もご用意しています。
☞小学生コースはこちら
Q:こどもが、小学校5年生です。算数の点数が下がってきて心配です。
A:小4から算数はむずかしくなります。小5では、単位量あたり、割合といった「おおきな壁」があります。みなさん苦労されるところです。京進スクール・ワンでは単に問題が解けるだけでなく、考えることを大切に指導をさせていただいています。お気軽に教室へお越しください。
Q:中学受験を考えていますが、受験をするかどうか迷っています。
A:「何のために中学受験をするか」からご相談させていただきます。おこさまの可能性を最大限にひろげたいと私たちは考えています。他塾さんのフォローもお任せください。「中学入試・習い事両立コース」が一社教室では人気です。
Q:もうすぐ中学生です。英語がとても心配です。
A:一社教室では「中学入学準備コース」がとても人気があります。英語と数学を基本から、先取りで学習します。余裕をもって、中学の定期テストに臨んでいただけます
Q:部活がいそがしくて、塾と両立できるか心配です。
A:京進スクール・ワンには部活動と勉強を両立している生徒さんがたくさんいます。
20時からの授業もあります。ちょっとあいた時間に、自習に来る子も大勢です。
Q:猪高中学の3年生です。主要5教科をみてもらうことはできますか?
A:京進スクール・ワンは主要5教科すべてに対応しています。「5科パック」コースが大人気です。定期テストだけでなく、提出物指導を通じて通知表向上に全力を注いでいます。
☞中学生コースはこちら
Q:高校生です。高校生なら予備校にいくのがよいと思うのですが。。
A:学校の予習をし、授業を聞き、復習まで万全にできている場合は、予備校を利用されることをおすすめします。学校の学習に不安がすこしでもある場合は、学校進度に合わせて英数を固めていきましょう。定期テスト対策がそのまま受験対策になります。
高1から高3まで「現役合格パック」が大人気です。個別指導に加え、一流予備校講師の授業を教室で受けていただくことができます。基礎から難関レベルまで551講座19405講義ありますので、最短距離合格を手にいれることができます。高校1年で苦労する物理基礎や古文もわかりやすいと好評をいただいています。合格実績過去最高更新(2020年度)、国公立大学658名合格、合計6985名合格と成果が続々と出ています
Q:公募推薦入試の指導はしてもらえますか。
A:指定校推薦、公募推薦対策、お任せください。対策に力をいれた結果、2020年度も過去最高を更新しております!
☞高校生コースはこちら
《お問い合わせはこちらからどうぞ》
【教室長の中嶋より】
京進スクール・ワン一社教室のHPにお越しいただきありがとうございます。
教室長の中嶋(なかじま)と申します。
私は塾を選ぶ際に「将来のことまで考えてくれるか」を気にして欲しいと考えています。
「中学入試」「高校入試」「大学入試」といった入試は節目ではありますが、ゴールではありません。入試を乗り越えれば、それぞれの先に新しい環境での生活があります。その生活に目を向けないままでの進路選択では、辛い思いをしたり、夢をあきらめたりすることになってしまうかもしれません。
私は初めていらっしゃった方には、「どんな仕事につきたいか?」「どんな形で人の役に立ちたいか?」ということを伺うようにしています。それによって、「どんな大学を選ぶのが良いか」「どんな受験方式を使うのが良いか」「どんな高校を選ぶのが良いか」「中学受験をした方が良いか」ということをお話しします。そうして、「実現可能かつ、最短ルートでの目標達成」につながるようにすることが私の使命だと感じております。
進路でお悩みの方は、是非一度お話をさせてください。新しい選択肢を一緒に作りましょう。